石川県における野生ニホンカモシカのパラポックスウイルス感染症の1症例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
石川県小松市の低山地で衰弱したニホンカモシカの幼獣が保護された。この動物は保護された時, 削痩しており, 左前後肢蹄冠部付近の皮膚には, 広範囲にわたって角質化が亢進した柵状構造の膿瘍が認められ, 口唇部にも赤色結節が見られた。翌日死亡したので剖検し, 病理組織学的, および病原学的に検索を行った。組織学的には有棘層における空胞変性, および細胞質内には両染性の封入体の散在が認められた。また培養細胞を用いてウイルス分離を試みたところ, 牛胎子睾丸細胞にCPEが出現し, その細胞の電顕観察によりパラポックス様ウイルス粒子を確認した。
著者
関連論文
- 牛ウイルス性下痢ウイルス2の石川県における浸潤状況
- 乗馬クラブにおける馬 Halicephalobus 感染症の続発
- 石川県におけるアカバネウイルスの流行と分離ウイルスの性状
- 肉用子牛肺炎例からの Moraxella catarrhalis の分離
- 石川県における野生ニホンカモシカのパラポックスウイルス感染症の1症例
- 石川県で近年分離された牛ウイルス性下痢ウイルスの遺伝子解析と血清学的性状
- アカバネウイルス核蛋白遺伝子の制限酵素切断フラグメント長多型解析 (短報)
- 猫の骨盤狭窄による二次性巨大結腸症(排便障害)に対する骨盤結合拡幅プレートの応用
- 牛ウイルス性下痢ウイルス持続感染牛多発事例における5'非コード領域およびE2遺伝子の解析
- 症例報告 バルク乳からの牛ウイルス性下痢ウイルス遺伝子の検出とそれによる清浄化へのアプローチ
- 経寛骨臼ピンニング法による犬・猫の股関節脱臼整復術78例の回顧的検討
- 猫の交叉性融合腎の1例
- 兎の偽眼瞼球癒着症の1治療例
- 猫の去勢用手術補助器具の考案とその応用
- 猫の浅後腹壁動静脈を保存した有茎皮弁による皮膚移植
- 猫の骨盤狭窄に対する骨盤腔拡張プレート応用の一手技
- 胸腔排液管刺入鉗子の考察とその応用
- 皮膚形成をどのように行うか
- 四肢遠位の皮膚欠損の修復法
- 猫の去勢用手術補助器具 (特集:獣医臨床におけるアイデア)
- 陶磁器用絵具による犬・猫の鉛中毒例
- 散弾により鉛中毒死したマガモの1症例(短報)
- 育成豚における飼料添加物サリノマイシンの効果
- 中部地方の野生鳥類の消化管内から得られた寄生蠕虫類