計算機の最適取替え戦略計算モデル
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
計算機の最適取替え戦略(取替え間隔, 導入すべき計算機処理能力)を求めるモデルを提案する. これは, 計算需要の増加, 計算機の価格性能比の向上など計算機設置者(ユーザ)をとりまく環境を入力とし, 計算機の取替え費用とレンタル費用の関係から, ユーザの総費用を最小とする最適取替え戦略を求めるものである. 4種類のモデルを示した. モデル1は, 計算機を中央演算処理装置(CPU)で代表させ, 次の取替え時までの計算需要を今回取り替えた計算機で完全に処理する. モデル2は, 計算機をCPUで代表させ, 次の取替え時までの計算需要を今回取り替えた計算機で完全に処理しなくてもよい超過(潜在)需要を許すモデルで, 超過需要の処理は外注するため割高とする. モデル3は, 計算機をCPU, 主記憶装置(MEM), 補助記憶装置(I/O)の三つの構成要素で代表させ, 計算需要を完全に処理する. モデル4は, 計算機をCPU, MEM, I/Oの三つの構成要素で代表させ, 超過(潜在)需要を許す. 筆者らの計算センタのデータを使ったこのモデルの適用例についても述べる.
- 1982-11-15
著者
関連論文
- 格子モデルのモンテカルロシミュレーションによる空間パターン知覚(パターン形成、運動と統計,研究会報告)
- 途切れの無い思考を支援するプログラミング環境STAの構築
- 計算機群同時停止のためのバッチ・ジョブ・スケジューリング
- 炉物理における数学的方法および高性能計算に関する合同国際会議
- パネル討論会 : スーパコンピュータへの期待 : 昭和58年後期第27回全国大会報告
- 数理計画問題記述簡易言語(PDL/MP)とその処理システム
- ベクトル計算機を含む一地域複合計算機システムの最適設計
- SPM : ストリング処理の仮想機械
- 日本原子力研究所計算科学技術推進センター(国内,ラボラトリーズ)
- 日本原子力研究所計算科学技術推進センター
- 計算機の最適取替え戦略計算モデル
- 動的計画法を用いたステレオマッチングにおける順序逆転問題の一解法
- 科学技術計算におけるソフトウェア生産性と生産性向上のための施策
- 階層的ファイル自動管理システムの設計
- 原研計算科学技術推進センターの役割と課題
- 順位文法によるコンパイラの構成
- 順位関数の存在について
- 順位関数をもつ順位文法
- FORTRAN 語のための変換プログラムの問題
- LISPコンパイラの作成