肺高血圧を合併した心房中隔欠損症(ASD)の短絡血流動態の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1990-12-20
著者
-
深谷 隆
西神戸医療センター小児科
-
吉田 清
神戸市立中央市民病院循環器センター 内科
-
穂積 健之
神戸市立中央市民病院循環器センター 内科
-
赤阪 隆史
神戸市立中央市民病院循環器センター 内科
-
吉川 純一
神戸市立中央市民病院循環器センター内科
-
山浦 泰子
川崎医科大学付属病院循環器内科
-
白鳥 健一
神戸市立中央市民病院循環器内科
-
白鳥 健一
神戸市立中央市民病院循環器センター内科
-
小泉 克己
神戸市立中央病院循環器内科
-
加藤 洋
神戸市立中央市民病院 循環器センター内科
-
奥町 富久丸
神戸市立中央市民病院内科
-
深谷 隆
神戸市立中央市民病院小児科
-
小泉 克己
西神戸医療センター内科
-
山浦 泰子
神戸市立中央市民病院循環器センター内科
-
高尾 精一
神戸市立中央市民病院循環器センター
-
小泉 克巳
西神戸医療センター内科
-
奥町 富久丸
大阪市立総合医療センター 循内
-
赤阪 隆史
神戸市立中央市民病院
-
高尾 精一
たかお医院
関連論文
- 循環器超音波検査の適応と判読ガイドライン(循環器超音波検査の適応と判読ガイドライン(2003-2004年度合同研究班報告))
- ダイジェスト版 : 循環器超音波検査の適応と判読ガイドライン
- 循環器超音波検査の適応と判読ガイドライン
- Average Rotation 法による左室容量の三次元経食道心エコー図計測:臨床例での Disk Summation 法との比較検討
- 感染性心内膜炎発症後、大動脈弁輪部膿瘍が穿孔した2例
- Average rotation 法による左室容量の3次元計測 : 臨床例での disk summation 法との比較検討
- Average rotation 法を用いた経胸壁3次元心エコー図による左室容量計測 : 臨床例での左室造影法との比較検討
- Automated Contour Tracking (ACT) 法適用時の画質指標 - 平均エッジ強度と輪郭誤差の関係の検討 -
- 経胸壁および経食道心エコードップラー法により診断しえた下壁梗塞に伴う仮性心室瘤および心室中隔穿孔の合併例
- AQ法による左室容積変化曲線の臨床的有用性:左室造影法との比較検討