(2) Phomopsis sp.による五葉マツ枝枯病 (新称) (関東部会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本植物病理学会の論文
- 1996-12-25
著者
関連論文
- シラカシに枝枯れ症状を起こすXanthomonas属細菌の同定
- (5) ヒノキ漏脂病菌Cistella japonicaのヒノキ樹体ならびにヒノキカワモグリガ虫糞からの分離
- (37) 日本産ヌルデ萎黄病, ナツメてんぐ巣病, ケケンポナシてんぐ巣病ファイトプラズマのPCR増幅16S rDNAのRFLP (関東部会)
- (264)日本産ヌルデ萎黄病,ナツメてんぐ巣病のヒシモンヨコバイ伝搬(平成9年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (111) 日本産ならたけ病菌の生物学的種間におけるrRNA遺伝子IGR領域の塩基配列の比較 (日本植物病理大会)
- ホルトノキから検出された異なる群の2種類のファイトプラズマ(関東部会講演要旨)
- (17) ファイトプラズマによるホルトノキ萎黄病(新称) (関東部会講演要旨)
- (115) スギ暗色枝枯病から派生するアンコ(スギ心材のくろじん様変色被害) (平成2年度大会講演要旨)
- セネガル国に発生したブリスター症状を表すモクマオウの枯死木から分離された糸状菌の接種試験(関東部会講演要旨,平成17年度地域部会講演要旨)
- (15) キマダラヒロヨコバイ伝搬性 MLO のキリ実生苗への伝染 (関東部会)
- (84) ハリギリに発生した黒穂病 (新称) (日本植物病理学会大会)
- (2) Phomopsis sp.による五葉マツ枝枯病 (新称) (関東部会)
- (280) キリてんぐ巣病の見かけの回復現象と罹病樹内におけるてんぐ巣病 MLO の分布 (日本植物病理学会大会)
- セッション8. 樹木病害における昆虫と病原菌の係わり (Section X : Forest Pathology)