(27) ソラマメ褐斑病菌 Ascochyta fabae の生産する抗菌性を有する毒素 Ascochytin について (ムギ類,雑穀の病害(昭和37年度日本植物病理学会大会講演要旨))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本植物病理学会の論文
- 1962-03-15
著者
関連論文
- N-(2, 6-ジアルキルフェニル)-4-カルボキシフタルイミドおよび関連化合物の根こぶ病防除活性
- ハイメキサゾールの作用機構 : I) Pellicularia sasakiiの細胞膜透過性におよぼすハイメキサゾールの影響
- ハイメキサゾールの土壌殺菌剤としての作用特性
- 3-Hydroxy Isoxazole 誘導体の土壌殺菌剤としての効果 : その化学構造と活性について
- (203) ジクロメジンの病害防除作用に関する研究 : (第2報) Rhizoctonia solani の各種培養型に対する作用 (昭和58年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- N-アリール-4-カルボキシ-および N-アリール-4-ヒドロキシ-フタルイミド類の構造と根こぶ病防除活性
- (227) 3-Hydroxy-5-Methylisoxazole(タチガレン)に関する研究 : 土壌中で生成される分解物質の生物活性について (昭和49年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (202) ジクロメジンの病害防除作用に関する研究 : (第1報) イネ紋枯病防除効果 (昭和58年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- Pythium属菌によるイネ苗立枯病に関する研究 : (2) 育苗中・後期の苗立枯病の発生に関与するPythium属菌
- (182) ジクロメジンの病害防除作用に関する研究(第3報) : イネ紋枯病菌菌糸の形態におよぼす影響 (昭和63年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (183) Pythium 菌によるイネ苗立枯病に関する研究 (6) 4種の Pythium 菌のイネに対する発病力の相異について (昭和61年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (5) Pythium 菌によるイネ苗立枯病に関する研究 : (5) 育苗箱内土壌中におけるPythium 菌の消長と苗立枯病発生推移 (昭和60年度地域部会講演要旨(関西部会))
- (8) Pythium属菌によるイネ苗立枯病に関する研究 : (4) 耐久体の発芽所要日数と病徴との関係 (昭和60年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- Pythium属菌によるイネ苗立枯病に関する研究 : (1) 出芽前後の苗立枯病の発生に関与するPythium属菌
- (2) ピシウム属菌によるイネ苗立枯病に関する研究-3 (関西部会講演要旨)
- (1) ピシウム属菌によるイネ苗立枯病に関する研究-2 (関西部会講演要旨)
- (236) 3-Hydroxy-5-methylisoxazole(タチガレン)の作用性 : タチガレンの有効濃度と病原菌の寄主体侵入阻害効果 (昭和50年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- 土壌中におけるハイメキサゾールの微生物変換
- (234) 3-Hydroxy-5-methylisoxazole(タチガレン)に関する研究 : 土壌中における微生物変換について
- 土壌中におけるペンタクロルニトロベンゼンの微生物変換
- (125) 3-Hydroxy-5-methylisoxazole(タチガレン)に関する研究 : イネ紋枯病防除効果の発現機構について (昭和47年度 日本植物病理学会大会)
- (124) 3-Hydroxy-5-methylisoxazole(タチガレン)に関する研究 : 本圃におけるイネ紋枯病防除効果と2・3の作用特性 (昭和47年度 日本植物病理学会大会)
- (181) Isoxazole系化合物の抗菌力と土壌中における挙動 (昭和45年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- 殺菌剤の選択毒性機構に関する研究 : 植物病原菌による pentachloronitrobenzene の吸収, 代謝および蓄積
- (1) 植物病原菌のAscochitine吸収と選択毒性 (秋季関東部会)
- (15) Fusarium oxysporum f. melonisの生産するペクチン質分解酵素について (昭和41年度地域部会講演要旨(夏季関東部会))
- (26) 解毒機構の阻害による Fusarium lycopersici の Ascochitine 感性化 (昭和40年度地域部会講演要旨(夏季関東部会))
- (20) 各種化合物による Phytoalexin の生産 (昭和39年度地域部会講演要旨(秋季関東部会))
- (181) Ascochyta fabae の一代謝産物の作用機作について : 細胞内容物の漏出について (殺菌剤(昭和39年度日本植物病理学会大会講演要旨))
- (180) Ascochyta fabae の一代謝産物の作用機作について : アミノ酸, 蛋白との反応 (殺菌剤(昭和39年度日本植物病理学会大会講演要旨))
- (156) 土壌殺菌剤のスクリーニング法について (昭和38年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (36) Ascochyta fabae Speg. の一代謝産物の微生物, 高等植物に対する毒性と金属イオンの影響 (ムギ類,雑穀,イモ類の病害(昭和38年度日本植物病理学会大会講演要旨))
- (27) ソラマメ褐斑病菌 Ascochyta fabae の生産する抗菌性を有する毒素 Ascochytin について (ムギ類,雑穀の病害(昭和37年度日本植物病理学会大会講演要旨))
- (26) β-ニトロスチレン誘導体のいもち病菌に対する作用-特に化学構造と菌糸発育阻害との関係 (昭和36年度地域部会講演要旨(冬季関東部会))
- (179) 土壌消毒後におけるある種土壌菌の異常増殖について (殺菌剤および薬剤防除(昭和36年度日本植物病理学会大会講演要旨))
- (28) 稲胡麻葉枯病菌の生化学的研究 : Ophiobolinの稲に対する毒作用について (稲の病害(昭和33年度 日本植物病理学会大会講演要旨))