0791 失神を主徴とする無痛性心筋虚血症例の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1996-02-20
著者
関連論文
- 心筋炎における心筋生検と核医学の対比 : 日本循環器学会第145回関東甲信越地方会
- 冠攣縮性狭心症における123I-MIBG心筋シンチグラムの有用性 : エルゴノビン負荷試験の結果と対比して : 第58回日本循環器学会学術集会
- 心筋症における血清III プロコラゲンペプチド
- 拘束型心筋症と思われる1例 : 日本循環器学会第132回関東甲信越地方会
- 156. 左室充満時に於ける僧帽弁前尖後退速度の意義 : シネアンギオグラムとの対比 : 心エコー図(II) : 第44回日本循環器学会学術集会
- 両側腎動脈塞栓症を合併したにもかかわらず塞栓溶解療法(PTR)にて再開通し, 僧帽弁置換術に成功した僧帽弁狭窄症の1例
- 41)心筋生検により診断されたFabry病の1女性例 : 日本循環器学会第119回関東甲信越地方会
- 若壮年齢層男性の突然死発症に与えるストレス、性格の影響 : 急性心筋梗塞症との比較 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 脳梗塞、冠動脈硬化症における頚動脈動脈硬化巣の出現頻度について : 頚動脈エコー法を用いて
- Mid-ventricular obstructionを合併した成人型動脈管開存症の1例
- 心エコーとGa-67シンチグラムにて経過を追跡した再燃性巨細胞性心筋炎の1例
- 若年拘束型心筋症の1例 : 日本循環器学会第124回関東甲信越地方会
- 11) 先天性孤立性三尖弁閉鎖不全症の1例 : 日本循環器学会第95回関東甲信越地方会
- P569 慢性に経過する心筋炎に対する心筋生検と心筋シンチの役割
- 2) 大動脈弁狭窄及び閉鎖不全症,僧帽弁閉鎖不全症を合併した家族性高コレステロール血症(タイプIIaホモ接合体)の1例 : 日本循環器学会第109回関東甲信越地方会
- 36)血小板増多症と原発性冠動脈内膜剥離を伴った心筋梗塞症の1例 : 日本循環器学会第118回関東甲信越地方会
- 長期摂取アルコールの蓄積効果とヒト心臓病変
- 都市勤労者における頸動脈硬化病変出現の危険因子
- 高血圧症における頸動脈硬化病変の出現率について : 第58回日本循環器学会学術集会
- 運動負荷により誘発される失神発作を見た肥大型心筋症の1例
- 0791 失神を主徴とする無痛性心筋虚血症例の検討
- P476 アリルアミン心筋症に対するエタノールの効果 : Ca^拮抗薬及びACE阻害剤との対比
- 降圧剤投与が発症の誘因と考えられる脳梗塞の臨床的特徴について : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 0786 バイタルサインの消失時期と心電図所見からみた突然死の救命要因
- 3) 冠動脈硬化症・脳梗塞症における頚動脈・大腿動脈の動脈硬化病変出現率について (〈シンポジウム〉高脂血症,動脈硬化をめぐって)