M2-7 気管支喘息患者の喀痰中化学伝達物質 : 慢性気道疾患患者との比較(気道細胞からみた気管支喘息)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本呼吸器内視鏡学会の論文
- 1990-06-01
著者
-
重松 信昭
九州大学胸部疾患研究施設
-
井上 博雅
九州大学医学部附属病院呼吸器科
-
井上 博雅
九州大学大学院医学研究院附属胸部疾患研究施設
-
重松 信昭
九州大学医学部呼吸器科
-
池田 東吾
九州大学医学部胸部疾患研究施設
-
相澤 久道
久留米大学医学部呼吸器・神経・膠原病内科部門
-
重松 信昭
九州大学医学部附属胸部疾患研究施設
-
重松 信昭
九州大学:福岡亀山栄光病院
-
池田 東吾
国立療養所南福岡病院 呼吸器科
-
重松 信昭
九大胸部疾患研
-
相澤 久道
九州大学医学部附属病院胸部疾患研究施設
-
井上 博雅
九州大学医学部胸部疾患研究施設
関連論文
- 肺癌に対する経皮針生検
- S3-2 Jak/STATシグナルを標的とした喘息治療の可能性(アレルギーにおける新規エフェクター分子標的薬の可能性を探る,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 30.気管内カニューレの長期留置に起因した気道狭窄の1例(第25回日本気管支学会九州支部総会)
- 267 小細胞肺癌の増殖におけるIGF-Iの役割 : オートクライングロースの可能性
- 肺癌切除術後膿胸例の予後
- 発見から11年を経て手術を施行し得た胸膜原発 Solitary fibrous tumor の1例
- Bilevel PAP 時の中枢気道径変化を評価しえた気道狭窄を伴う再発性多発性軟骨炎の1例
- 6. 気管支病変を伴った肺アスペルギルス症(第 13 回九州気管支研究会)
- MS17-#3 T細胞特異的SOCS1欠損マウスにおける喘息反応(気管支喘息-動物モデル2,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 31.当院にて経験した典型的カルチノイドの3例(第32回日本呼吸器内視鏡学会九州支部会)
- 18.当科における超音波内視鏡下吸引細胞診(EBUS-TBNA)施行症例の検討(第32回日本呼吸器内視鏡学会九州支部会)
- 173 2本鎖RNAおよびRSVによる気道上皮のB7-H1発現に対するステロイドと長時間作用型β2刺激剤の併用効果(気道上皮細胞・組織構成細胞,一般演題,第21回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 16.HPV6により多発する気管内乳頭腫を来した1例(第31回日本呼吸器内視鏡学会九州支部総会)
- 30 Th2サイトカインが2本鎖RNAによる気道上皮のIFNλ産生に及ぼす影響についての検討(構造細胞(上皮・内皮・線維芽細胞)1,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS15-9 マウス喘息モデルにおける気道炎症及び気道過敏性に対するデメチルアロサミジンの抑制効果(気管支喘息-治療,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS2-1 抗原感作時の2本鎖RNA投与によるアレルギー性喘息反応の増強はTRIF,IRF3を介する(マスト細胞・好塩基球,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 32.急速に進行し多発骨転移,副腎転移をきたした肺原発炎症性筋線維芽細胞腫の1例(第48回日本肺癌学会九州支部会,九州支部,支部活動)
- サルコイドーシスの合併した特発性血小板減少性紫斑病の治療中に侵襲型肺アスペルギルス症を発症した1例
- 79 広範な異常影を示す肺疾患に対する TBLB の問題点及び対策(TBLB (1))
- 47 1 秒率正常例における呼吸細気管支の形態計測学的研究(気管支の形態と機能 (2))
- 46 1 秒率正常例における膜様細気管支の形態計測学的研究(気管支の形態と機能 (2))
- 171 広範な異常影を示す肺疾患に対する TBLB の有用性と限界 : 特に Critical Care Patients を中心に(TBLB)
- 174 非小細胞癌に対する交替療法の有効例について
- 肺Langerhans' cell histiocytosis 5症例の臨床的検討
- 気管支肺炎で発症し, 軟性気管支鏡によって摘出し得た気管支異物の 3 例
- 114 急性呼吸不全患者に対する TBLB の適応と限界(TBLB (3))
- 推-4 細胞障害性Antineoplastic agentsによる肺障害 : 末梢血顆粒球の活性酸素放出能関与についての臨床的研究
- 呼吸器機能障害認定の妥当性についての検討 : 「身体障害者福祉法」への提言
- BOOP が疑われた症例における TBLB 階段切片標本の有用性
- 9. ARDS の診断における TBLB の有用性(第 8 回 九州気管支研究会 : 第 20 回日本胸部疾患学会九州地方会と合同開催)
- 377 高用量吸入ステロイド使用患者におけるプランルカストの併用効果について
- バイオマーカー (特集 喘息とCOPDをめぐって--類似点と相違点)
- 362 IL-13Rα2を導入した気道上皮のIL-13反応性とIL-13Rα2 soluble formの影響(サイトカイン, ケモカインとその受容体(1), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 192 double-stranded RNA刺激による気道上皮細胞上のB7-family分子の発現およびその機序(免疫担当細胞(抗原提示細胞を含む)(1), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 191 マウス喘息反応におけるB7-DC発現誘導はIL-13を介する(免疫担当細胞(抗原提示細胞を含む)(1), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 142 IL-13による喘息反応における哺乳類酸性キチナーゼの関与(気管支喘息-病態生理(5), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 141 IL-13惹起性喘息モデルにおけるcalcium-activated chloride channelの関与(気管支喘息-病態生理(5), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 235 IL-13による好酸球性炎症に対するCLCA阻害薬の影響についての検討
- 234 IL-13Rα2導入による気道上皮細胞でのIL-13反応性の検討
- 177 サイトカイン刺激はBEAS-2Bにおいて共刺激分子B7-H1,B7-DCの発現を増強する
- 308 マウス喘息モデルにおいてB7-DCはIFN-g産生を介して喘息反応を制御している
- IL-13局所投与による気道炎症と気道過敏性に及ぼすCLCA阻害薬の効果についての検討
- マウス喘息モデルにおけるB7-H1,B7-DCとその受容体であるPD-1発現の検討
- 肺癌無治療剖検症例の検討 : 抗癌治療症例との比較
- 36.進行肺腺癌に対するCisplatin+Vindesine+Tegagunによる多剤併用化学療法(第29回日本肺癌学会九州支部会)
- 肺Langerhans' cell histiocytosis 5症例の臨床的検討
- 生活習慣病対策におけるCOPDの重要性 : 「特定健康診査・特定保健指導」への提言
- COPDの治療総論 (特集 治療可能な病態COPD--診療の実際と展望) -- (COPDに特異的な薬物療法)
- 124 気道上皮のB7-H1およびB7-DCの発現に対する細胞質内2本鎖RNAの作用についての検討(自然免疫,一般演題(口演),第56回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 123 マウス喘息モデルにおいて感作時の強力な2本鎖RNA刺激はIL-10産生抑制を介して喘息反応を増強する(自然免疫,一般演題(口演),第56回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 骨髄異形成症候群による2次性肺胞蛋白症に播種性 Mycobacterium abscessus 感染症を合併した1例
- 肺門部腺癌の臨床病理学的検討
- Substance Pによる迷走神経末端からのAcetylcholine放出促進
- Histamine, Leukotriene C_4, Platlet Activating Factorによる気道〓縮に対するAzelastineの抑制効果
- Pulmonary capillary hemangiomatosis による肺高血圧症の1例
- 横隔膜部分切除縫縮術後も長期間にわたり再発を繰り返した月経随伴性気胸の1例
- 胸郭運動制限による呼吸困難と両側上葉に肺病変を来した強直性脊椎骨増殖症の1例
- 277 気管支喘息における気道過敏性及び気道炎症に対するトシル酸スプラタストの効果
- 139 健常者および喘息患者での気道反応性におけるNOの関与について検討
- 誘発喀痰検査法の臨床的有用性及び合併症について
- 39 気管支喘息患者の気道過敏性・呼気中NO・喀痰中好酸球に及ぼすトロンボキサン拮抗剤の効果
- 256 塩酸エピナスチンの気道平滑筋に対する作用機序についての検討
- 475 二重蔗糖隔絶法によるAzelastineのacetylcholine放出抑制作用の検討
- 128 肺癌発生と環境因子に関する検討 : 中国肺癌多発地帯と本邦症例の比較研究
- 11. 小型肺癌 : 第14回日本肺癌学会九州支部会
- 喫煙の気道上皮系に及ぼす影響(年令との関連) : 発癌他
- 肺癌切除例の予後について : 外科療法
- MRIが診断に有用であった肺内血腫の1例
- 強力合併化学療法を受けた肺小細胞癌の予後,ならびにその病期,転移部位との関連について : 九州支部 : 第22回日本肺癌学会九州支部会
- 5.大腿筋転移にて発見された肺扁平上皮癌の1例(第41回 日本肺癌学会九州支部会)
- P-261 中国雲南省富源県における肺癌死亡率と、その発生要因に関する検討
- 53 びまん性肺疾患の診断における経気管支肺生検階段切片標本作製の意義に関する検討(TBLB)
- 39 移動する浸潤影 (Wandering pneumonia) を呈した症例の TBLB 像を中心とした臨床病理学的検討 : BOOP との関連について(診断 2)
- 11. BOOP が疑われた症例における TBLB step section の有用性(第 11 回 九州気管支研究会)
- 421 九大病院肺癌患者の20年間の疫学調査 : 非喫煙者肺癌の増加
- COPDに対するヘリカルCTの有用性についての検討
- 363 モルモットの気道過敏性の調節に与る神経由来NOの役割についての検討
- 抑制性非アドレナリン非コリン作動性神経とNO
- 気管支学にも病因検討のより大きな必要性
- 気管支喘息患者および慢性気道疾患患者の喀痰中化学伝達物質についての検討
- M2-7 気管支喘息患者の喀痰中化学伝達物質 : 慢性気道疾患患者との比較(気道細胞からみた気管支喘息)
- 肥大性肺性骨関節症を合併した肺癌の一例
- 内視鏡による気道採取物の診断上の必須性を示す知見(第 13 回日本気管支学会総会特集)
- 215 高令者肺癌の検討及び若年者肺癌との対比 : 剖検例よりの検討
- 内視鏡による気道採取物の診断上の必須性を示す知見
- 示-40 原発性肺癌患者に併発した呼吸器感染症について
- 肺動脈塞栓術の反復が奏効した肝性肺動静脈痩の1症例
- 気道血管透過性亢進と気道過敏性
- 気管支喘息診療における induced sputum の有用性についての検討
- 気道上皮細胞と気道炎症 : 上皮由来のサイトカインの役割について(気管支の構造と機能)(第 19 回日本気管支学会総会)
- 4. 気道上皮細胞とNO (4 NOと気道炎症)
- 3. DKB の経気道的吸収(第 4 回九州気管支研究会抄録)
- S2-3 気道炎症における気道上皮由来の Interleukin-8 (IL-8) の役割について(気管支の構造と機能)
- Interleukin-8と気道炎症
- Fc receptor expression and superoxide generation of alveolar macrophage in patients with sarcoidosis
- Epithelioid cell granuloma formation in Lewis rats by cell wall fragments derived from α-streptococcus
- Prognostic factors for predicting the outcome of sarcoidosis
- タイトル無し
- タイトル無し
- Genetic control of immune responsiveness to SCW