尿道下裂手術経験
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本先天異常学会の論文
- 1970-12-25
著者
-
西浦 弘
西浦
-
遠藤 忠雄
埼玉県央病院腎泌尿器科センター
-
沼沢 和夫
日本医科大学付属多摩永山病院泌尿器科
-
近喰 利光
日本医科大学附属病院泌尿器科
-
菊地 宏和
日本医大
-
中嶋 昭
日医大泌尿器科
-
近喰 利光
日医大泌尿器科
-
秋元 成夫
日医大泌尿器科
-
遠藤 忠雄
日医大泌尿器科
-
小川 秀弥
日医大泌尿器科
-
菊地 宏和
日医大泌尿器科
-
西浦 弘
日医大泌尿器科
-
沼沢 和夫
日医大泌尿器科
-
富田 勝
日医大泌尿器科
-
宮内 十三郎
日医大泌尿器科
-
宮内 十三郎
日医大
関連論文
- 女子尿道に原発した amelanotic melanoma の一例 : 第378回東京地方会
- 副腎腫瘍による小児AGSの1例
- 移行上皮癌に対するブレオマイシン療法の検討 : 第42回東部連合総会
- 膀胱Osteogenic sarcomaの1例 : 第17回沖縄地方会
- 経尿道的マイクロ波高温度療法が有効であった早期前立腺癌の2例
- モーセレーターを用いた新しい経尿道的前立腺剥離摘出術の開発(第93回日本泌尿器科学会総会)
- OP4-095 根治的会陰式前立腺摘除術 : Dorsal vein complexを切断する新しい手術術式の開発(一般演題(口演))
- PSA正常BPH群とgray zone BPH群における内腺および外腺のPSA分泌量とdensity計測の試み
- TURP施行時に露出される浅層の外腺様組織は解剖学的外腺組織と一致するのか
- 前立腺癌に対する恥骨後式と会陰式前立腺全摘除術の臨床的検討
- 前立腺摘除術時のTURP法による止血法と残存腺腫に対するTURPの必要性
- TURPの時のadenomaと外腺との区別は易しいか,難しいかの検証
- OP4-013 腎移植後高度の移植尿管狭窄に対して移植腎盂 : 自己尿管(腎盂)吻合術による尿路再建を行った3例(一般演題(口演))
- 停留精巣術後、精巣サイズの変化についての検討
- 腎盂腫瘍に対するハンドアシストを用いた後腹膜腔鏡下腎摘出術と経尿道的尿管引き抜き術の経験
- 剥離TUR-Pを施行した前立腺肥大症における各種PSA関連パラメータの有用性の検討
- 前立腺肥大症に対する剥離TURPの臨床評価
- 剥離TURPにて検出され,全摘術を行った前立腺偶発癌症例の検討
- 副腎Ganglioneuromaの1例 : 第200回東北地方会
- 移行上皮癌の初代培養にかかわる腫瘍側因子について
- Basiliximab併用免疫抑制療法を施行した腎移植の経験
- 腎動静脈畸形の1例 : 第353回東京地方会
- ハイリスク透析患者の腎移植
- 慢性腎不全における膀胱尿管逆流症の検討 : 第12回沖縄地方会
- Percutaneus rephrostomyの経験 : 第414回東京地方会
- Donor Specific Blood Transfusion後に行つた腎移植の1例 : 第184回東北地方会
- 国際的にみた腎移植の動向 (腎疾患--小児科から・内科から)
- 腎移植の臨床 : 特別講演 (2) : 第43回東部連合会
- Ex vivo renal surgery : Ex vivo operation
- 自家腎移植の1例 : 広範囲な下部尿管狭窄例に対する適用
- 尿管ポリープの1例 : 第366回東京地方会
- 腎移植の臨床成績と今後の問題 : 腎移植の現状と将来
- 睾丸皮様嚢腫の1例 : 第357回東京地方会
- 組織診断の困難であつた小児腎腫瘍の1例 : 第358回東京地方会
- 広範囲尿管狭窄に対する自家腎移植の1例 : 第360回東京地方会
- 特異な発育を呈した腎腫瘍の1例 : 第354回東京地方会
- Milk of calcium renal stoneの1例 : 第352回東京地方会
- カリフォルニア大学サンフランシスコにおける腎移植の現況 : 第344回東京地方会
- 尿路結石成分に関する統計的観察 : 第37回東部連合地方会
- 前立腺液の殺菌作用と殺菌物質の特性に関する検討
- 限局性前立腺癌に対するアンドロゲン抑制療法と経尿道的マイクロ波高温度療法併用療法後の病理組織学的検討
- Snodgrass変法による尿道下裂の尿道形成手術
- 尿道下裂手術経験
- 睾丸細網肉腫症例 : 第31回東部連合地方会
- RI(β線)及び抗癌剤の膀胱組織への影響に関する実験的研究 第1報
- 実験的膀胱腫瘍の研究 : 第3報 : ^3H-Thymidine, ^3H-Cytidineによる家兎膀胱粘膜再生時のRadioautogramについて : 第54回総会
- 実験的膀胱腫瘍の研究(第II報)^3H・Thymidine,^3H・Cytidineによる膀胱粘膜のRadioautogramについて : 第30回東部連合地方会
- 腎形成不全に伴う尿管異常開口の2例 : 第295回東京地方会
- 腎孟尿管癌に対する腎保存手術
- Parapelvic cystの1例 : 第328回東京地方会
- 石灰化を伴った乳頭状腎細胞癌の1例(第196回東北地方会)
- 尿管S状結腸吻合術35例の臨床的観察 : 第51回東部総会
- 尿膜管肉芽腫の1例 : 第195回東北地方会
- 三重癌の1例 : 第195回東北地方会
- 後腹膜平滑筋腫の1例(第199回東北地方会)
- 北里大学病院における腎移植手術手技(当施設における腎移植手技, 第93回日本泌尿器科学会総会)
- 進行性睾丸腫瘍の化学療法の1経験例 : 第189回東北地方会
- 当教室における腎盂・尿管腫瘍の臨床的検討 : 第187回東北地方会
- 膀胱癌に対するMTX膀胱壁内注射療法を併用した集学的治療法の検討
- 早期癌に対する根治的会陰式前立腺全摘術
- 前立腺全摘除術後の尿失禁
- 剥離TUR-Pを用いての前立腺の内腺, 外腺内のスパルフロキサシン濃度測定の試み
- 剥離TUR-Pで発見された前立腺癌stage A症例の癌残存予測の可能性について
- TUR-P術後再発例に対する、再剥離TUR-P施行の意義
- 外腺生検切除を追加した経尿道的前立腺剥離切除術(剥離TURP)と前立腺偶発癌
- 前立腺全摘除術を施行した偶発癌の病理組織学的検討
- 前立腺肥大症に対するウルトラライン側射ファイバーによるレーザー治療の経験 : レーザー単独および剥離TURP併用法
- Semi-radical TUR-P法による抗菌剤の内腺および外線組織内濃度測定の試み : 第58回東部総会
- 原発性尿管腫瘍7例 : 第339回東京地方会
- 大網膜および大網膜と金箔併用による膀胱補填に関する基礎的研究(第2報) : 組織学的所見 : 第36回東部連合地方会
- 膀胱癌の進展ならびに転移に関する研究 : 第2報 化学療法による術後転移の防止について
- 副腎***症候群の1例 : 第183回東北地方会
- 膀胱癌における抗癌剤の術前 one shot 動脈内注入療法の検討
- 膀胱癌の進展ならびに転移に関する研究 : 第1報 脈管内侵襲について
- 尿路移行上皮癌の転移に対する化学療法の検討 : 第45回東部連国総会
- 尿管S状腸吻合術8例の検討 : 第44回東部連合総会
- 経尿道的前立腺剥離切除術 : 剥離と切除法
- クッシング症候群症例 : 一般演題-紙上発表 : 第34回東部連合地方会
- 後部尿道乳頭腫の1例 : 第323回東京地方会
- 尿石の熱分析に関する研究
- 尿石の熱分析経験 : 第359回東京地方会
- 尿石のX線による結晶粒度測定に関する研究 : その1spatiteの粒度 : 第360回東京地方会
- 左鼠径部に発生したExtraskeletal Chondrosarcomaの1例(第59回宮崎地方会)
- 睾丸垂捻転症の1例 : 第390回東京地方会
- 転移性陰茎癌の3例 : 第44回東部連合総会
- 本邦最大と思われる巨大前立腺肥大症の1例 : 第44回東部連合総会
- 尿路癌に対する選択的動注療法の臨床的観察. 第1報
- 前立腺癌における骨シンチの意義 : 第43回東部連合会
- 腎癌治療成績からみた予後 : 第42回東部連合総会
- 原発性腎盂尿管癌の外科的療法についての考察 : 特に続発性膀胱癌に関して : 第41回東部連合地方会
- 膀胱癌の化学療法 (尿路***癌の化学療法)
- 膀胱癌の化学療法.亜選択的持続動脈内注入
- 開創照射療法による膀胱癌の治療成績
- イヌ前立腺および前立腺液の抗原性並びに抗原抗体反応後の前立腺液の殺菌作用
- 前立腺液の殺菌作用に関する検討
- 前立腺炎の発生機作に関する免疫学的解析 : 第1報 特に前立腺の抗原抗体系を中心として
- 前立腺疾患の血清学的検討 : 抗原性の解析を中心として : 33回東部連合地方会
- 前立腺の免疫学的研究
- モルモット前立腺抗原による実験的前立腺炎の解析及び前立腺疾患の血清学的検討 : 第56回日本泌尿器科学会総会
- 尿管瘤症例追加 : 第321回東京地方会