30) Verapamilの血小板機能に及ぼす影響 : 第83回日本循環器学会関東甲信越地方会
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1980-06-20
著者
-
木下 忠俊
帝京大第一内科
-
風間 睦美
帝京大学医学部第一内科
-
風間 睦美
帝京大第一内科
-
森岡 真知子
帝京大学医学部第一内科
-
木下 忠俊
帝京大学医学部第一内科
-
丸山 征朗
帝京大第一内科
-
森岡 真知子
帝京大学医学部内科
-
阿部 英
帝京大第一内科
-
福田 瑠璃子
帝京大第一内科
-
森岡 真知子
帝京大第一内科
関連論文
- 237 リンパ球のループスアンチコアグラントbypass活性について
- 9) 小柴胡湯長期投与が健康人の免疫機能に及ぼす影響
- II-A-3 T cell colony 形成能に及ぼす小柴胡湯添加単球培養上清の影響に関する検討
- 左冠動脈前下行枝, 右冠動脈および下行大動脈の完全閉塞を認めた1症例(日本循環器学会 第140回関東甲信越地方会)
- 虚血性心疾患におけるリポ蛋白 (a) および凝固線溶系分子マーカーとの関連性(日本循環器学会 第138回関東甲信越地方会)
- 臨床検査データの統計的表示方法としてREN plotの提案
- 183 lentinus edodes由来多糖体のin vivo での好中球機能増強作用について
- 270 膠原病患者の血清neopterineとadenosine deaminase測定の臨床的有用性
- シンポジウム3:血栓止血検査の分子生物学的アプローチ PT,TT標準化に関する研究-INR表示血漿によるLocal Standardization法の価値について-
- 粘液腫と誤られた血液凝固異常による左房内血栓症 : 日本循環器学会第105回関東甲信越地方会
- All-trans retinoic acid治療中の急性前骨髄球性白血病患者より分離した白血病細胞の組織因子及びトロンボモジュリンの変動に関する検討
- シンポジウム3:血栓止血検査の分子生物学的アプローチ 先天性,後天性血栓素因(Thrombophilia)の臨床検査医学
- 抗凝固剤 (薬物使用上の注意)
- ビタミンKとビタミンK負荷試験(負荷機能検査-30-)
- 血友病 (血液凝固--研究の進歩とその臨床) -- (血友病とその周辺)
- 48 発熱患者の好中球化学発光について
- 62.膠原病患者の好中球機能について( 自己免疫(I))
- 凝固線溶系測定におけるGabexate mesilateの応用--高分子フィブリノゲン/フィブリン複合体検査への効果
- プラスミン,プラスミノゲン,抗プラスミン測定法-c-ユ-グロブリン溶解時間法 (線溶現象の標準測定法へのアプロ-チ(第22回日本臨床病理学会総会-1-))
- 血管内皮細胞の凝固・線溶因子発現に対する CD40 Ligand 発現 T リンパ球接着の影響
- 30) Verapamilの血小板機能に及ぼす影響 : 第83回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 司会者の言葉
- 合成タンパク質分解酵素阻害剤E-3123の実験的イヌDICに対する改善効果
- 可溶性トロンボモジュリン(第32回〔日本臨床血液学会〕総会総説講演)
- 実験肝障害ラットの凝固系に対する局所用トロンビン腹腔内注射の影響 ―トロンビン局所療法によるDIC惹起の可能性について―
- Effect of antihyperlipidmic agents on coagulation and fibrinolytic factors derived from vascular endothelial cells.