(42) ムギ赤かび病に関する研究 : (第10報)愛媛県の1991年におけるGibberella子のう胞子の飛散状況 (日本植物病理学会大会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本植物病理学会の論文
- 1992-10-25
著者
関連論文
- 国産玄米の真菌調査と分離された Penicillium islandicum の毒素産生能
- (203) クリ実炭そ病に関する研究 : (第1報) 有効防除薬剤の探索 (日本植物病理大会)
- アネモネおよびスモモ(プルーン)炭疽病菌の再同定
- (48) Colletotrichum acutatumによるアネモネおよびプルーン炭疽病 (日本植物病理大会)
- (124) アネモネより分離したColletotrichum sp.に対する有効防除薬剤の探索 (1) (日本植物病理学会大会)
- 国内産市販米麹におけるシクロピアゾン酸の汚染調査
- 中国及び東南アジア産トウモロコシのシクロピアゾン酸汚染
- シクロピアゾン酸
- ラットにおける経口および静脈投与したジアセトキシスシルペノールの排泄
- 輸入白米のアフラトキシン汚染事例
- 改良ミニカラムを用いたアフラトキシン検出法のトウモロコシへの応用
- タイ産トウモロコシのフモニシンとアフラトキシン汚染
- T-2トキシンおよびその代謝産物により誘導されるヒト前骨髄性白血病細胞HL-60のアポトーシスに関する研究
- 食品中の残存過酸化水素の高感度呈色定性試験法
- ニバレノール及びデオキシニバレノール産生性 Fusarium spp. の選抜への酵素免疫測定法の応用
- 焙煎による自然汚染大麦中のデオキシニバレノールとニバレノールの減少
- ムギ赤かび病に関する研究-9-イネ株上の子のう殻形成と発病・飛散胞子数・気象との関係
- ジメチルスルフォキシドによる deoxynivalenol と nivalenol の産生促進
- (42) ムギ赤かび病に関する研究 : (第10報)愛媛県の1991年におけるGibberella子のう胞子の飛散状況 (日本植物病理学会大会)
- ムギ赤かび病に関する研究 (第8報) : 子のう胞子飛散量による発生予察と要防除水準の策定
- 空中を飛散するGibberella zeae子のう胞子のマイコトキシン生産性
- ムギ出穂期におけるチオファネートメチル剤等の散布が赤かび病の発生ならびにマイコトキシン汚染に及ぼす影響について
- DON研究30年の軌跡
- 食品のカビ毒汚染、その規制とリスク評価の現状 (特集:カビ毒と食品の安全性)
- マイコトキシンの安全性評価の現状
- トリコテセン系マイコトキシンによるヒトの中毒事例
- FAO/WHO合同食品添加物専門家委員会(JECFA)第56回委員会(特定マイコトキシンのリスク評価)報告
- わが国のマイコトキシン研究 : その変遷と今後の展望
- 中国ヒト食道癌発生地域におけるトウモロコシおよびコムギのフザリウムマイコトキシン汚染に関する研究(続報)
- ニバレノールによる食品汚染
- Eve-22 Workshop of Mycotoxicology (Evening Session)
- Eve-21 ISPP Mycotoxicology Subcommittee (Evening Session)