垂直分散型オフィス情報システム向きのデータベース簡易言語
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
パソコン(PC)とホスト計算機とを接続して構成されるオフィス情報システム(OIS)に関する技術的問題を論じる.具体的には,(1)PC とホスト間の処理およびデータベース(DB)の分散,(2)複数社のソフト・ハード製品と接続可能とする拡張性,(3)分散処理環境でソフト生産性向上を狙う高水準言語,の3点を主に論じる.「分散」の問題については,死とホストとに分散配置されたDBの管理,特に更新方法が重要である.DBの更新主体および更新契機が特定される場合は,両DBを非同期に更新する方式が,正側の負荷を増加させずにDB間の矛盾を回避でき,有利である.「拡張性」の問題については,PC側プログラムを取り巻く環境(機種,データベース管理システム(DBMS),通信回線等)に依存する部分を局所化することにより,環境に依存して改造の必要な部分の全プログラム量に対する割合を,各々数%以下とした.「高水準言語」の問題については,PC側,ホスト側の両方に簡易首膳を用意した.この結果DB検索,帳票出力,グラフ表示等を含む経営数値情報システムに適用した例では,従来のCOBOL等を使用する場合に比べ,非専門家が業務構築したにもかかわらず,1/5〜1/6の工数で完成させることができた.
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 1989-04-15
著者
-
黒川 裕彦
日本電信電話株式会社NTT情報流通プラットフォーム研究所
-
進藤 重平
日本電信電話公社横須賀電気通信研究所ソフトウェア技術研究室
-
天水 昇
日本電信電話(株)ntt 情報通信処理研究所
-
川手 寛
Ntt 情報通信処理研
-
坂本 恵市
日本電信電話(株)NTT 情報通信処理研究所
-
川手 寛
日本電信電話(株)NTT 情報通信処理研究所
-
進藤 重平
日本電信電話(株)ネットワークシステム開発センタ
-
黒川 裕彦
日本電信電話株式会社 ソフトウェア研究所
-
黒川 裕彦
Ntt ソフトウェア研
-
黒川 裕彦
日本電信電話(株)NTT 情報通信処理研究所
関連論文
- B-7-83 ECにおけるレコメンドサービスの利用傾向(B-7. 情報ネットワーク,一般セッション)
- B-7-63 Webと電話を連携した発番号認証システム(テレログインシステム)における状態管理方式に関する一考察(B-7. 情報ネットワーク,一般セッション)
- D-8-23 カテゴリ横断型の推薦を実現するユーザプロファイルの提案(D-8. 人工知能と知識処理,一般セッション)
- D-13-7 異種ICカードプラットフォーム統合のためのドメイン分析手法の提案
- 簡易言語による大規模分散型システム構築環境VGUIDEの適用
- ソフトウェア遠隔保守システムにおける障害情報部分抽出転送方式
- 垂直分散型オフィス情報システム向きのデータベース簡易言語
- 定形的DBアクセス業務向けメニュー・システムの実現について
- WWWクライアントを使用した疑似セッション方式の検証
- ビジネスオペレ-ション向け業務システム構築技術 (エンドユ-ザコンピュ-ティング技術)
- 垂直分散における一時データ管理方式の検討
- GUlアプリケーションの品質に関する考察
- ICカードの最新技術と利用動向(12・最終回)NICEの適用事例