いもち病菌の菌糸先端における付着器形成
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
ジャガイモ煎汁寒天培地あるいは素寒天培地で培養したいもち病菌菌糸の先端がペトリ皿底部に達すると, そこに付着器様構造物 (ALS) が形成された。ALS が培地中で発芽し, その先端にさらに ALS が形成される例もまれに見られた。ALS は褐色ないしオリーブ色を呈し, 中に顆粒状物が認められた。表面は滑らかな厚い細胞壁で囲まれている。形や大きさには変動があるが, 球形, 卵形ないし長円形のものが多く, 直径は4-11μm (平均 10.1μm) であった。ALS の形成はすべての供試菌株で確認された。ALS はガラス面上よりプラスチック面上で多く形成された。ALS はイネ葉表面に固着し, そこから侵入糸を出してイネ細胞に侵入した。菌糸寒天ブロックをイネ葉身に付着させる方法で接種すると, そこに罹病型病斑が形成された。また, 菌糸細片の懸濁液をイネ葉鞘に注射接種した場合にも罹病型病斑が形成された。超薄切片の電子顕微鏡的観察から, ALS が粘質物で覆われていること, 菌糸より細胞壁が厚く, 濃く染色されることなどが明らかにされた。これらの形態的, 機能的特徴から, 菌糸先端に形成される ALS は, 付着器であると結論された。これは, いもち病菌の菌糸先端に付着器が形成されることを確認した最初の報告である。
- 1987-04-25
著者
関連論文
- いもち病菌の菌糸先端における付着器形成
- 子馬における Rhodococcus equi感染肺炎病巣の免疫組織学的観察
- イネ白葉枯病菌の生産するイネに対する毒性物質について
- 牛白血病ウイルス接種羊に発現した2型のリンパ腫病変の病理学的観察
- 牛白血病ウイルス接種により起こる牛の持続性リンパ球増多症とその継代
- Rhodococcus equi気管内感染モルモットの病理学的観察
- 電子顕微鏡的観察による鶏卵殻の微細構造と破壊に対する強度の関係
- 牛白血病ウイルス感染牛由来リンパ球を接種した牛にみられたリンパ肉腫
- イネゾウムシの食害によるイネ白葉枯病萎ちょう症の誘発
- Rhizopus chinensis Saitoによるイネ苗立枯病罹病根の組織学的観察
- イネもみ枯細菌病菌の産生する毒素
- ソ連, 中国, ネパール, タイ, インドネシアおよびコロンビア産イネいもち病菌のレースと交配型