(55) 制限酵素処理をしたジャガイモ種間雑種DNAのジャガイモ疫病病斑形成に及ぼす影響 (関西部会講演要旨)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本植物病理学会の論文
- 1985-01-25
著者
-
山本 昌木
京大農
-
駒野 徹
Department Of Genetic Engineering Kinki University
-
黒岩 常祥
京都大学農学部
-
山本 昌木
京都大学農学部
-
山本 昌木
京大農・基生研
-
山岡 直人
京大農・基生研
-
駒野 徹
京大農・基生研
-
黒岩 常祥
京大農・基生研
関連論文
- (189) 特定制限酵素部位を破壊したカリフラワーモザイクウイルス (CaMV) DNAのクローニング (昭和59年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- ゼニゴク葉緑体ヌクレオチド結合膜蛋白質遺伝子の発現(植物-遺伝子-)
- イントロンの二次構造モデルによるトランススプライシング機構(植物-遺伝子-)
- (51) ウリ類炭そ病菌のメラニン生合成系における中間代謝物質 SCYTALONE の分離と同定 : 付着器における生理的役割 (関西部会講演要旨)
- (63) カリフラワーモザイクウイルス (CaMV) DNA のコマツナプロトプラストへの導入とその外被蛋白質情報の発現 (関西部会講演要旨)
- Bacillus thuringiensisの産生する殺虫性蛋白質CryIVAとCryIVBのアカイエカ幼虫中腸消化液によるプロセシング
- 殺虫性蛋白質遺伝子cryIVA及びcryIVBと遺伝子産物の動態 : 微生物が生産する殺虫性蛋白質 : グラム陽性菌Bacillus thuringiensisとその利用 : シンポジウム(S-2)
- Bacillus thuringiensisの産生する殺虫性蛋白質CryIVAとCryIVBの活性化プロセスと殺虫活性 : 微生物
- グラム陽性菌Bacillus thuringiensisが生産する殺虫性蛋白質CryIVAの活性化 : 微生物
- 疫病抵抗性ジャガイモ品種から抽出した DNA 塗布による親和性疫病菌接種罹病性品種における過敏反応の誘導
- (55) 制限酵素処理をしたジャガイモ種間雑種DNAのジャガイモ疫病病斑形成に及ぼす影響 (関西部会講演要旨)
- (90) 外生 DNA のジャガイモへの取り込みと疫病に対する抵抗性について (昭和57年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- 微生物が産生する双翅目昆虫特異的な殺虫性蛋白質の構造機能相関
- 大腸菌fic遺伝子とその下流遺伝子pabAの構造及び細胞伸長抑制因子について(微生物-遺伝子(構造, 発現, 制御)-)
- 葉身の一染色透明化法によるイネといもち病菌との相互作用の細胞学的解析
- (254) カリフラワーモザイクウイルス増殖に及ぼす温度の影響 (昭和56年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (44) 外生 DNA のジャガイモへの取り込みと疫病菌による異型病斑形成について (関西部会講演要旨)
- (44) ウリ類炭そ病菌の付着器からセルロース膜への侵入能欠損株の分離とその性質 (昭和58年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- サイクリックAMPによる細胞増殖制御 (1992年の化学-5-)
- 大腸菌細胞分裂におけるcAMPとFtsZ蛋白質の役割り(微生物-遺伝子(構造, 発現, 制御)-)
- 大腸菌glpR-glpD遺伝子領域の構造解析(微生物-遺伝子(構造, 発現, 制御)-)
- cAMPによる大腸菌K-12,fic変異株の細胞伸長研究への組換えDNAの利用
- 159 ヤギ成長ホルモン遺伝子のクローニングと家畜育種の展望
- 161 酸化型スペルミン,アクロレィンによるファージ生成阻害に関する研究
- (36) 塗付外生 DNA の植物体における動向 (関西部会講演要旨)
- (43) 熱中性子照射ジャガイモDNAフラクションの異型病斑形成能の低下 (昭和51年度地域部会講演要旨(関西部会))
- P-糖蛋白質のATP結合領域のWalker Aモチーフ変異体の機能解析
- ヒトP-糖蛋白質の2つのATP結合領域のATP加水分解および薬剤輸送への関与
- 抗癌剤耐性に関わる膜輸送体の分子機構 : 生体膜のダイナミズム : 分子基盤と応用への新展開 : 第1部 : 膜輸送体の実像に迫る : シンポジウム(S-7)
- ニッケルカラムおよびS-Tag精製キットによるヒトP-糖蛋白質の精製 : 動物
- ヒトMDR1及びMDR2/P-糖蛋白質は、いずれもペプチド性抗真菌剤オーレオバシジンAを基質とする : 動物
- 分裂酵母Schizosaccaromyces pombeのタンパク質糖鎖ガラクトース付加関連遺伝子の単離
- ラットN-アセチルグルコサミン転移酵素1遺伝子の構造と発現の解析
- ラットN-アセチルグルコサミン転移酵素I核遺伝子の単離と解析 : 動物
- 糖転移酵素遺伝子の解析--活性な糖タンパク質の構築へ向けて (1993年の化学-6-)
- ヤギ成長ホルモン関連遺伝子の構造解析(動物-遺伝子-)
- ヤギ成長ホルモン遺伝子の構造解析(動物-遺伝子-)
- C-19 プラスミドpSY343が有する-本鎖上DNA合成開始シグナルの検索(日本農芸化学会関西支部大会報告)
- ディファレンシャル・ディスプレイ法によるシスプラチン耐性細胞で発現上昇している遺伝子の単離
- P-糖蛋白質の第1膜貫通領域のアミノ酸変異体の機能解析
- ヒトMDR1/P-糖蛋白質の第一膜貫通領域が薬剤の認識・輸送に関与する可能性の検討 : 動物
- MRPとMDR1の抗癌剤輸送機構の比較 : 動物
- MDR1遺伝子の構造と機能 (多剤耐性のメカニズムとその臨床応用)
- 多剤耐性(MDR)遺伝子の構造と機能 (多剤耐性(MDR)遺伝子)
- P-糖タンパク質の本来の基質は何か (1991年の化学-6-)
- 遺伝子改変による多剤耐性を担うヒトMDR蛋白(P糖蛋白質)の機能部位の解析(動物-遺伝子-)
- コクサッキーウイルス3Cプロテアーゼの反応特性(II) : 酵素
- (169) ウリ類炭そ病菌の付着器の着色化と侵入におよぼす数種メラニン生合成阻害剤の影響 (昭和57年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (27) 圃場から分離したウリ類炭そ病菌分離株における付着器形成・侵入の温度感受性 (関西部会講演要旨)
- (19) イネいもち病菌分生胞子の発芽と付着器形成における核酸, 蛋白合成-付着器形成と核分裂との関係 (昭和52年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- 9.ジャガイモ疫病抵抗性を誘導するDNAについて (第20回大会研究発表抄録)
- 9 ジャガイモ疫病抵抗性を誘導するDNAについて
- (229) 疫病罹病性ジャガイモ品種上に静置またはカーボランダムと共に塗布した種間雑種DNAの細胞内への取り込みについて (昭和60年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- (223) イネ葉身におけるいもち病菌の行動と宿主細胞反応の一観察法 (昭和60年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- (211) ウリ類炭そ病菌付着器の着色量と侵入能との関係 (昭和60年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- (157) 種々の十字科植物におけるカリフラワーモザイクウイルスの増殖 (昭和60年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- 古代インドにおける植物病害と菌類について
- (48) ウリ類炭そ病菌の栄養菌糸生長時における pentaketide合成と ceruleninによるその合成阻害 (関西部会講演要旨)
- (45) カリフラワーモザイクウイルスの病原性 : (1) 病徴を異にするウイルス系統間のDNAの構造の比較 (関西部会講演要旨)
- (173) ウリ類炭そ病菌付着器のメラニン合成系におけるメラニン合成阻害剤の作用点と侵入阻害機構 (昭和59年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- (117) ウリ類炭そ病菌の付着器侵入に関与する構造と機能 : とくに貫穿糸形成について (昭和59年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- (103) 制限酵素処理をしたジャガイモDNAの疫病病斑形成に及ぼす影響 (昭和59年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- (64) プロトプラストからの再生植物とタバコ赤星病抵抗性 (関西部会講演要旨)
- (55) ^C-scytalone によるウリ類炭そ病菌の付着器形成とメラニン合成系の制御の解析 (関西部会講演要旨)
- (43) ウリ類炭そ病菌の付着器のセルロース分解酵素活性について (関西部会講演要旨)
- (42) ウリ類炭そ病菌の突然変異株の分離とその性質 : 付着器の色素生成の意義について (昭和56年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (41) ウリ類炭そ病菌の形態形成における蛋白質合成 : 付着器の機能と蛋白質合成 (昭和56年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (50) ウリ類炭そ病菌の形態形成における蛋白質合成 : 核分裂とシクロヘキシミドに対する感受性 (関西部会講演要旨)
- (14) ウリ類炭そ病菌の突然変異株の分離とその性質 : 色素形成変異株について (関西部会講演要旨)
- (21) ウリ類炭痕病菌分生胞子の付着器形成機構 : 付着器形成時に合成される95Kダルトンの蛋白質について (関西部会講演要旨)
- (100) ウリ類炭疽病菌分生胞子の発芽に重要な蛋白質合成について : フルオログラフィーによる蛋白質合成の解析 (昭和54年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- (50) ウリ類炭疽病菌分生胞子の発芽過程における蛋白合成 : 培養初期に合成される蛋白 (昭和53年度地域部会講演要旨(関西部会))
- 23 外生DNAの植物体への取り込みについて
- (65) ダイズ紫斑病菌の侵入機作 (昭和58年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (248) カリフラワーモザイクウイルス(CaMV)感染とその増殖 : (1) ウイルス感染特異蛋白質合成 (昭和54年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- (44) 全葉透明化法による疫病感染ジャガイモ葉細胞の反応型の解察 (昭和52年度地域部会講演要旨(関西部会))
- (50) Rhizoctonia solaniによる苗立枯病に関する研究 : 胚軸の発育肥大と抵抗性変化の組織学的観察 (関西部会講演要旨)
- (82) Rhizoctonia solani感染キュウリ成苗胚軸の褐変組織 : とくに細胞の顆粒化に伴う細胞内小器官の崩壊 (昭和54年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- (35) Rhizoctonia solaniによる苗立枯病に関する研究 : 発育時期を異にするイネ, コムギ苗の発病変化と組織学的観察 (昭和53年度地域部会講演要旨(関西部会))
- (39) Rhizoctonia solani感染キュウリ胚軸の軟化溶解に伴う細胞内小器官の崩壊 (昭和53年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (81) 疫病菌に対するジャガイモ葉組織細胞の抵抗性ならびに感受性反応の電子顕微鏡観察 (昭和54年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- 疫病罹病性ジャガイモ品種上に静置又はカ-ボランダムとともに塗布した抵抗性種間雑種DNAの細胞内への取り込みについて
- 疫病に抵抗性のジャガイモ種間雑種DNAの制限酵素処理による罹病性品種上における過敏型病斑の変動について
- 21. ジャガイモ外生DNAの病害抵抗性におよぼす影響
- (28) ウリ類炭そ病菌における付着器の着色化の意義 : メラニン生合成阻害剤 tricyclazole の侵入阻止効果 (関西部会講演要旨)
- (91) 紫外線照射・DNase処理ジャガイモDNAの異型疫病病斑形成に及ぼす影響 (昭和52年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (91) プロトプラストからの再生植物と耐病性 : 2, タバコ野火病菌および赤星病菌毒素耐性株について (昭和57年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (56) プロトプラストからの再生植物と耐病性 : 3. R_1における耐病性 (関西部会講演要旨)
- (46) 制限酵素処理ジャガイモ DNA を塗布したジャガイモ葉上の疫病異型病斑出現について (昭和58年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (47) プロトプラストからの再生植物と耐病性 : 1. タバコ野火病菌毒素による選抜 (関西部会講演要旨)
- 外生DNAを塗布したジャガイモ葉における疫病病斑形成に関する2,3の実験
- (45) ウリ類炭そ病菌の付着器の形態形成とメラニン合成系の制御 (昭和58年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (73) マイクロインジェクションによる遊離植物細胞へのカリフラワーモザイクウイルス DNA の導入 (関西部会講演要旨)
- (251) 植物細胞への DNA の導入 (昭和57年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (80) ウリ類炭そ病菌のメラニン生合成系の中間代謝物質による付着器の着色誘導 (昭和57年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (26) ウリ類炭そ病菌の形態形成における蛋白質合成 : 侵入部位のハロー形成に関与する合成蛋白質 (関西部会講演要旨)
- (255) カリフラワーモザイクウイルス感染・非感染葉におけるDNAポリメラーゼ活性の比較 (昭和56年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (97) 疫病菌に対し抵抗性を異にするジャガイモのフラクションI : タンパクとDNAについて (昭和56年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (12) 古代インドにおける植物病害とその治病法について (関西部会講演要旨)
- (99) 同種・異種ならびに分子量を異にする外生ジャガイモDNAの疫病異型病斑形成に及ぼす影響 (昭和54年度 日本植物病理学会大会講演要旨)