62) 家族性に発症し,コイル塞栓術を施行した多発性肺動静脈瘻の一例(第97回日本循環器学会近畿地方会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 2004-10-20
著者
-
矢持 亘
三田市民病院循環器内科
-
大野 布美恵
神戸市立中央市民病院循環器内科
-
大野 布美恵
三田市民病院
-
多和 秀人
神戸大学医学系研究科内科学講座循環器内科学
-
関谷 純一
三田市民病院
-
佐野 博志
三田市民病院
-
伊藤 芳久
三田市民病院
-
佐野 博志
三田市民病院循環器科
-
多和 秀人
三田市民病院
-
伊藤 芳久
三田市民病院循環器内科
-
関谷 純一
三田市民病院循環器内科
-
矢持 亘
三田市民病院
関連論文
- 著明な全身の動脈硬化病変を有し, MRSAによる感染性大動脈瘤, 細菌性心外膜炎を伴発した一剖検例(第95回日本循環器学会近畿地方会)
- 生前原因を明らかにしえなかった心不全の一剖検例 : 第32回日本循環器学会近畿地方会
- 143)肺動脈血栓内膜摘除術が奏功した若年発症の慢性肺動脈血栓塞栓症の一例(第103回日本循環器学会近畿地方会)
- P-287 化学療法後のrhG-CSF投与の臨床的検討
- 好酸球増多症候群に合併した大動脈弁閉鎖不全症の1例
- 154)肺動脈原発intimal sarcomaに対して手術を行った一例(第102回日本循環器学会近畿地方会)
- 87)血栓弁による僧房弁位人工弁機能不全の一症例(第101回日本循環器学会近畿地方会)
- 82)Freestyle弁による大動脈弁置換術後に冠動脈入口部完全閉塞をきたした一例(第100回日本循環器学会近畿地方会)
- A型血栓閉塞型急性大動脈解離の内科的加療中に再解離と脾動脈瘤破裂を併発した一例(第99回日本循環器学会近畿地方会)
- 102)好酸球増多症候群に合併した大動脈弁閉鎖不全症の一例(第102回日本循環器学会近畿地方会)
- 135)著明な蛋白尿・ネフローゼ症候群を伴い悪性高血圧で発症した腎血管性高血圧の1症例 : 日本循環器学会第49回近畿地方会
- Coronary Embolismにより広範囲前壁心筋梗塞を来した左房内血栓の一例(第95回日本循環器学会近畿地方会)
- 120)近位下行大動脈に生じたSalmonella enteritidisによる感染性大動脈瘤切迫破裂の一例
- 198) ネフローゼ症候群に合併した下肢急性動脈閉塞症の一例(第104回日本循環器学会近畿地方会)
- 62) 家族性に発症し,コイル塞栓術を施行した多発性肺動静脈瘻の一例(第97回日本循環器学会近畿地方会)
- 125) Propranolol内服中にsinus arrestを起こした右室流出路型心室性頻拍の一例(第96回日本循環器学会近畿地方会)
- 子宮筋腫に合併した慢性肺血栓塞栓症の一例(第95回日本循環器学会近畿地方会)
- 39) 緊急手術により救命し得た高齢者肺塞栓の一例(日本循環器学会 第91回近畿地方会)
- 60)大動脈解離によりコレステロール塞栓症及びDICをきたした1剖検例
- 高血圧・脳卒中 (特集 生活習慣病)
- 心房中隔瘤の臨床的意義
- 左房突出型心房中隔瘤の成因について
- P011 高齢者心房細動患者における無症候性脳虚血と凝固線溶系およびモヤモヤエコーとの関連
- 当院における心房中隔瘤の発生率とその背景因子についての検討
- 174) ネフローゼ症候群こ重篤な肺梗塞を合併した1例
- 98) 急激な心不全、塞栓症により死亡した肥大型心筋症の一例
- 159) 遷延性の心筋障害を伴った熱中症の1例(日本循環器学会 第79回近畿地方会)
- 195)急性心不全のため死亡した原発性心膜悪性中皮腫の一例(日本循環器学会第77回近畿地方会)
- 高齢者の慢性心房細動における左房内モヤモヤエコーと血小板機能の関連 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 副腎過形成による高アルドステロン症における血圧, 血中アルドステロン濃度, 赤血球内Na濃度, 尿中Na排泄の日内変動 : 日本循環器学会第69回近畿地方会
- 254)心筋生検にて経時的に治療効果を観察し得た好酸球増多症による心膜心筋炎の1症例 : 日本循環器学会第58回近畿地方会
- カテコール体に関する研究(XXXIII) : 心不全に対する運動負荷の血行動態の変化における交感神経活動の有する意義について
- カテコール体に関する研究(XXXII) : 循環器疾患における各種負荷に対する交感神経系の反応態度について
- カテコール体に関する研究(25報) : 実験的心不全家兎に於けるカテコールアミン変動に対する Propranolol の影響 : 第24回日本循環器学会近畿地方会総会
- カテコール体に関する研究(XXII) : 心疾患に於けるカテコラミン代謝について
- 本態性高血圧患者の血圧日内変動に及ぼす塩酸カルテオロールとアテノロールの交差比較試験 : 日本循環器学会第73回近畿地方会
- 冠動脈瘤を伴った肥大型心筋症と思われる1例 : 日本循環器学会第53回近畿地方会
- 118)神経因性起立性低血圧症の1例 : 特に交感神経活動の変容についての考察 : 第41回日本循環器学会近畿地方会
- 立位負荷における境界域高血圧者の血行動態変化と交感神経活動の関連
- 電気化学検出器(ボルタンメトリー)を用いた血中カテコラミン測定について
- カテコール体に関する研究(XXXXI) : 運動負荷におけるジギタリス剤の影響について : 第42回日本循環器学会近畿地方会
- カテコール体に関する研究(XXXX)ジギタリス中毒と交感神経活動について : 第42回日本循環器学会近畿地方会
- 203.心筋梗塞発症急性期における副腎皮質ホルモンの効果とその作用機序について : 第41回日本循環器学会学術集会 : 虚血性心疾患
- 265.心筋硬塞急性期における心筋細胞内Calcium分布変化ならびに副腎皮質ホルモンの影響について : 第40回日本循環器学会学術集会 : 心筋代謝・生化学
- 三田市民病院と病院機能評価 (病院機能評価)
- 日本医療機能評価機構による機能評価を受けた結果 : 準備-結果-その後
- 三田市民病院 (病院紹介)
- 94) 僧帽弁逸脱症候群として経過観察中に, 腱索断裂を来した1症例 : 第43回日本循環器学会近畿地方会
- トキソプラスマ症によると思われる心外膜炎の1症例 : 第42回日本循環器学会近畿地方会
- 高血圧症における運動による圧反応 : 日本循環器学会第51回近畿地方会
- 145) 情動刺激と交感神経活動 : 特に境界域高血圧症について : 日本循環器学会第47回近畿地方会
- 血管感受性に関する研究 (第2報) : 心脈管感受性におよぼす糖質コルチコイドの効果について : 第45回日本循環器学会近畿地方会
- 27) 排尿時の血行動態の変化における交感神経活動の役割 : 第43回日本循環器学会近畿地方会
- 133.心脈管感受性と環状ヌクレオチド : 第43回日本循環器学会学術集会 : 抹消循環
- 80. 急性心筋梗塞に対する副腎皮質ホルモンの作用機序に関する研究 : Norepinephrineに対する反応性を中心として : 第42回日本循環器学会学術集会 : 心筋代謝
- 交感神経活動とDopamine-β-Hydroxylase活性 : 神経循環無力症について考察 : 第37回日本循環器学会近畿地方会
- カテコール体に関する研究 : XXXVII心筋硬塞発症時における副腎皮質ホルモンの有用性について
- カテコール体に関する研究(XXXV) : 実験的硬塞心の心収縮力に及ぼす副腎皮質ホルモンの影響について
- カテコール体に関する研究(XXXIV) : 心筋硬塞発生時の心収縮能の変容について
- 甲状腺中毒家兎における心筋障害に対するCoenzyme Q_の心筋保護作用
- 運動時の自律神経応答 : 特に副交感神経活動の関与について
- 220)実験的心筋梗塞発生時の血行動態に及ぼす各種昇圧物質の影響について : 講演会一般演題
- 8)カテコール体に関する研究(XVI) : 実験的心不全作成時に於ける交感神経系の有する意義についての考察 : 講演会一般演題
- 中枢血管障碍時に於ける心電図変化について : 第16回日本循環器学会近畿地方会総会
- 術後に発生したCandida Albicans心内膜炎の1例 : 第25回日本循環器学会近畿地方会
- 265) うっ血性心不全にて死亡したFried reich's ataxiaの1症例 : 日本循環器学会第55回近畿地方会
- 95)著名な心室中隔肥大を呈したLeopard症候群の1症例 : 日本循環器学会第54回近畿地方会
- 169)高齢かつ生存中のdouble outlet right ventricleの1症例 : 日本循環器学会第52回近畿地方会
- 狭心症患者のピロカルピン負荷に対する自律神経応答ならびに血漿環状ヌクレオチドの変動 : 日本循環器学会第53回近畿地方会
- 11) ジギタリス剤の徐脈効果における大動脈神経の役割 : 日本循環器学会第48回近畿地方会
- 317. ブラディキニンの降圧効果における自律神経活動の関与 : 高血圧 : 第44回日本循環器学会学術集会
- 207. 虚血心における心筋細胞内カルシウム分布とVerapamilの心筋保護作用 : 心血管薬(II) : 第44回日本循環器学会学術集会
- 38)不安定狭心症に対するmolsidomineの効果 : 日本循環器学会第52回近畿地方会
- 発声により誘発された上室性頻脈症の1例
- 症例 肺動脈血栓内膜摘除術が奏効した慢性肺血栓塞栓症の1例