18) 当院における止血デバイス(Closer)の使用経験
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 2002-10-20
著者
-
青木 浩一
金沢大第一内科
-
大桑 仁
厚生連高岡病院内科
-
島倉 淳泰
厚生連高岡病院循環器内科
-
島倉 淳泰
厚生連高岡病院 内科
-
青木 浩一郎
厚生連高岡病院循環器内科
-
青木 浩一郎
厚生連高岡病院内科
-
島倉 淳泰
金沢大学 第1内科
-
島倉 敦泰
金沢大学医学部
関連論文
- 17) エルゴノビン負荷時の冠動脈所見と心電図変化との対比検討 : 日本循環器学会第46回北陸地方会
- 29)トレッドミル負荷時の血圧, 心拍反応 : 観血的方法による検討 : 日本循環器学会第59回東海・第44回北陸合同地方会
- 3)冠動脈疾患における偏頭痛とレーノー現象 : 日本循環器学会第59回東海・第44回北陸合同地方会
- 0467 ^I-MIBG欠損に対する薬理学的自律神経遮断前後での心拍変動パワースペクトル解析による検討
- 86) イミペネム大量投与と弁置換術にて救命しえた感染性心内膜炎の1例(日本循環器学会 第81回北陸地方会)
- 心房細動時における筋交感神経活動 : 日本循環器学会第67回北陸地方会
- 筋交感神経活動に及ぼす心房性利尿ペプチドの影響 : 日本循環器学会第67回北陸地方会
- 交感神経機能に及ぼす心房性利尿ペプチドの影響 : 日本循環器学会第66回北陸地方会
- 前腕血管に及ぼすバソプレッシンの影響 : 日本循環器学会第66回北陸地方会
- 心肺圧受容体を介する反射性レニン分泌調節に及ぼす心房利尿ペプチドの効果
- 自律神経反射におよぼす心房利尿ペプチドの効果
- 心肺圧受容体機能に及ぼすβ-交感神経遮断の影響 : 日本循環器学会第58回北陸地方会
- DRcAMPの血管拡張作用 : コレステロール負荷兎での検討 : 日本循環器学会第58回北陸地方会
- 52)GIK療法の冠血流量への影響 : 日本循環器学会第68回東海・第53回北陸合同地方会
- 45) 下行大動脈の狭小化がみられたPSSの1例 : 日本循環器学会第46回北陸地方会
- 31) 機械弁置換後に心音図上楽音様雑音がみられた2例 : 日本循環器学会第46回北陸地方会
- 8) 肝不全時のT波の変化 : 日本循環器学会第46回北陸地方会
- 68)高血圧患者の末梢血管反応におよぼすβブロッカーの影響 : 日本循環器学会第59回東海・第44回北陸合同地方会
- 0646 心臓自律神経機能の日内変動に及ぼす内視鏡的胸部交感神経遮断術の影響
- 75) 心不全患者における心肺圧受容体反射機能と安静時交感神経活動の関係(日本循環器学会 第81回北陸地方会)
- 70) 経心房中隔アプローチにて高周波カテーテル・アブレーションを施行した潜在性WPW症候群の1例(日本循環器学会 第81回北陸地方会)
- 69) 通常型心房粗動と左側副伝導路に対して一期的高周波カテーテル・アブレーションを施行したWPW症候群の1例(日本循環器学会 第81回北陸地方会)
- 43) 四肢末梢循環、交感神経活動に及ぼすプロスタグランジンElの効果(日本循環器学会 第81回北陸地方会)
- 42) 血管内超音波による大静脈測定の問題点(日本循環器学会 第81回北陸地方会)
- 10) 動脈硬化の組織学的変化と内皮機能の対比 : ビタミンD_2(VD)投与モデルからの検討(日本循環器学会 第81回北陸地方会)
- 7) 血管内超音波にて観察しえた冠動脈瘤の1例(日本循環器学会 第81回北陸地方会)
- リドカイン投与により認めたAccelerated Idioventricular Rhythmの2例
- 交感神経活動に及ぼすインスリンの効果
- 高血圧患者におけるコリン作動性神経の障害
- 心肺圧受容体機能に及ぼす心房圧変化の影響 : 日本循環器学会第80回東海・第65回北陸合同地方会
- 糖尿病患者における高圧及び低圧受容体機能 : 日本循環器学会第80回東海・第65回北陸合同地方会
- 心血管反応に及ぼすバソプレッシンの影響 : 日本循環器学会第64回北陸地方会
- 糖尿病患者の心肺圧受容体反射機能 : 日本循環器学会第64回北陸地方会
- 交感神経活動に及ぼすインスリンの効果 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 反射性血管収縮反応及び血管拡張反応に及ぼすアトロピンの効果 : 日本循環器学会第80回東海・第65回北陸合同地方会
- 31) 脚間リエントリーおよび束枝間リエントリー性心室頻拍に対しカテーテルアブレーションにて根治し得た1例
- 13)左前下行枝近位部,左回旋枝(LCx)末梢部のPTCA後に,LCx近位部高度狭窄をきたした急性冠症候群の一例
- 18) 当院における止血デバイス(Closer)の使用経験
- 52) 心サルコイドーシスの一例(日本循環器学会 第99回北陸地方会)
- 84) ピルジカイニド投与により誘発された特発性心室細動の2例
- 49) 薬剤抵抗性冠攣縮による急性心筋梗塞の一例
- 37) 高齢,非チアノーゼ型Fallot四徴症の1例
- 9)段階的tiltにおける動脈圧受容体機能 : 日本循環器学会第42回北陸地方会
- 47)MIBGによる心臓交感神経機能の評価(日本循環器学会第78回北陸地方会)
- 50)右房内巨大嚢胞の一例(第110回日本循環器学会北陸地方会)
- 37) NifedipineとAmlodipineの心拍変動パワースペクトル解析におよぼす影響について
- 36) 心室性期外収縮のBreakthrough近傍でのQT dispersionにβ遮断薬が及ぼす影響について : ペーシング下での体表面電位図QT peak Mapによる解析
- P494 頻脈性心室性不整脈に対する抗不整脈薬によって惹起されるQT時間の延長の不均一性はβ遮断薬で改善しうるか
- 154)麻疹が誘発したと思われる上室性頻拍症の1例(日本循環器学会第95回東海・第80回北陸合同地方会)
- 慢性肺血栓塞栓症の3例 : 日本循環器学会第67回北陸地方会
- 広範な急性上腸間膜動脈閉塞症を併発した拡張型心筋症の1例 : 日本循環器学会第67回北陸地方会
- 急性心筋梗塞時に一過性心房細動を認めた症例の検討 : 日本循環器学会第66回北陸地方会
- 運動負荷試験にて陰性U波を認めた冠動脈疾患例の検討 : 日本循環器学会第66回北陸地方会
- 慢性腎不全患者における陰性U波の検討(日本循環器学会 第69回北陸地方会)
- 大量の慢性心嚢液を認めた高齢者の2例(日本循環器学会 第69回北陸地方会)
- 心不全における拡張障害 : 心プールシンチグラフィーによる検討 : 日本循環器学会第80回東海・第65回北陸合同地方会
- 梗塞非責任冠動脈にみられた先天性冠動脈吻合と思われる1例 : 日本循環器学会第80回東海・第65回北陸合同地方会
- L-DOPS療法が著効を示したShy-Drager症候群の1例 : 日本循環器学会第80回東海・第65回北陸合同地方会
- 82)心不全患者の起立負荷に対する血管拡張反応(日本循環器学会第95回東海・第80回北陸合同地方会)
- 0420 心室性期外収縮(PVC)による交感神経活動の制御
- 心房細動(Af)周期に及ぼす交感神経活動の影響 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 心室頻拍と交感神経活動 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 等尺性運動負荷および暗算負荷時の血管反応におけるコリン作動性交感神経の役割 : MSNAによる検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- ST上昇を伴う自然発症発作時に正常冠動脈像を示した1例 : 日本循環器学会第72回北陸地方会
- 心室ペーシング(VP)による交感神経活動の抑制 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- バゾプレッシンの心血管作用に及ぼす交感神経の影響 : 日本循環器学会第80回東海・第65回北陸合同地方会
- 血栓溶解にて症状の消失と左室壁運動の改善を認めた不安定狭心症の1例 : 日本循環器学会第67回北陸地方会
- 61)左右心室に閉塞がみられた肥大型心筋症の1例 : 日本循環器学会第54回北陸地方会
- 43)頻拍時に電気的および機械的交互脈を呈した潜在性WPW症候群の1例 : 日本循環器学会第48回北陸地方会
- 8)失神発作を繰り返した虚血性心疾患の一例(日本循環器学会第79回北陸地方会)
- 53) 房室結節二重伝導路により1度および2度房室ブロックを示した1例 : 日本循環器会第57回北陸地方会
- 35)ニトログリセリン投与法の違いによる血行動態的検討 : 動注と静注の差異 : 日本循環器学会第55回北陸地方会
- 159)NPPV+酸素投与による睡眠時無呼吸症候群の治療により心不全の著明な改善を認めた拡張型心筋症の一例(日本循環器学会第126回東海・第111回北陸合同地方会)
- 当院におけるThrombusterの使用経験(第106回日本循環器学会北陸地方会)
- 40)若年発症の大動脈四尖弁による大動脈閉鎖不全症の1例
- 58)心筋壊死を引き起こしたと考えられる重症大動脈弁狭窄症の1例
- 9)血圧下降が予想される症例でのPTCA施行時の注意点について : 1症例の検討から : 日本循環器学会第55回北陸地方会
- 24)冠動脈瘤の1例 : 日本循環器学会第54回北陸地方会
- 生体弁置換後5年目に発症した大動脈分岐部鞍状塞栓症の経験
- 26)甲状腺機能亢進症に合併した正常冠動脈心筋梗塞の1例 : 日本循環器学会第54回北陸地方会
- 高血圧家族歴を有する若年正常血圧者の神経性循環調節機能 : 日本循環器学会第58回北陸地方会
- 42)心室刺激により二方同性頻拍が誘発された僧帽弁逸脱症候群の1例 : 日本循環器学会第54回北陸地方会
- 79)心肺圧受容体を介する反射における末梢血管,レニンの経時的反応に関する検討 : 日本循環器学会第65回東海・第50回北陸合同地方会
- 72)食塩負荷前後における正常血圧者の圧受容体反射の検討 : 高血圧家族歴の有無による : 日本循環器学会第65回東海・第50回北陸合同地方会
- 99)β-ブロッカーの降圧機序ISAの有無での比較検討 : 日本循環器学会第62回東海・第47回北陸合同地方会
- 54)肥大型心筋症をともなった原発性アルドステロン症の1例 : 日本循環器学会第52回北陸地方会
- 17) PTCA施行2日後に血栓による急性冠閉塞をきたした1症例(日本循環器学会 第81回北陸地方会)
- 128)起立性低血圧に対するβ-ブロッカーの効果 : 日本循環器学会第62回東海・第47回北陸合同地方会
- 98)高血圧家族歴の有無による正常血圧若年者の血行動態の比較検討 : 日本循環器学会第62回東海・第47回北陸合同地方会
- 心肺圧受容体を介するレニンーアンギオテンシン系の調節
- 79) 心膜開窓術後、心嚢腔一腹腔交通術を施行した特発性心膜炎の一例
- 24) 冠攣縮性心筋梗塞後早期に動脈硬化性狭窄病変への進展を示した1例
- 45)インターフェロン(IFN)投与により徐脈をきたした一例(日本循環器学会第79回北陸地方会)
- 58)長期経過観察中に改善のみられた原発性肺高血症の1例 : 日本循環器学会第55回北陸地方会
- 41)僧帽弁置換術により心室性期外収縮が消失した1例 : 術中マッピングによる部位の決定(日本循環器学会第79回北陸地方会)
- 60)心病変をともなった進行性ミオクローヌスてんかんの1例 : 日本循環器学会第52回北陸地方会
- 4)His束内縦解離による脚ブロックの1例 : 日本循環器学会第52回北陸地方会
- 38)著明な起立性低血圧をきたしたアミロイドーシスの1例 : 日本循環器学会第48回北陸地方会
- 10)狭心症患者の末梢血管反応 : エルゴノビン負荷による検討 : 日本循環器学会第48回北陸地方会
- 心肺圧受容対反射機能に及ぼすジギタリスの影響 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会