(20) 本邦における Chalara elegans が起こすニンジン黒すす病の発生 (北海道部会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本植物病理学会の論文
- 1995-12-25
著者
関連論文
- (14) Fusarium avenaceumによるニンジン乾腐病の発生と北海道における分布 (北海道部会)
- (17) 機能水のニンジン黒すす病に対する効果 (北海道部会)
- (13) Rhizoctonia solaniによるシロガラシの立枯病について (北海道部会)
- (20) 本邦における Chalara elegans が起こすニンジン黒すす病の発生 (北海道部会)
- (4) ペピーノ (Solanum muricatum) に発生したPleospora sp. による汚斑病について (北海道部会)
- (36) 北海道のスターチスおよびシュッコンカスミソウの主要病害とその病原菌 (北海道部会)
- (34) 北海道におけるテンサイうどんこ病の発生について (北海道部会)
- (25) アズキ根圏および根面から分離した Pseudomonas sp. による立枯症発病抑制効果 (昭和60年度地域部会講演要旨(北海道部会))
- (24) アズキ立枯症の発生消長 (昭和60年度地域部会講演要旨(北海道部会))
- (9) イネ褐変穂が玄米品質および収量に及ぼす影響 (昭和60年度地域部会講演要旨(北海道部会))
- (11) Pythium graminicolumによるイネ苗立枯病の発生環境 (昭和60年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- (5) イネ褐変穂の発生環境 (北海道部会講演要旨)
- (18) Pythium graminicolum によるイネの苗立枯症状と発生環境について (北海道部会講演要旨)
- (97) ニンジン雪腐菌核病菌と Sclerotinia minor Jagger との関係 (昭和58年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (4) 道南で発生したニンジンの雪腐菌核病について (北海道部会講演要旨)
- (209) 道南地方に多発したダイコン, ハクサイのモザイク病の病原ウイルスについて (昭和54年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- Helminthosporium sativum P. K. &B.によるイネの斑点病(新称)
- (16) トマト半身萎ちょう病について (昭和53年度地域部会講演要旨(北海道部会))
- (6) イネ黒褐変症の病原菌とその性状 (昭和53年度地域部会講演要旨(北海道部会))
- (5) 北海道に発生したイネ黒褐変症の特徴と被害について (昭和53年度地域部会講演要旨(北海道部会))
- シネラリアの黒根病(新称)について(北海道部会講演要旨)
- (32) 非病原性 Fusarium 属菌によるナス半身萎ちょう病の発病抑制効果 (北海道部会)
- 春まき小麦における赤かび病抵抗性母本の開発
- (4) 北海道における Verticillium dahliae Klebahn によるジャガイモ半身萎ちょう病の発生について (予報) (北海道部会)
- 北海道で発生したメロンつる割病菌の新系統について
- (2) 北海道で発生したメロンつる割病菌の新系統について (北海道部会)
- (8) 日本産ジャガイモ疫病菌 A_1,A_2交配型の卵胞子形成と発芽 (日本植物病理学会大会)
- (21) 北海道に発生したニンジンしみ腐病 (北海道部会)
- (12) Fusarium oxysporumによるニンジン根部の黒しみ病 (新称) (北海道部会)
- (137) ニンジン黒すす病の耐病性検定法(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- Pythium oedochilumによるヤーコン根腐病(新称)(北海道部会講演要旨,平成17年度地域部会講演要旨)
- (35) ゴボウ根部より分離された Verticillium dahliaeについて (北海道部会)
- (24) ニンジンのクレーターロット症状について (予報) (昭和50年度地域部会講演要旨(北海道部会))
- (18) 道南地方のハウス栽培下に発生したトマト根ぐされ萎ちょう症について (北海道部会講演要旨)