(17) 白菜軟腐病・モザイク病および輪点病防除試験 (昭和33年度冬季関東部会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本植物病理学会の論文
- 1959-03-01
著者
関連論文
- 梨園のオウトウハダニに対するメチルヂメトン剤(メタシストックス)の広面積散布試験
- 64 梨園におけるメタシストックスの利用性について(昭和32年度日本農学会大会分科会)
- (17) ジンチョウゲ疫病 (秋季関東部会講演要旨)
- (79) ジンチョウゲの白絹病 (昭和47年度 日本植物病理学会大会)
- (18) ナシ赤星病に対するtriarimol剤の効果 (秋季関東部会講演要旨)
- (36) ナシ黒星病菌の子のう胞子の飛散 (夏季関東部会講演要旨)
- (144) ナシ黒星病に対するベノミル剤およびチオファネート剤の効果特性 (昭和46年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (10) ジンチョウゲの菌核病 (秋季関東部会講演要旨)
- (6) ナシ黒星病に対する薬剤の休眠期ならびに鱗片脱落直前期散布の効果 (夏季関東部会講演要旨)
- (5) ナシ黒星病の芽鱗片上における病斑型と分生胞子の形成 (夏季関東部会講演要旨)
- (58) ダイズの新病害根腐病について (昭和44年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (90) ナシ疫病の病原菌について (昭和51年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (1) ナシ黒星病菌の分生胞子の飛散について (昭和43年度地域部会講演要旨(秋季関東部会))
- (5) ナシ黒星病の芽鱗片上の越冬病斑について (昭和39年度地域部会講演要旨(夏季関東部会))
- (47) ナシ黒星病の芽基部発病について (果樹,樹木の病害(昭和39年度日本植物病理学会大会講演要旨))
- (18) Stemphylium solani Weberによるトマト斑点病とその防除について (昭和33年度冬季関東部会)
- (17) 白菜軟腐病・モザイク病および輪点病防除試験 (昭和33年度冬季関東部会)
- (12) 千葉県における水稲黄萎病の発生について (昭和33年度冬季関東部会)
- (13) オオムギ網斑病と品種および施肥量との関係 (昭和33年度夏季関東部会)
- (26) オオムギ角斑病に対する薬剤撒布の効果 (昭和30年度夏季関東部会)
- (6) 千葉県におけるオオムギ黄銹病の発生について (昭和30年度夏季関東部会)
- 26 ^C-BHCの合成ならびにγ-BHCの植物体への浸透移行(昭和34年度日本農学会大会分科会)
- (3) ストック黒腐病について (昭和34年度夏季関東部会)
- (29) ガーベラ炭疽病(仮称)について (昭和33年度夏季関東部会)
- (109) ストク炭疽病 (新称) について (果樹・蔬菜・花卉の病害(昭和33年度 日本植物病理学会大会講演要旨))
- (108) キンセンカ炭疽病 (新称) について (果樹・蔬菜・花卉の病害(昭和33年度 日本植物病理学会大会講演要旨))
- 殺蛆劑の薬害に関する試驗成績 : ダイコンに就ての試驗成績(オルソ劑に関する研究報告集)