0973 アデノウィルスベクターを用いたCNP遺伝子導入による血管平滑筋細胞の増殖抑制および分化誘導とその遺伝子治療への応用
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1997-03-05
著者
-
伴 敏彦
土谷総合病院心臓血管センター
-
伴 敏彦
京都大学医学部心臓血管外科
-
池田 義
京都大学大学院器官外科学心臓血管外科
-
池田 義
京都大学医学部附属病院 救急部・集中治療部
-
池田 義
京都大学医学部附属病院 小児科
-
中尾 一和
京都大学医学研究科内分泌代謝内科
-
松田 捷彦
京都大学心臓血管外科
-
伊藤 裕
京都大学大学院医学研究科臨床病態医科学(内分泌代謝内科)
-
伊藤 裕
京都大学医学部臨床病態医科学・第二内科
-
小川 佳宏
京都大学医学部臨床病態医科学・第二内科
-
伊藤 裕
京都大学大学院医学研究科内分泌代謝内科
-
細田 公則
京都大学医学部大学院臨床病態医科学・第2内科
-
細田 公則
京都大学医学部附属病院 探索医療センターレプチン・脂肪細胞プロジェクト
-
井垣 俊郎
京都大学医学部臨床病態医科学・第2内科
-
山下 潤
京都大学再生医学研究所
-
松田 捷彦
京都大学医学部心臓血管外科
-
山下 潤
京都大学医学部臨床病態医科学・第二内科
-
土居 健太郎
京都大学医学部臨床病態医科学・第二内科
-
全 泰和
京都大学医学部臨床病態医科学・第二内科
-
井上 真由美
京都大学医学部臨床病態医科学・第二内科
-
土居 健太郎
国立循環器病センター 栄養管理室
-
政次 健
京都大学医学部第二内科
-
池田 義
京都大学 医学部小児科
-
西村 和修
京大 医 心臓外科
-
井上 真由美
京都大学大学院医学研究科臨床病態医科学
-
細田 公則
神戸市立中央市民病院
-
細田 公則
京都大学医学部臨床病態医科学・第二内科
-
山下 潤
京都大学再生医科学研究所 幹細胞分化制御研究領域
-
全 泰和
京都大学大学院医学研究科臨床病態医科学
-
井垣 俊郎
京都大学医学部臨床病態医科学・第二内科
-
伊藤 裕
京都大学医学部
-
政次 健
京都大学大学院医学研究科臨床病態医科学
関連論文
- 虚血性心疾患に対するバイパスグラフトと手術術式の選択ガイドライン(循環器病の診断と治療に関するガイドライン(2004-2005年度合同研究班報告))
- 虚血性心疾患に対するバイパスグラフトと手術術式の選択ガイドライン
- 左房粘液腫に多発性脳動脈瘤を合併した1例 : 日本循環器学会第64回近畿地方会
- 132)経過中に心タンポナーデをきたしたが、急性増悪をみず8年後にBentall手術により救命し得たAnnuloaortic ectasiaの1例 : 日本循環器学会第60回近畿地方会
- 20 肺動脈絞扼術後のフォンタン手術適応についての病理組織学的考察
- WS-6-6 重症心不全症例に対する外科的複合治療の検討(第107回日本外科学会定期学術集会)
- VSY-1-1 Valve tetheringによる機能的僧帽弁逆流に対するChordal Translocation法 : Chordal TranslocationはMAP後のposterior tetheringをも解消する(第107回日本外科学会定期学術集会)
- SY-7-6 DES時代における複合CABGの検討(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 114)右室流出路原発の心臓未分化肉腫の一例(第101回日本循環器学会近畿地方会)
- DDS技術と循環器領域の再生医療 : 下肢虚血・狭心症から重症心不全まで
- 84)Heyde's症候群の1手術例(第100回日本循環器学会近畿地方会)
- 56)腕頭動脈・腹部大動脈に狭窄を認めた大動脈炎症候群に対し左腋窩動脈 : 両側大腿動脈バイパス術を施行した症例(第100回日本循環器学会近畿地方会)
- 血管吻合を斬る「眼」 : 15MHz高周波エコーによる冠動脈graftの術中評価及び手術のQuality向上の工夫
- Off-pump Coronary Artery Bypass with Risk-adjusted Protocol and Intraoperative/Intraluminal Image Verification May Help Higher Risk Patients
- 呼吸器外科手術に対する心臓血管外科の役割(心臓血管外科との連携, 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- Ventricular disease としての虚血性僧帽弁閉鎖不全症の外科治療
- SF-050-6 重症肺高血圧に対する新しい治療法 : 徐放化線維芽細胞増殖因子含有ゼラチンマイクロスフィアの気道内投与(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 84)Heyde's症候群の1手術例(第100回日本循環器学会近畿地方会)
- 外科感染症に対する新しい治療法・予防法確立に向けての研究
- 虚血性僧帽弁閉鎖不全症に対する複合僧帽弁形成術(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 虚血性難治性心不全に対するジオメトリー志向の左室形成術と再生療法 : 従来の治療限界を超える新たな試み
- QOL からみた高齢者 (75歳以上) 心臓大血管手術
- SY-6-7 PCIvs.CABG : CREDO-Kyoto Registryからの提言(シンポジウム(6)冠動脈バイパス術:長期遠隔成績から見た優位性,シンポジウム,第110回日本外科学会定期学術集会)
- CABG遠隔期の全グラフト閉塞例に対し動脈グラフト中心に血行再建した一例(第95回日本循環器学会近畿地方会)
- P-439 MRSA による感染性心内膜炎に対しバンコマイシンとリファンピシンを併用した症例
- P-107 開心術後肺高血圧症に対する経口シルデナフィル使用の薬学的検討(5.薬剤服用歴管理・服薬指導(入院患者服薬指導),"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- 162)連合弁膜症(MRs+AR)と収縮性心膜炎を合併した1例 : 日本循環器学会第60回近畿地方会
- 77)臨床的に仮性心室瘤を疑い,手術により真性心室瘤と診断された1症例 : 日本循環器学会第59回近畿地方会
- 冠状動脈バイパス術19年間の遠隔成績
- SY-4-3 重症心不全の外科治療戦略
- 83) high risk 症例に対する off pump CABG(OPCAB) : 最近印象に残った2例
- 重篤な局所感染に対する新しい予防・治療法(第105回日本外科学会定期学術集会)
- PD-5-2 大動脈瘤に対するステントグラフト内挿術(EVAR)の適応と問題点(大動脈瘤に対するステントグラフト内挿術の適応と問題点,パネルディスカッション,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 162)多脾症候群に対するFontan変法手術の1手術治験例 : 日本循環器学会第61回近畿地方会
- 61)脳血管バイパス術後患者にA-Cバイパス術を施行した1症例 : 日本循環器学会第61回近畿地方会
- 81)梗塞後僧帽弁逆流症に対し経左室僧帽弁置換術を施行した最近の2治験例 : 日本循環器学会第60回近畿地方会
- 大動脈弁再置換術を要した非活動性大動脈炎症候群の一治験例
- 術後の異所性接合部頻拍に対する塩酸ニフェカラントの1有効例
- 111) 僧帽弁置換術後の二次性拡張型心筋症に対し左室形成術を行い心機能の持続改善を認めた1小児例(第97回日本循環器学会近畿地方会)
- 冠動脈バイパス術(CABG)の術式選択の妥当性 : EuroSCOREを用いて
- SY-10-7 生体吸収性材料による塩基性線維芽細胞増殖因子(bFGF)および肝細胞増殖因子(HGF)の局所同時徐放(Dual Delivery)による血管新生療法
- 在宅酸素療法中の虚血性MR, 虚血性心筋症に対して, CABG, MAP, Dor手術を施行した1例(第95回日本循環器学会近畿地方会)
- 重症虚血下肢に対する他臓器に影響を与えない新血管新生療法の可能性
- 術後感染症(特にMRSA感染症)に対する新たな治療戦略
- 心臓外科術後の重症心不全治療における薬物治療の役割 : ハンプを用いた体液バランス管理
- 97) Central fibrous body再建の上,2弁置換を行った感染性心内膜炎の1例
- PS-147-2 虚血再灌流障害に着目した心筋保護法と心筋保護液の検討
- 大動脈炎症候群に合併した多発性大動脈瘤の破裂を生じた1症例 : 日本循環器学会第64回近畿地方会
- 管状交通路を持った大動脈肺動脈中隔欠損症の1例 : 日本循環器学会第64回近畿地方会
- 247) 心臓外科術後患者における心房性ナトリウム利尿ポリペプチド(ANP)投与の効果 : 日本循環器学会第63回近畿地方会
- 複数部位の形成を要した重症心筋症における左室形成術の工夫 : Batista変法とSAVE法の併用
- PP1269 虚血性心不全ラットを用いた左室縮小術の効果の検討
- 異型大動脈縮窄症術後に発生した仮性大動脈瘤の1治験例 : 日本循環器学会第64回近畿地方会
- 92) 左室破裂を合併した僧帽弁置換術後遠隔期に生じた弁周囲逆流に対し再弁置換術を施行した一例(第96回日本循環器学会近畿地方会)
- 22) 下壁梗塞後心破裂に対するEpi-Endocardial Patch Repairの一例(第96回日本循環器学会近畿地方会)
- PS-149-5 心筋梗塞後左室破裂に対するEpi-endocardial Patch Repair : とくにblow out型対策を念頭において
- 生体接着剤GRFの有用性および安全性の検討
- 128)橈骨動脈注入により診断しえたA型大動脈離断の1例 : 日本循環器学会第58回近畿地方会
- 0973 アデノウィルスベクターを用いたCNP遺伝子導入による血管平滑筋細胞の増殖抑制および分化誘導とその遺伝子治療への応用
- P195 ヒト冠動脈バイパスグラフト血管およびウサギ静脈グラフトモデルにおけるナトリウム利尿ペプチド(NP)受容体の発現
- 12)アムリノンの使用により体外循環離脱が可能となった1症例(日本循環器学会第77回近畿地方会)
- 術前・術後管理 一酸化窒素吸入から経口sidenafil citrateへの移行により人工呼吸器から離脱した乳児開心術後肺高血圧
- 157) 総肺静脈還流異常(TAPVC)、肺動脈弁および末梢肺動脈狭窄を伴ったWilliams症候群の一治験例
- 腹直筋を用いた骨格筋ポンプ機能
- 補助循環の動力源としての広背筋下挿入型ポンプの基礎的検討
- 特別発言
- 背部打撲による外傷性心タンポナーデの1治験例 : 日本循環器学会第69回近畿地方会
- 外科疾患の年齢による修飾と予後-5-冠動脈疾患
- ACバイパス術後 (循環器疾患:外来診療のポイント) -- (術後患者の外来管理)
- 1102 血流低下領域における心筋代謝と残存心筋血流PETによる糖代謝と酸素代謝の対比検討
- 両方向性 Glenn 手術後の肺循環不全に対し経口シルデナフィルが有効であった1小児例
- 重症虚血性心筋症例に対する外科治療より包括的術式を求めて
- 0862 虚血再灌流心の熱ショック転写因子HSF1活性化における活性酸素の関与
- 虚血再灌流心臓のHSF1活性化における活性酸素の関与
- P402 ラット摘出灌流心における虚血再灌流時の熱ショック転写因子HSF1の活性化
- 長期使用を目的にした新しい遠心ポンプ(磁気浮上ポンプ)のin-vitroにおける性能評価
- P422 慢性冠動脈疾患における冠動脈バイパス術後の壁運動改善予測に対するI-123 BMIPP / T1-201乖離の臨床的意義について
- 0054 慢性虚血性心疾患におけるI-123 BMIPP集積低下領域と心筋線維化
- 206) 経皮的人工心肺(PCPS)により救命し得た部分肺静脈還流異常, 肺高血圧に肺梗塞を合併した1例(日本循環器学会 第79回近畿地方会)
- 慢性血液透析中に発症した解離性大動脈瘤の1例
- Prospective な組織適合性試験は必要か?
- 88) 新生児期に一期的根治術を行った純型肺動脈閉鎖の1例
- SFV8-1 左室縮小手術-double tailor左室縮小形成術の有用性-
- 術中右室流出路狭窄を来した今野氏手術の一例 : 日本循環器学会第74回近畿地方会
- 経皮的バルン僧帽弁切開術後, 急性期僧帽弁置換術を要した1症例 : 日本循環器学会第69回近畿地方会
- D23 肺高血圧を伴う心室中隔欠損根治術前後の血中Endothelin濃度に関する検討
- 肺動脈へ穿通した胸部大動脈瘤の1例
- 胸部下行大動脈の成長と小児大動脈内バルーンパンピング法
- P289 Thioredoxinの再潅流不整脈抑制効果
- 0271 不全心モデルにおける、左心補助中の右心機能 : 右心室の後負荷に対する挙動
- 細菌性心内膜炎と鑑別が困難であった大動脈炎症候群に伴う大動脈弁閉鎖不全症の1手術例(日本循環器学会 第71回近畿地方会)
- 1111 心筋血流と糖代謝による心筋viabilityの評価 : 血行再建術前後の壁運動との対比検討
- 手術術式 心外導管によるFontan型手術時の開窓作成の工夫--kissing吻合
- 今月の話題 無脾症に合併した気管気管支狭窄解除後軟化症に対する冠状動脈ステント留置
- 102)Bentall手術21例の検討 : 日本循環器学会第55回九州地方会
- 99)急性腹部大動脈閉塞に対する再建術後急性腎不全を来した2症例 : 日本循環器学会第55回九州地方会
- 序文
- 心筋梗塞慢性期の心室瘤破裂を防ぎえた1例 : 日本循環器学会第69回近畿地方会
- 外科における血管性病変の画像診断--狭心症
- 広背筋収縮挙動の数値力学解析 : 骨格筋ポンプ (compressive type) 開発に向けて