5. 気管支動脈塞栓術の併用により内視鏡的に安全に摘出しえた気管支結石症の 1 例(第 17 回日本気管支学会北海道支部会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本呼吸器内視鏡学会の論文
- 1996-01-25
著者
-
渡辺 英明
市立函館病院
-
明田 晶子
札幌医科大学第3内科
-
田中 紳太郎
札幌南病院内科
-
渡辺 英明
市立函館病院呼吸器科
-
高橋 隆二
市立函館病院呼吸器内科
-
原田 尚雄
市立函館病院呼吸器科
-
田中 紳太郎
市立函館病院呼吸器科
-
明田 晶子
市立函館病院呼吸器科
-
高橋 隆二
市立函館病院呼吸器科
関連論文
- 127 喘息におけるpranlukast長期投与による喀痰中ECP, IL-8および尿中メディエーターの変動
- 134 喘息患者におけるthromboxane A2受容体拮抗薬投与による尿中メディエーターの変動
- LIP, AIHAおよび気管支アミロイドーシスを合併した原発性シェーグレン症候群の1例
- 若年男性に発症し急速に進行した肺原発多形癌の2例
- 血清SP-DおよびKL-6が高値を呈したPenicillium corylophilumによる慢性型過敏性肺炎の1例
- 1.無症状で発見された若年発症の気管支拡張症の1例(第22回日本気管支学会北海道支部会)
- 6.肺扁平上皮癌に伴う空洞内に菌球型肺アスペルギルス症を認めた1例(第26回 日本肺癌学会北海道支部会)
- メディエーター測定とその意義
- 発作期喘息患者の末梢血好酸球表面上Cysleukotriene receptorの発現と尿中LeukotrieneE4との相関について
- 527 発作期喘息患者の末梢血好酸球表面におけるCys-leukotriene 1 receptorの発現
- 70 ブナシメジ栽培工場における職業関連性慢性咳嗽の機序の検討
- 13 気管支喘息および慢性肺気腫患者における吸入ステロイド剤の吸気速度の検討
- 9 気管支喘息,COPDにおける気管支粘膜下の血管新生,増生とVEGFの関与についての検討
- 気管支喘息、COPDにおける拡大気管支ビデオスコープ(側視型)による粘膜下血管の検討 : NBI imagingを用いた観察(第25回日本気管支学会総会)
- 気管支喘息患者、COPD患者における気管支粘膜下の血管新生、増生とVEGFの関与についての検討(第25回日本気管支学会総会)
- 喘息患者におけるインチェックを用いた吸気流速 : 各種ドライパウダー吸入器アダプターを用いた検討 : 吸引療法の現状と将来(第25回日本気管支学会総会)
- 嚢胞壁に沿って進展した肺扁平上皮癌に菌球型肺アスペルギルス症を合併した1症例
- 366 喘息患者における気道血管増生の拡大側視気管支鏡による検討
- 362 茸胞子喘息における末梢血免疫担当細胞の変動
- 351 成人気管支喘息患者3197名における能動喫煙の呼吸器症状への影響についての検討
- 203 モルモット喘息モデルにおけるPGE受容体アゴニストの即時型気道収縮に対する抑制作用についての検討
- 186 気管支喘息患者における気管支粘膜下血管増生における肥満細胞の役割
- 6.大腸癌の肺転移による気管支狭窄に対しヒートプローベによる腫瘍焼灼術を試みた1例(第22回日本気管支学会北海道支部会)
- 311 アレルギー性気管支肺アスペルギルス症12例の臨床的検討 : 特に喘息非合併例について
- 54 きのこ栽培者における慢性咳嗽者の気道過敏性の検討
- 56 きのこ屋内栽培工場におけるアレルギー症状の発生状況
- 5. 気管支動脈塞栓術の併用により内視鏡的に安全に摘出しえた気管支結石症の 1 例(第 17 回日本気管支学会北海道支部会)
- 19 肺癌の胸膜播種のCT診断
- 溺水により多量の海水と土砂を吸引した1例
- P-279 rG-CSF/OK-432併用による肺癌化療時の骨髄抑制の軽減
- 肺サーファクタント蛋白質定量の血清学的臨床応用
- 間質性肺炎・急性肺傷害における肺胞II型上皮細胞の役割(びまん性肺疾患に対する分子生物学的アプローチ : 間質性肺炎から肺気腫まで)(第24回日本気管支学会総会)
- 間質性肺傷害微小変化の血清マーカーとしてのSP-A, SP-D
- 2.気管支原性嚢胞を合併した気管支閉鎖症の1症例(第23回 日本気管支学会北海道支部会)
- 58 喫煙が契機と考えられた急性好酸球性肺炎3例の臨床的検討
- W222 喘息発作時およびステロイド治療経過における血中IL-18の変動
- W211 気管支喘息患者の気管支組織中および喀痰中のvascular endothelial growth factor(VEGF)の検討と気管支粘膜下の血管増生
- W210 喘息発作ステロイド治療経過における喀痰中matrix metalloproteinase (MMP)-9とtissue inhibitor of metalloproteinase(TIMP)-1の比の検討
- W29 高血圧合併喘息患者におけるangiotensin-IIタイプ1受容体拮抗薬投与前後の自覚症状と気道過敏性
- O32 喘息長期管理にける尿中leukorieneE_4の測定意義
- O31 夜間喘息の病態におけるleukotrieneおよびthromboxaneA_2の関与
- 55 きのこ栽培者における職業性過敏性肺炎の検出におけるSP-Dの測定意義
- 13 喘息発作のステロイド治療経過におけるECP, MMP-9, TIMP-1およびeotaxinの変動 (3:アレルギー疾患治療の評価 : ECR・HRTの有効性)
- 肺門部周囲間質に出血をきたし胸郭内子宮内膜症が疑われた1例
- 呼吸器感染症に対するbalofloxacinの臨床的検討
- 重症気管支喘息に対する人工呼吸管理中に出現したcritical illness polyneuropathy の1例
- 8. 薬剤の中止のみで軽快したゲフィチニブによる急性肺障害の1例(第29回日本肺癌学会北海道支部会)(支部活動)
- 18-Fluorodeoxyglucose Positron Emission Tomography で集積の亢進を認め, 転移性肺腫瘍と鑑別を要した肺 hyalinizing granuloma の1例
- 1.抗Hu抗体陽性paraneoplastic neurologic syndromeを呈した肺小細胞癌の1例(第33回日本肺癌学会北海道支部会,支部活動)
- 12.肺癌による気管分岐部狭窄に対するNd-YAGレーザー治療の呼吸管理にPCPSが有効であった1例(第27回日本肺癌学会北海道支部会)
- 50 ほたて貝が原因と考えられた過敏性肺臓炎の1例
- 気管に発生した良性多形性腺腫の 1 例
- 4. 気管に発生した良性多形性腺腫の 1 例(第 18 回日本気管支学会北海道支部会)
- CTを用いた慢性間質性肺炎患者の肺葉容積の測定
- 48 夜間喘息患者における尿中アラキドン酸代謝物におよぼす高用量吸入ステロイド治療の影響
- 乳糜胸腹水の治療に難渋したリンパ脈管筋腫症の1例
- P2-18-7 crizotinibによる食道炎を発症したEML4-ALK陽性肺腺癌の1例(症例-11,一般演題ポスター,第36回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)