NaBrO_3の晶相変化(その3)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In NCCG-27(1996), we presented the habit changes in NaBrO_3 crystals grown from the solution doPed with acetic acid (1.15 mol.%). In this work, the habit changes in NaBrO_3 crystals grown from nominally pure solution were studied. The gross morphologies of the crystals grown in the experiment have taken on three distinct forms: cubic, tetrahedral and polyhedral. The controlling factors have been found to be growih temperature and supersaturation. The result in nominally pure solution was compared with that in doped one.
- 日本結晶成長学会の論文
- 1997-07-01
著者
関連論文
- フラックス法によるZnS結晶の育成と評価(機能性結晶IV)
- 27a-ZC-4 多成分クラスターの統計燃力学とシミュレーション
- 多成分系における臨界核生成可逆仕事 : 基礎
- 2成分系核生成理論における界面張力の曲率依存性
- Na_2S_2O_3・5H_2Oの球晶生成過程のシュリーレン法による観察 : その場観察II
- 01aD12 ニワトリ卵白リゾチーム結晶のゲル成長に及ぼす磁場効果(バイオ・有機(2),第36回結晶成長国内会議)
- ステップ前進速度の過飽和度への非線形依存性 : 計算機シミュレーション : ステップ I
- 水溶液から成長するKCI単結晶の完全性
- 水溶液からの KCl 単結晶の育成について : 溶液成長 I
- Na_2S_2O_3・5H_2O結晶成長のシュリーレン法による観察と形態形成 : 結晶成長のその場観察II