恒久的ペースメーカー植込みにより軽快したTorsades de Pointesの1症例 : 日本循環器学会第64回近畿地方会
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1989-12-01
著者
-
大西 祥男
神鋼加古川病院循環器内科
-
藤本 俊典
宝塚病院循環器内科
-
横田 慶之
神戸大第一内科
-
横山 光宏
神戸大第一内科
-
福崎 恒
神戸大第一内科
-
竹内 素志
神戸大第一内科
-
秋田 穂克
六甲アイランド病院循環器科
-
前田 均
神戸大学第一内科
-
前田 均
神戸大第一内科
-
横田 慶之
神戸大学医学部保健学科
-
米田 直人
国立篠山病院内科
-
山辺 裕
神戸大第一内科
-
井上 智夫
神戸大第一内科
-
大西 祥男
神戸大第一内科
-
藤本 俊典
神戸大第一内科
-
米田 直人
神戸大第一内科
-
石田 義裕
神戸大学医学部第一内科
-
石田 義裕
神戸大第一内科
-
秋田 穂克
神戸大第一内科
関連論文
- 53) 両心室肥大,肺高血圧を呈した心サルコイドーシスの一症例
- P473 急性前壁心筋梗塞症における自然再疎通の予測 : Tc-tetrofosminを用いた心筋血流評価からの検討
- 24)血液透析例における虚血性心疾患
- P516 Primary PTCA後の院内早期不整脈について : 再潅流後の予防的不整脈治療は必要か
- 34) Direct PTCA施行急性心筋梗塞症における48時間連続ホルター心電図
- 83) 中心臓静脈(MCV)内通電にて一過性消失を繰り返した心外膜側副伝導路の一例
- 42) ICD植込後,心室頻拍に対するDCショックにて心室細動へ移行した拡張相肥大型心筋症の1例
- 89)右室流出路にカテーテルアブレーションを施行し多形性心室頻拍の消失をみた1例
- 106)QT延長を伴わない多形性心室頻拍の一例
- 拡張型心筋症の不整脈の特徴
- P354 拡張型心筋症の予後評価における心室再分極異常の重要性
- 0291 肥大型心筋症におけるT wave alternansの検討
- P607 拡張型心筋症におけるT-Wave Alternansの独立決定因子について
- 0450 心房細動中の心内電位の解析によるプロカインアミドの電気生理学的作用の検討
- 0126 T wave alternansとdispersionの関連性についての検討
- 128) Becker型筋ジストロフィー症にPSVTを合併し,カテーテルアブレーションを施行した1例
- P643 プロカインアミド投与による心房細動停止のメカニズムの検討
- P621 特発性心室頻拍患者における右室流出路のペーシング部位と12誘導心電図の関連性の検討
- 0507 心房細動中の心房内の単相性活動電位からみたプロカインアミドの効果
- 82) 三尖弁疣贅切除術を施行した心室中隔欠損症に伴う感染性心内膜炎の一例(第96回日本循環器学会近畿地方会)
- His束Ablation10例の検討 : 日本循環器学会第72回近畿地方会
- 反復性心房性頻拍に対する高周波カテーテルアブレーションの1例 : 日本循環器学会第72回近畿地方会
- 房室ブロック並びに心室中隔基部菲薄化を認めたDCM病態の一症例 : 日本循環器学会第72回近畿地方会
- CABG術後左室壁運動改善に長期を要した低左室機能の1例 : 日本循環器学会第72回近畿地方会
- ASDに急性心筋梗塞を合併した一剖検例 : 日本循環器学会第72回近畿地方会
- 急性心筋梗塞院内死亡94例の検討 : 日本循環器学会第72回近畿地方会
- 上大静脈症候群を来たした悪性胸腺腫の1例(日本循環器学会 第71回近畿地方会)
- 経皮的僧帽弁交連裂開術 (PTMC) 施行時のバルーン内圧評価 : 段階的拡大法による検討(日本循環器学会 第71回近畿地方会)
- 慢性完全閉塞枝に対するPTCA : 自験例における検討(日本循環器学会 第71回近畿地方会)
- A-Cバイパス手術後PTCAの検討(日本循環器学会 第71回近畿地方会)
- 多枝疾患に対するPTCAの短期および長期予後(日本循環器学会 第71回近畿地方会)
- 急性心筋梗塞における心嚢液貯留の臨床的意義 : 再灌流療法との関連(日本循環器学会 第71回近畿地方会)
- 右冠動脈1枝病変初回心筋梗塞における右室駆出率の経時的変化(日本循環器学会 第71回近畿地方会)
- 複数副伝導路WPW症候群の一例 : 日本循環器学会第74回近畿地方会
- 114)左側副伝導路に対する高周波カテーテル・アブレーション(CA)に難渋した間欠性WPW症候群の2症例(日本循環器学会第78回近畿地方会)
- 129) PCPS,IABP,ステロイドパルスにて救命しえた劇症型心筋炎の一症例(第104回日本循環器学会近畿地方会)
- 40) 急性冠症候群に伴う左室破裂を救命できた一例(第104回日本循環器学会近畿地方会)
- 16)冠動脈およびステント内狭窄におけるdetail関数再構成を用いた64列MDCTの有用性(第103回日本循環器学会近畿地方会)
- 51)多形性非持続性心室頻拍に対しカテーテルアブレーション及びβblocker併用が有効であった一例(第102回日本循環器学会近畿地方会)
- 19)左主幹部分岐部再狭窄病変に対し方向性冠動脈アテレクトミー単独で良好な拡張を得た一例(第101回日本循環器学会近畿地方会)
- 106)心嚢液貯留を契機に診断に至ったミトコンドリア心筋症の一例(第100回日本循環器学会近畿地方会)
- 66)塩酸bepridilによるTdPの一例(第100回日本循環器学会近畿地方会)
- LMT bifurcation lesion に対し Cypher stent にて Kissing stent を行った不安定狭心症の一例(第99回日本循環器学会近畿地方会)
- 当院における Cypher stent^ の初期成績(第99回日本循環器学会近畿地方会)
- 冠動脈拡張症に合併した若年者急性心筋梗塞の一例(第95回日本循環器学会近畿地方会)
- 急性冠症候群に対するDistal protection Guardwire (PercuSurgeTM) systemの使用経験(第95回日本循環器学会近畿地方会)
- 48)広範囲心筋梗塞後の滲出性収縮性心膜炎の一例
- 致死的心室性不整脈患者のT波後半成分のばらつきに関する検討
- 拡張型心筋症における慢性心房細動に対する経口アミオダロンの除細動および洞調律維持効果
- 非虚血性拡張型心筋症と Microvolt-Level T wave Alternans
- 非虚血性拡張型心筋症の予後推定におけるMicrovolt-level T wave alternansの出現開始心拍数の重要性
- 11)経皮的人工心肺装置下のステントを留置し救命し得た左冠動脈主幹部の急性心筋梗塞の1例
- 右室流出路起原心室性頻拍を呈し肺塞栓にて突然死した1例
- 梗塞非合併例での重症冠動脈病変灌流領域における安静時脂肪酸代謝と心筋血流の対比検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- Doppler冠血流指標よりPTCA後再狭窄の予測は可能か? : 第58回日本循環器学会学術集会
- 低左心機能を呈する虚血性心疾患(IHD)の治療 : 血行再建術における短期予後と長期予後 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 多枝病変を伴う急性心筋梗塞の短期及び長期予後についての検討 : 完全血行再建の有用性 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 拡張型心筋症における^I-MIBGおよび^TI心筋シンチ像とドブタミン負荷エコー図の検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 拡張型心筋症, 心筋炎に於ける心交感神経機能評価 : MIBG, dobutamine負荷心echoを用いた検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- directPTCAによる再灌流後の急性心筋梗塞症における梗塞部脂肪酸代謝の推移 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 急性心筋梗塞再灌流療法後の心交感神経機能の経時的推移 : ^I-MIBG心筋シンチを用いた検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 持続性心室頻拍に対する直流通電カテーテルアブレーションの長期成績 : 第58回日本循環器学会学術集会
- MIBGによる冠攣縮性狭心症および不安定狭心症における局所心交感神経機能障害の検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 62) 致死性心室性不整脈に対する塩酸ニフェカラントの使用経験
- 0823 T波後半成分は致死性心室性不整脈の予測因子となりうるか?
- 0148 非虚血性心筋症に対するアミオダロンの予後改善効果に関する検討 : 非臨床的心室頻拍誘発例について
- WPW症候群患者に於ける安静時および運動時ケント束不応期の変化およびプロプラノロールの効果 : 食道ペーシング法による検討
- Torsades de Pointesおよび徐脈性不整脈患者におけるmonophasic action potentialの検討
- SSSにおける自律神経作動薬に対する反応性の検討 : 日本循環器学会第64回近畿地方会
- WPW症候群に対するプロカインアミド(PA)アプリンジン(AP)の急性効果の検討 : 日本循環器学会第64回近畿地方会
- 270) 反復型心房性頻拍(RAT)の臨床的検討 : 日本循環器学会第63回近畿地方会
- 169)急性心筋梗塞を発症した閉経前女性の2例(日本循環器学会第78回近畿地方会)
- WPW症候群における最早期興奮部位の3次元推定法の検討 : 心磁界マッピング法の応用 : 第58回日本循環器学会学術集会
- VTに対し手術治療を行った大動脈弁置換術後の1症例 : 日本循環器学会第69回近畿地方会
- 心磁界マッピング法における心室興奮部位の3次元推定法の検討 : 単一ダイポール推定法の適用と限界 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- WPW症候群における心磁界マッピング法を用いたケント束の部位推定と心臓手術による位置確認との比較検討
- 心室頻拍に対するcatheter ablationと手術の比較
- 心房粗動common typeの非薬剤療法
- WPW症候群におけるカテーテルアブレーション不成功例に対する外科的ケント束切断術の問題点
- 22.植え込み型除細動器により治療した,若年QT延長症候群例における精神的問題について(第35回日本心身医学会近畿地方会演題抄録)
- 発作前の自律神経活動を詳細に検討しえた異型狭心症の一例 : 日本循環器学会第74回近畿地方会
- 0168 心筋梗塞急性期の心筋灌流のSTによる評価
- 拡張型心筋症の不整脈の特徴
- Ia群抗不整脈剤投与下における高位右房ペーシングによる心房粗動 (common type) の停止様式の検討(日本循環器学会 第71回近畿地方会)
- Radiofrequency catheter ablation の心筋焼灼範囲に関する基礎的研究(日本循環器学会 第71回近畿地方会)
- 心室頻拍患者に対する抗不整脈治療効果判定の可能性 : 平均加算化心電図の時間領域および時間周波数領域解析を用いて
- I群薬剤の心室頻拍周期と平均加算化心電図に及ぼす影響
- Ia群抗不整脈剤投与下における高位右房ペーシングによるcommon type心房粗動の停止様式の検討
- 発作性高度AHブロックを呈した1例
- 右室流出路起源心室頻拍に関する臨床的検討
- 恒久的ペースメーカー植込みにより軽快したTorsades de Pointesの1症例 : 日本循環器学会第64回近畿地方会
- ウイルス性心筋炎の急性期に一過性の甲状腺腫大とTSH高値を呈した一例 : 日本循環器学会第74回近畿地方会
- B型WPW症候群に対するカテーテルアブレーション : Brockenbrough Sheethの有用性 : 日本循環器学会第74回近畿地方会
- 房室結節二重伝導路症例に対する高周波房室結節アブレーション : 日本循環器学会第74回近畿地方会
- 低左心機能例に於ける血行再建後心機能改善の予測 : 安静Tl-201初期像, 遅延像による検討 : 日本循環器学会第74回近畿地方会
- 冠攣縮性狭心症経過中, 新たにLMT spasm発作およびstunned myocardiumを認めた1症例 : 日本循環器学会第74回近畿地方会
- 一枝病変患者における他枝冠動脈病変の進行と冠動脈形成術(PTCA)の効果に関する検討 : 日本循環器学会第74回近畿地方会
- 冠動脈病変形態からみたPTCA初期成功率に関する検討 : ACC/AHA分類を用いて : 日本循環器学会第74回近畿地方会
- 下壁心筋梗塞症例におけるhigh risk群の検討 : 日本循環器学会第74回近畿地方会
- 右室流出路起源心室性頻拍患者における平均加算化心電図およびWigner関数を用いた周波数解析 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会