(27) Rhizoctonia病害に関する病理化学的研究 第V報 : Phenylpropanoid代謝からみたR. solaniとR. leguminicolaの差異 (関西部会講演要旨)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本植物病理学会の論文
- 1973-03-15
著者
-
甲元 啓介
鳥取大農
-
西村 正陽
鳥取大農
-
水野 晶己
Agro-Pharm Division, Nippon Soda Co., Ltd.
-
西村 正陽
名大農
-
西原 夏樹
草地試
-
水野 晶己
Agro-pharm Division Nippon Soda Co. Ltd.
-
水野 晶己
鳥取大農
関連論文
- (118) サトウキビ葉焼病菌の生成する毒性物質について (昭和61年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (24) 日本で発生したトマト褐色輪紋病菌 (Corynespora cassiicola) による宿主特異的毒素 (CC毒素)の生成 (関西部会)
- (35) AM毒素に対する高度感受性および中程度抵抗性リンゴ品種の反応性の差異 (平成2年度大会講演要旨)
- (54) AK-toxin I の宿主特異的生理活性 (昭和58年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (53) ナシ黒斑病菌の宿主特異的毒素 (AK-毒素 I および II) の単離 (昭和58年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (51) リンゴ斑点落葉病菌の宿主特異的毒素の第一次作用点 (関西部会講演要旨)
- (86) リンゴ斑点落葉病菌の宿主特異的毒素の単離 (昭和47年度 日本植物病理学会大会)
- (99) ダイコン種子が保菌するAlternaria属苗の種と病原性 (平成2年度大会講演要旨)
- 化学固定した植物組織のアーティファクト(AK毒素処理した感受性ナシ葉細胞の原形質膜変性部位に生じる膜片の病理学的評価)
- (20) AK毒素処理した感受性ナシ葉細胞における激烈型原形質膜変性 : 原形質膜変性の形成における微小管の役割 (日本植物病理学会大会)
- (13) AK毒素を処理した感受性ナシ葉細胞における激烈型原形質膜変性 (特に原形質連絡糸の構造変化について) (日本植物病理大会)
- (59) AM毒素処理感受性リンゴ葉におけるイオン漏出部位 (関西部会)
- (32) AF-毒素Iを処理した感受性イチゴ葉細胞における電解質漏出部位 (平成2年度大会講演要旨)
- (26) AK毒素処理した感受性ナシ葉細胞における細胞膜膜片の病理学的評価 (関西部会講演要旨)
- (52) AK毒素処理に対する日本ナシ葉細胞の反応(電顕計測学的研究) (平成元年度日本植物病理学大会講演要旨)
- (12) AK毒素処理した日本ナシ葉細胞におけるゴルジ活性の増高に関連する代謝変化 : 定量形態学的研究 (昭和62年度地域部会講演要旨(関西部会講演要旨)
- (102) AK毒素処理した宿主細胞における変性細胞膜部位への Golgi 小胞による細胞壁様成分の沈着 (昭和62年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (126) トマト褐色輪紋病およびキュウリ褐斑病を引き起こすCorynespora cassiicolaが生成する宿主特異的毒素
- (11) キュウリ褐斑病菌(Corynespora cassiicola)が生成するクロロシス毒素 (予報) (関西部会)
- (153)AM毒素の作用点 : 二感受性リンゴ葉緑体における毒素結合蛋白質の存在(平成9年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (8) Alternaria病原菌に対する殺菌剤 difenoconazoleの効果 (日本植物病理大会)
- (18) ニレ立枯病菌(Ophiostomaulmi)の生成する感染誘発因子 (昭和63年度地域部会講演要旨(関西部会講演要旨))
- (93) ニレ立枯病菌の生成するセラトウルミンの宿主特異的作用と感染過程における役割 (昭和63年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (28) ナシ黒斑病菌の菌株間にみられる生理的諸性質の差異について (関西部会講演要旨)
- (272) Fosetyl-Al のナシ黒斑病菌に対する作用機構 (第2報) (日本植物病理学会大会)
- (14) AM 毒素の作用機構 : カルス反応性からみたリンゴ品種の器官特異性 (関西部会)
- (13) リンゴ葉の原形質膜 ATPase 活性に対する AM 毒素の効果 (関西部会)
- (57) 感受性カンキツおよび日本ナシに対するACT毒素作用の比較 (関西部会)
- (51) AM毒素作用の宿主細胞膜および葉緑体に対する作用とその病理的意義 (平成元年度日本植物病理学大会講演要旨)
- (17) リンゴ葉の葉緑体へのAM毒素作用に及ぼす光の効果 (昭和63年度地域部会講演要旨(関西部会講演要旨))
- (75) AM-毒素Iに対する宿主の器官特異性とその作用点 (関西部会講演要旨)
- (42) AK-毒素およびAM-毒素の第1次作用点の比較 (昭和53年度地域部会講演要旨(関西部会))
- (154)感受性ナシ葉細胞におけるゴルジ装置の微細構造に及ぼすAK毒素の影響(平成9年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (168) AK毒素処理ナシ葉細胞における原形質膜変性の形成に及ぼす微小管の役割 : 微小管の細胞内分布について (日本植物病理大会)
- 西洋ナシ黒斑病を引き起こすAlternaria alternata によるAM毒素の生産(平成12年度 日本植物病理学会大会 講演要旨)
- (9) ナシ黒斑病菌毒素の宿主特異性に関する一考察 (昭和45年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (3) Phenylacetic acid の meta 位水酸化能の植物病原菌類における分布 (昭和44年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (76) ガンマ線を照射したおさ二十世紀ナシ培養植物からのAK毒素による黒斑病抵抗性個体選抜 (関西部会)
- ナシ黒斑病菌のメラニン欠損突然変異株の性質と病原性
- (34) AL-毒素のトマト培養根に対する作用 (平成2年度大会講演要旨)
- (13) ナシ黒斑病菌の感染過程における物理的侵略力の重要性 (昭和63年度地域部会講演要旨(関西部会講演要旨))
- (85) ALおよびAF両毒素の宿主選択的植物毒性 (昭和63年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (98) クチン存在下における黒斑病菌の cutinase 誘導生成とその純化 (昭和62年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (17) ナシ黒斑病菌の cutinase 生成と病原性との関係 (関西部会講演要旨)
- (115) 胞子発芽時における宿主特異的毒素生成の高速液体クロマトグラフィーによる確認 (昭和61年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (61) ゴールド二十世紀および二十世紀ナシ園における黒斑病菌の病原性の比較 (日本植物病理大会)
- (75) "新水"ナシ果実の黒斑病感受性低下機構 : 果実のAK毒素反応性 (関西部会)
- (50) AK-toxinの利用によるナシ樹の黒斑病抵抗性変異体の探索 (その1) (昭和51年度地域部会講演要旨(関西部会))
- (172) パルスフィールドゲル電気泳動(PFGE)法による宿主特異的毒素生産Alternaria alternata病原菌の核型分析とその応用
- (24) Alternaria 選択培地の開発 (関西部会)
- (104) 点滴かんがい・薄層ベッド方式砂栽培におけるメロンつる割病の発病抑制効果 (昭和63年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (101) ナシ黒斑病菌の病原性における宿主特異的毒素の役割 (昭和51年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (238)パルスフィールドゲル電気泳動法(PFGE)および蛍光染色法によるAlternaria属植物病原菌の染色体解析(平成9年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (28) Alternaria alternataのパルスフィールドゲル電気泳動法による核型分析 (関西部会)
- (25) リンゴ斑点落葉病菌から得られた環状ペプチド生合成遺伝子のアミノ酸活性化ドメイン (関西部会)
- (152) 制限酵素が介在するプラスミドの組込み (REMI) を利用した形質転換によって得たトマトアルターナリア茎枯病菌のAL毒素非生産変異体 (日本植物病理大会)
- (151) Penicillium paxilliの形質転換において組込まれたプラスミドのタンデムリピートの形成に相同的組込みが関与する可能性 (日本植物病理大会)
- (112) 罹病トマト植物体内におけるトマトアルターナリア茎枯病菌およびAL毒素の動向 (日本植物病理大会)
- (18) 制限酵素が介在するプラスミドの組込み (REMI) による Penicillium paxilli の形質転換 (関西部会)
- (17) 制限酵素が介在するプラスミドの組込み (REMI) による Alternaria alternata の高頻度形質転換系 (関西部会)
- (170) Alternaria alternataにおける菌糸融合の解析 : (1) 菌株内菌糸融合と菌株間菌糸融合の相違 (日本植物病理大会)
- (61) カンキツbrown spot 病菌 (tangerine pathotype) が生産するACT毒素の生合成研究 (関西部会)
- 24 カンキツbrown spot病菌が生産する宿主特異的毒素ACT-toxin I及びIIの構造、宿主特異性及び生合成(ポスター発表の部)
- (37) カンキツbrown spot病菌tangerine pathotypeが生成するACT-toxin IbcおよびIIbの構造決定と宿主特異性 (平成2年度大会講演要旨)
- (36) カンキツbrown spot病菌tangerine pathotypeが生成するACT-toxin IIbの単離とその生物活性 (平成2年度大会講演要旨)
- (77) 宿主特異的毒素(AL毒素)に対するポリクローナル抗体の作製 (関西部会)
- (91) ラッキョウ灰色かび病菌の生成する宿主識別因子 (昭和62年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (25) REMI法によって分離したトマトアルターナリア茎枯病菌の病原性変異株の解析 (関西部会講演要旨)
- (150)Alternaria brassicicotaとシロイヌナズナ : 植物感染における宿主特異性決定機構解明のモデル実験系(平成9年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (50) イチゴ黒斑病菌の生成するAF毒素の宿主細胞膜に対する作用の電気生理学的解析 (昭和60年度地域部会講演要旨(関西部会))
- (89) イチゴ黒斑病菌の生成する宿主特異的毒素の単離 (昭和54年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- (43) イチゴ黒斑病菌の生成する宿主特異的毒素の諸特性 (昭和53年度地域部会講演要旨(関西部会))
- (16) AL毒素のトマト培養細胞に対する作用 (昭和63年度地域部会講演要旨(関西部会講演要旨))
- (83) 感受性宿主葉におけるACRおよびHMT毒素作用の光による抑制 (昭和63年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (141) ニホンナシ葉細胞におけるパピラ形成および抵抗反応発現に及ぼすカロース合成阻害剤の効果 (日本植物病理大会)
- (97) イタリアにおけるイチゴ黒斑病菌の出現とAF毒素生成 (日本植物病理学会大会)
- (51) Alternaria alternata 感染ナシ葉細胞におけるパピラ形成 (関西部会)
- (13) AK毒素を処理した宿主細胞における陥入原形質膜へのゴルジ小胞の融合 (関西部会講演要旨)
- (54) 二十世紀ナシ樹体の黒斑病感受度の診断へのAK-毒素の利用 (昭和50年度地域部会講演要旨(関西部会))
- トマト・アルターナリア茎枯病菌が生成するAL毒素に対するトマト培養細胞の品種特異的および非特異的反応
- (91) 感受性および抵抗性トマト品種培養細胞に対するAL毒素作用の比較 (日本植物病理学会大会)
- (245) 各種 Alternaria alternata 宿主特異的毒素の作用に対する宿主組織の人為処理効果 (昭和60年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- (244) AK毒素とcitrininのナシ葉に対する作用過程の比較 (昭和60年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- (56) 感受性ナシ組織における AK 毒素の作用過程 (関西部会講演要旨)
- (62) 各種化合物処理によるナシ黒斑病感染反応の変化 (関西部会講演要旨)
- (49) ニレ葉組織からの電解質漏出に対するセラトウルミンの効果 (昭和60年度地域部会講演要旨(関西部会))
- (12) ナシ原形質膜のATPase活性に対するAK毒素の効果 (関西部会講演要旨)
- (84) ナシ黒斑病菌胞子の発芽時におけるAK-toxinの代謝阻害とそれによる感染能力の低下 (昭和50年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (104) 宿主特異的毒素の作用性に関する一考察 : AK および AF毒素を事例として (昭和62年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (24) 二十世紀ナシ葉中に生成する感染阻害物質の単離 (関西部会講演要旨)
- (54) 感受性トマト植物のアミンおよびアミノ酸代謝に対するAL-毒素の作用 (平成元年度日本植物病理学大会講演要旨)
- (243) タバコ赤星病菌の宿主特異的毒素による宿主細胞の微細構造の変化 (昭和60年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- 毒素代謝遺伝子を導入したトマトアルターナリア茎枯病菌における病原力の低下(平成12年度 日本植物病理学会大会 講演要旨)
- (24) 褐色輪紋病菌(Corynespora cassiicola)のCCT毒素によるトマト葉細胞の微細構造の変化 (関西部会講演要旨)
- (103) 各種Alternaria alternata病原型における緑色蛍光蛋白質(Green Fluorescence Protein, GFP)発現形質転換体の作出 (平成11年度 日本植物病理学会大会)
- (6) プロテオーム解析によるリンゴ斑点落葉病感受性関連蛋白質の検出 (平成11年度 日本植物病理学会大会)
- (168) トマトアルターナリア茎枯病菌およびAAL毒素非生産変異体におけるβ-glucuronidase (GUS)遺伝子発現形質転換体の作出
- 病原菌の病原性決定因子に対する植物の認識と応答
- (164)Atternaria alternataの人工発芽支持層上での付着器形成に対するcAMPの影響(平成9年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (9) リンゴ葉組織から単離した葉緑体に対するAM毒素の宿主特異的作用 (関西部会)