SiO-金属同時蒸発で生成する特異粒子の構造と成長 : 微粒子
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Structures of particles produced by reactions between Mg smoke and SiO smoke were analyzed by the use of high resolution electron microscope. Mg_2Si, MgO, Mg_2SiO_4 and Si crystals were produced. The growth condition of Mg_2SiO_4 has been elucidated. In spite of rapid production time of the smoke, singular particles having spherical Mg_2Si single crystal on the tip of needle MgO crystal have been shown.
- 2000-07-01
著者
関連論文
- 21pGL-1 直鎖脂肪酸二次元島のOstwald ripening(21pGL 結晶成長,領域9(表面・界面,結晶成長))
- 23aGP-11 過塩素酸水溶液中におけるAu(111)電極の表面トポグラフィー変化(23aGP 表面界面構造,領域9(表面・界面,結晶成長))
- 21pGL-2 電場中において一方向凝固する有機物質の固液界面トポグラフィー(21pGL 結晶成長,領域9(表面・界面,結晶成長))
- タンパク質結晶成長と欠陥形成の関連
- 22pTE-10 KNbO_3の構造相転移(2) : X線回折による研究(誘電体(酸化物系),領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 22pRA-4 フェルミ準位の変化が見える電子冷却実験(22pRA 物理教育,領域13(物理教育,物理学史,環境物理))
- 28pTE-8 不純物サイズの違いが成長カイネティクスに与える影響(28pTE 結晶成長,領域9(表面・界面,結晶成長))
- 20pXA-6 サクシノニトリル一高分子系における固液界面パターンの研究(20pXA 結晶成長,領域9(表面・界面,結晶成長))
- 24pTD-5 タンパク質結晶成長におけるモデル不純物の提案 : デンドリマーの不純物効果(結晶成長,領域9,表面・界面,結晶成長)
- 24pTD-6 Lennard-Jones過冷却融液からの核形成過程における不純物効果(結晶成長,領域9,表面・界面,結晶成長)
- 21aXK-8 水素終端Si(111)面上に成長したIn微粒子の基板温度による配向変化(結晶成長,領域9,表面・界面,結晶成長)
- 21pXK-4 不純物分子を含むLecmard-Jones融液の核形成シミュレーション(結晶成長,表面局所光学現象,領域9,表面・界面,結晶成長)
- 21aXK-11 マイカ基板上における直鎖脂肪酸二次元島のCoarsening(結晶成長,領域9,表面・界面,結晶成長)
- 19pTG-10 不純物分子を含むLennard-Jones(111)面融液成長メカニズム(結晶成長,領域9,表面・界面,結晶成長)
- 過冷却融液中の核形成における不純物効果--分子動力学法による考察
- 01pC04 疎媒性および親媒性不純物を含むLennard-Jones融液の成長メカニズム(結晶成長基礎(3),第36回結晶成長国内会議)
- 23pYH-6 Lennard-Jones融液成長における不純物分子形状と成長速度変化の関係(23pYH 表面界面ダイナミクス,領域9(表面・界面,結晶成長))
- 不純物分子特性がLennard-Jones融液の結晶化に与える影響
- 24pTR-4 単結晶X線回折法によるAg_3SIの研究(超イオン導電体・イオン伝導体,領域5,光物性)
- 22pTE-11 X線回折実験によるLaAlO_3結晶の相転移の研究(誘電体(酸化物系),領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 原子間力顕微鏡による緑色光合成細菌アンテナの可視化
- 27p-YC-14 酸化アルミニウム膜の構造と光吸収
- 21aXK-7 水素終端Si(111)表面上のステップがIn量子ドットの成長に与える影響(結晶成長,領域9,表面・界面,結晶成長)
- 03aD10 リゾチーム結晶のエピタキシャル成長を誘起する脂肪酸薄膜の表面構造(バイオ・有機マテリアル(3),第36回結晶成長国内会議)
- 03aD01 GaAs基板上に成長した有機薄膜に対する表面酸化物の影響(バイオ・有機マテリアル(2),第36回結晶成長国内会議)
- 02aD03 脂肪酸薄膜上におけるタンパク質結晶のエピタキシャル成長(バイオ有機材料の最新の話題について,バイオマテリアルシンポジウム(1),第36回結晶成長国内会議)
- 20aYC-1 水素終端 Si(111) 面上に成長した In 微粒子の配向変化
- 20pYC-4 エッチングによるリゾチーム結晶の品質評価
- AFMを用いたリゾチーム結晶のエッチピット観察(バイオクリスタルII)
- 23pT-9 新たな粒子サイズコントロール法と微粒子の形態変化
- 25aYC-7 二光束干渉法によるリゾチームとアルブミンの二元系相図の作成及び熱力学的考察(25aYC ナノチューブ・ナノワイヤ・結晶成長,領域9(表面・界面,結晶成長))
- 25aYC-8 表面構造の異なる脂肪酸薄膜を用いたリゾチーム結晶の配向制御(25aYC ナノチューブ・ナノワイヤ・結晶成長,領域9(表面・界面,結晶成長))
- 25aYC-9 緩衝液がリゾチーム正方晶系結晶の核形成に及ぼす効果(25aYC ナノチューブ・ナノワイヤ・結晶成長,領域9(表面・界面,結晶成長))
- 28pXJ-12 脂肪酸薄膜上におけるリゾチームのエピタキシャル成長(28pXJ 結晶成長,領域9(表面・界面,結晶成長))
- 20aXF-10 脂肪酸薄膜上に核形成したリゾチーム結晶の配向に対する不純物効果(結晶成長,領域9(表面・界面,結晶成長))
- 20aXF-8 直鎖脂肪酸蒸着膜の構造による炭酸カルシウムの核形成制御(結晶成長,領域9(表面・界面,結晶成長))
- 27aXC-1 脂肪酸薄膜上に核形成したリゾチーム結晶の配向に対する脂肪酸の疎水基、及び親水基による影響(結晶成長・微粒子,領域9(表面・界面, 結晶成長))
- 酸化物微粒子の還元過程 : 微粒子
- 第11回 International Conference on the Crystallization of Biological Macromoleculesに参加して(閑話休題)
- 27aXC-3 リゾチーム単斜晶系結晶{010}面の成長カイネティクス(結晶成長・微粒子,領域9(表面・界面, 結晶成長))
- 27aA01 原子間力顕微鏡によるリゾチーム結晶エッチングの"その場"観察(有機・バイオ(3),第34回結晶成長国内会議)
- 12pXG-6 ポリウレタン基板によるリゾチーム結晶の核形成促進効果(結晶成長, 領域 9)
- 12pXG-5 脂肪酸薄膜上に核形成したリゾチーム結晶の配向に対する結晶化溶液の影響(結晶成長, 領域 9)
- 28pYE-2 リゾチーム結晶の欠陥形成に対する不純物の効果(結晶成長)(領域9)
- 硫酸水溶液中のAu(111)電極表面におけるAu原子の拡散
- 脂肪酸薄膜上に核形成したリゾチーム結晶の配向及び配向に対する過飽和度の影響(バイオクリスタルI)
- エッチングによるタンパク質結晶の欠陥密度測定
- 22aTA-2 アモルファスカーボン膜へのSR照射によるカルビン微結晶の生成
- 27a-F-7 塩素化銅フタロシアニン蒸着膜の成長と形態
- 2p-E-6 アモルファスGeの電子顕微鏡像の計算機シミュレーション
- 28pYE-12 フォルステライト(Mg_2SiO_4)微粒子の創製と結晶化(結晶成長)(領域9)
- 28pYE-11 WO_3超微粒子の形態・構造と昇華プロセス(結晶成長)(領域9)
- 12pXG-7 Fe_2SiO_4 グレイン創製に及ぼすプラズマ場の影響(結晶成長, 領域 9)
- 真空蒸着によるフェニレンオリゴマー薄膜のエピタキシャル成長(有機結晶)
- 23pT-10 金属-カーボン、ガス中蒸発法による孤立粒子の形成とカーバイドの生成
- 22pB6 逐次蒸着におけるアルカリハライドの自発反応性(気相成長III)
- 22pB5 ガス中蒸発法における粒子生成、煙の形、電界の相関(気相成長III)
- 22pB4 SiO-metalガス中蒸発法にみられる特異形態微粒子(気相成長III)
- 30p-N-6 KBr-KCl蒸着膜による二次元アルカリハライド化合物
- 30p-N-5 アンチモン蒸着膜の構造とセレン粒子の反応
- 30p-N-4 SiO膜・粒子と金属粒子の反応について
- タンパク質の結晶化に及ぼす磁場効果
- リゾチームの結晶化に及ぼす圧力の効果(バイオクリスタルにおける核形成・成長の制御機構)
- 30pWQ-3 広範囲温度制御装置の開発(物理教育(教材研究・開発(実験系))(領域13)
- 19aYC-5 電子天秤による電流秤の開発
- 19pWD-2 層状物質へのLysozyme分子の吸着過程
- 原子間力顕微鏡によるタンパク質吸着過程のその場観察
- 17aTF-12 SiO微粒子からのSi析出過程のその場観察
- 27aTA-7 WO_3薄膜の結晶化
- 13p-Y-9 煙の中で生成するC_結晶
- 13p-Y-7 非結晶Sb_2Se_3薄膜の結晶化
- 17pWD-5 電気化学AFMによるシリコン基板上におけるCu電析の"その場"観察
- 30aXE-7 NH_4F水溶液中におけるSi(111)表面の電気化学AFM観察
- In_2O_3蒸着膜の構造,成長とITO膜の構造との相関 : 薄膜
- 29a-ZA-4 アドバンスドガス蒸気法による Te 超微粒子の成長
- 29a-ZA-3 反応法による合金粒子の生成
- 26a-F-7 硫化スズチューブ状超微粒子の成長機構
- 27a-ZC-12 超微粒子と薄膜の反応法による化合物の合成II
- 27a-ZC-11 超微粒子の風化と再生
- 27aC5 SiC超微粒子の生成(気相成長I)
- ZnO, MgO粒子サイズコントロールと光吸収
- ZnO 微粒子の形態と赤外吸収 : 微粒子 II
- 28a-YW-13 酸化アルミニウム膜の成長と構造
- 13p-Y-8 カーボングレインの構造と光吸収スペクトル
- 19aD09 ペンタセン薄膜のエピタキシャル成長(バイオ・有機マテリアル(4),第35回結晶成長国内会議)
- SiO-金属同時蒸発で生成する特異粒子の構造と成長 : 微粒子
- シリコン超微粒子上の金属蒸着薄膜の挙動 : 微粒子
- SiO_2蒸着膜の構造と下地温度の影響
- 酸化鉄蒸着膜の成長と構造
- 極性結晶の成長と構造
- 25a-B-11 B型ステアリン酸上のステアリン酸蒸着膜のエピタキシャル成長
- 3a-X-3 ステアリン酸結晶の多形と成長
- 5a-N-4 CuとSeの反応による銅セレン結晶の成長
- 24pWK-4 磁石を用いたボルダ振子による疑似重力加速度の測定(物理教育(教材研究・開発),領域13(物理教育,物理学史,環境物理))
- 13aXE-2 「アッベの再回折顕微鏡」の開発(物理教育 : 教育方法・実践, 領域 13)
- 29pYE-7 リゾチーム結晶表面の AFM による観察
- 28pZE-2 脂肪酸薄膜上に核形成したリゾチーム結晶の配向
- 29pYE-7 リゾチーム結晶表面の AFM による観察
- 有機薄膜上におけるタンパク質の吸着・結晶化過程
- 27aTA-2 Lysozyme分子の吸着現象におけるpHの影響