(84)イネいもち病菌における3量体Gタンパク質βサブユニットによる付着器形成制御(平成14年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本植物病理学会の論文
- 2002-08-25
著者
関連論文
- 植物の免疫システムをかいくぐる, 病原性カビの「ステルス戦略」
- 麹菌ゲノム解析を利用した糸状菌細胞壁多糖素材の開発 (特集 糖質科学の機能探究)
- つくばから一言(女性研究者のキャリアを考える)
- 2Bp02 高効率クローニング技術による糸状菌の有用物質生産(遺伝子工学,一般講演)
- (77) イネ-いもち感染初期における相互作用の解析(1)(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- 植物の免疫システムをかいくぐる病原性カビの「ステルス戦略」
- (21)イネいもち病菌の遺伝子破壊と遺伝子発現解析が同時に行えるGatewayベクター(関東部会講演要旨,平成19年度地域部会講演要旨)
- (78) イネ-いもち感染初期における相互作用の解析(2)(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (67) イネいもち病菌の完全長cDNAライブラリーを用いたマクロアレイ膜の作製(平成17年度日本植物疾理学会大会講演要旨)
- いもち病菌の植物感染過程におけるステルス戦略 : 細胞壁のα-1,3-グルカンの新たな役割