151)Fasciculo-ventricular connectionを認めた一例(日本循環器学会 第116回東海・第101回北陸合同地方会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 2002-04-20
著者
-
岩間 眞
岐阜県総合医療センター 循環器科
-
瀬川 知則
岐阜県総合医療センター 循環器科
-
瀬川 知則
岐阜県立岐阜病院 循環器科
-
廣瀬 武司
岐阜県立岐阜病院
-
岩間 眞
岐阜県立岐阜病院
-
松尾 仁司
岐阜県立岐阜病院
-
渡辺 佐知郎
岐阜県立岐阜病院
-
松尾 仁司
県立岐阜病院循環器科
-
松野 由紀彦
岐阜県立岐阜病院循環器科
-
門崎 徹
中濃厚生病院内科
-
八巻 隆彦
岐阜県立岐阜病院循環器科
-
宮田 周作
岐阜県立岐阜病院循環器科
-
門崎 徹
岐阜県立岐阜病院循環器科
-
安田 真智
岐阜大学循環器病態学科
-
久保田 知希
岐阜大学循環器病態学科
-
田中 新一郎
岐阜大学循環器病態学科
-
田中 新一郎
岐阜県立岐阜病院循環器科
-
富田 政明
岐阜県立岐阜病院循環器科
-
安田 真智
岐阜県立岐阜病院循環器科
-
富田 政明
県立岐阜病院循環器科
-
富田 政明
岐阜県立岐阜病院
-
松野 由起彦
岐阜県立岐阜病院循環器科
-
八巻 隆彦
岐阜大学循環器病態学科
-
久保田 知希
岐阜県立岐阜病院循環器科
-
廣瀬 武司
岐阜県総合医療センター 循環器科
-
門崎 徹
Ja岐阜厚生連中濃厚生病院 内科
-
松尾 仁司
岐阜県総合医療センター 循環器科
-
瀬川 知則
岐阜県立岐阜病院
関連論文
- 16)Cypher stent再狭窄の検討(第99回日本循環器学会九州地方会)
- 拘束型心筋症による両心不全の一例(第125回日本循環器学会東海地方会)
- 11) 当院におけるSES留置後再狭窄病変に対する治療成績(第131回日本循環器学会東海地方会)
- 123) 右心耳起源の心房頻拍に対するアブレーション施行後,著明な壁運動改善を認めた一例(日本循環器学会第130回東海・第115回北陸合同地方会)
- 33) 左上大静脈遺残に対し,胸腔鏡下にて左室リードを留置したCRTDの一例(日本循環器学会第130回東海・第115回北陸合同地方会)
- 小血管に対する従来型ステント (Bare Metal Stent) とシロリムス溶出性ステントの初期および中期成績についての検討
- 134)ICD植込後脳梗塞を繰り返した1例(日本循環器学会第128回東海・第113回北陸合同地方会)
- 115)ジピリダモール負荷心筋コントラストエコー法(DIP-MCE)の虚血性心疾患検出における有用性の検討(日本循環器学会第128回東海・第113回北陸合同地方会)
- 111)経食道エコーを用いたピタバスタチンの胸部大動脈における効果の検討(日本循環器学会第128回東海・第113回北陸合同地方会)
- 63)発熱を主訴に来院したたこつぼ型心筋症の一例(日本循環器学会第128回東海・第113回北陸合同地方会)