永久磁石を用いた受動形限流素子とその特性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A passive magnetic fault current limiter (FCL) was developed to avoid serious power failures in power transmission lines. This limiter is composed of two cores with opposite polarities: a permanent magnet with high remanent magnetic flux density and high coercive force, and a ferrite core with high rectangularity and low saturating flux density. The limiter works as an inductor, and is inserted between the power source and the load. This paper describes its core configuration, B-H characteristics of the FCL, and current limit performance. The flux distribution in the FCL is analyzed to investigate leakage flux around the permanent magnets using the 3D finite element method. Experimental results of a trial use of the FCL in a testing circuit show that it has good performance.
- 社団法人日本磁気学会の論文
- 1997-05-01
著者
-
岩原 正吉
金沢大学工学部電気電子システム工学科
-
Dawson F
Univ. Toronto Ontario Can
-
山田 外史
金沢大学工学部附属電磁場制御実験施設
-
Dawson F.
Toronto University
-
Dawson F.
トロント大学電気情報工学
-
岩原 正吉
金沢大学工学部
関連論文
- JGNを使用したオンラインカンファレンスの検討
- JGNの医学利用における情報のセキュリティ保持と伝送に関する実験的検討
- ミドリムシに対する強磁場の影響
- 低周波交流磁界に応答する遺伝子の同定
- 磁心損失・空隙を考慮した環状磁心のシミュレーション
- 空隙・ヒステリシス・うず電流を考慮したリアクトルのシミュレーション : 電気機器CAIソフトウェア開発に向けて
- 永久磁石を用いた受動型限流素子の磁心特性依存性
- E形カットコアを用いた限流素子の特性解析
- 永久磁石を用いた反発浮上形磁気軸受の回転振動特性
- 並列バイアス方式による受動型限流素子の磁心形状と特性
- Investigation of printed wiring board testing by using planar coil type ECT probe
- 交流磁界が線虫の発生・行動に及ぼす影響について
- プレーナ型ECTプローブによるプリント基板パターンの欠陥検出特性
- 永久磁石を用いた受動形限流素子とその特性
- 飽和磁心と永久磁石による受動形限流素子の磁界分布
- オフセット電圧の少ないプレーナ形ECTプローブとその特性
- 永久磁石を用いた受動形限流素子とその特性
- 永久磁石を用いた受動形限流素子の試作
- 低周波交流磁界が遺伝子ミスマッチ修復に及ぼす影響(第2報)
- 交流磁界曝露による線虫C. elegans hsp-16遺伝子への影響
- 低周波交流磁界刺激による線虫HSPの発現誘導
- ミスマッチ修復に及ぼす低周波交流磁場の影響
- 投影法を用いた磁界の可視化 : その原理
- 3n/2端子型交流磁界CTプローブの開発
- 磁界による細菌細胞のDNA損傷及び生理状態への影響(生体磁気・医療応用)
- 338 ゲインスケジューリングによる反発形磁気浮上装置の制御(アドバンスト制御理論応用III)(OS アドバンスト制御理論応用)
- 生体機構に基づく電磁界の選択的反射
- 渦電流探傷プローブを用いた欠陥形状による検出信号特性
- 磁束収束型電磁ポンプの液体ナトリウムでの動作特性と大容量化への構成 (パワーマグネティックス)
- CCMHD発電機における電磁力ディフユーザーの性能
- ミアンダコイルを用いた渦電流探傷プローブの配管溶接部への適用(センサ・計測)
- プレーナ形渦電流探傷プローブの欠陥検出特性
- ミアンダ-メッシュコイル形ECTプローブの励磁周波数依存性
- プリント基板検査におけるマルチECTプローブの感度向上への検討(センサ・計測)
- うず電流探傷法による高密度プリント基板検査法に関する研究
- マルチECTプローブによるプリント基板検査への検討 : センサ・計測
- 4-2 低周波数交流磁界で生化学的影響を観る(エレクトロニクステクノロジーで環境を観る)
- 高磁界の生体影響について -環境磁界と高磁界における実験的結果-
- 電力施設におけるELF磁界の解析と磁界分布に対する評価
- 磁心特性の影響を考慮した磁気パルス圧縮回路の解析
- ECT技術によるプリント配線の欠陥検出の可能性
- 反発浮上形磁気軸受の小型化を目指した永久磁石部の反発力調整法
- 渦電流探傷プローブを用いたプリント基板パターンの欠陥検出における画像処理
- 渦電流探傷技術によるプリント配線の欠陥検出
- 渦電流探傷手法によるプリント基板配線検査の基礎検討 (計測・磁気応用)
- ECT技術によるプリント配線の検査手法の検討
- ミアンダコイルを用いたリニアPM型ステップモータの構成と磁界分布の検討
- パラメトリック形定電圧装置の起動時における過渡現象解析
- 直交磁心を用いたパラメトリック定電圧装置の起動特性
- 第7回MMM-Intermag合同国際会議
- 硬い設備から柔らかい設備へ : 保全再考
- 電力施設からの極低周波磁界の環境計測と評価に関する研究
- 磁束収束型リニア誘導モータの始動特性の解析
- 調波有限要素法による磁気飽和を考慮した交流定常磁界解析
- 二重励磁構造磁束収束型電磁ポンプの構造とその特性