"肺性P''と肺性肺高血圧ならびに肺循環諸量との関連について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
So-called pulmonary P has been described ,and discussed by many investigators, but as to criteria of pulmonary P, there are still some different opinions. The purpose of this study was to investigate the relationship between the magnitude of the P waves and the disturbances of the pulmonary hemodynamics, especially pulmonary hypertension, in patients with chronic pulmonary diseases. Material and Method : Ninety patients with chronic pulmonary disease (62 cases with pulmonary emphysema, 12 with bronchial asthma, 3 with silicosis, 3 with bronchiectasis, 2 with pulmonary tuberculosis, 2 with lung tumor, 2 with pulmonary fibrosis, one with primary pulmonary hypertension, one with pyothorax, one with chronic bronchitis, and one with pulmonary sarcoidosis) were studied. Electrocardiograms of routine 12 leads were recorded just before the right heart catheterization. Results : The incidence of P waves with heights of above 0.2 mV in all of leads II, 111, and a_V_F increased with elevating pulmonary artery mean pressure (PAm). However, such P waves were observed in 12.5 per cent of cases without pulmonary hypertension. When P waves were 0.25 mV or more in lead II and above 0.2 mV in leads III and a_V_F, such a'. combination of P waves was more closely correlated with PAm than the other type of P waves, and was defined as "pulmonary P" in this study. It was found that 60 per cent of cases with PAm over 30 mmHg, 25 per cent of cases with PAm of from 20 to 29 mmHg, 10 per cent of cases with PAm of from 17 to 19 mmHg, and none of cases with PAm below 16 mmHg showed this pulmonary P. Among the cases who had the pulmonary P, PAm was measured in 1 5 cases, right ventricular systolic pressure (RVs) in 10, right ventricular end-diastolic pressure (RVd) in 6, right atrial mean pressure (RA) in 7, pulmo-nary vascular resistance index (PVRI) in 1 1, total pulmonary resistance index (TPRI) in 9, and the average values of these were 30.2 mmHg, 41.8 mmHg, 6.0 mmHg, 3.4 mmHg. 488.1 dynes, sec, cm<-5>/M2, and 743.0 dynes, sec, cm<-5>/M2 respectively. On the other hand, among the cases who did not have the pulmonary P, PAm was measured in 75 cases, RVs in 43, RVd in 48, RA in 33, PVRI in 46, and TPRI in 46, and the average values of these were 19.1 mmHg, 27.1 mmHg, 3.9mmHg, 2.5mmHg, 285.3 dynes, sec, cm~5<ookikutsur ^<-5>M^2, and 440.6 dynes, sec, cm^-5/M^2 respectively.
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1967-02-20
著者
-
三瀬 淳一
国立浜田病院
-
岡藤 賢
山口大学医学部三瀬内科
-
高田 千弘
山口大学医学部三瀬内科
-
久原 孝夫
山口大学医学部三瀬内科
-
三瀬 淳一
山口大学医学部三瀬内科
-
高田 千弘
島根県立中央病院 内科
-
岡藤 賢
高松赤十字病院 内科
-
久原 孝夫
山口大第2内科
-
三瀬 淳一
山口大学医学部
関連論文
- 47) 異常な中隔運動を呈した収縮性心外膜炎の1例 : 第30回日本循環器学会中国四国地方会
- 11) 興味あるHis束心電図を呈した2例 : 第30回日本循環器学会中国四国地方会
- 右心機能について (心筋症の臨床) -- (特発性心筋症の血行動態)
- 1) 血行動態における最近の進歩 : シンポジウム : 循環器病学における最近の進歩
- 51) UCG法にて診断し得た二尖大動脈弁に合併したSBEによる大動脈弁疣贅の一例 : 第31回日本循環器学会中国四国地方会
- 50) 収縮性心外膜炎のUCG : 心室中隔運動及び房室弁動態について : 第31回日本循環器学会中国四国地方会
- 35) 心室細動を合併したWPW症候群にペースメーカー療法を試みた1例 : 第31回日本循環器学会中国四国地方会
- 60) 特発性心筋症における右心機能 : 第30回日本循環器学会中国四国地方会
- 44) 右心機能に関する実験的研究(第一報) : 肺塞栓による急性肺高血圧と右心収縮時間 : 第30回日本循環器学会中国四国地方会
- 38) 非固定性II音分裂を呈したASD症例 : 第30回日本循環器学会中国四国地方会
- 12) 興味あるHis束心電図所見を呈した完全房室ブロックの1例について : 第30回日本循環器学会中国四国地方会
- 158.食道内UCGの臨床的応用 : 第1報手技と適用について : 第41回日本循環器学会学術集会 : 超音波
- 142.肺高血圧の非侵襲的検出 : 第41回日本循環器学会学術集会 : 肺高血圧
- 140.右室収縮時間に関する実験的研究 : 急性肺高血圧作成時における右室内圧最大上昇速度(RV max dp/dt)の時相変動について : 第41回日本循環器学会学術集会 : 肺高血圧
- 3)興味ある心電図所見を呈した全内臓逆位症の1例について : 第29回日本循環器学会中国四国地方会
- 284.UCG法による肺高血圧の評価 : 第40回日本循環器学会学術集会 : 超音波
- 糖尿病性心筋症と思われる1症例 : 日本循環器学会第40回中国・四国地方会
- 12) 呼吸停止試験における肺動脈圧反応 : 第14回日本循環器学会中国四国地方会
- Idiopathic benign pericarditisの2症例 : 第33回日本循環器学会中国・四国地方会 : 一般演題
- 肺高血圧
- "肺性P''と肺性肺高血圧ならびに肺循環諸量との関連について
- 追加解答 : 第4回日本循環器学会中国・四国地方学会総会
- 10)高血圧治療に伴う心電図の変化(第2報)(第3回日本循環器学会中国・四国地方学会総会)
- 71) 両脚ブロックで人工ペーシングを行った患者の胃癌手術の1例
- 70) 各種腎疾患における血清リポ蛋白質の研究(第3報) : 腎摘術を施行した腎血管性高血圧症例を中心として : 第30回日本循環器学会中国四国地方会
- 47.腎不全患者における動脈硬化性心脈管疾患加速因子に関する研究,Uremic dyslipoproteinemiaの本態と形成機序について : 第41回日本循環器学会学術集会 : 心機能
- 71)血清リポ蛋白質代謝に関する研究 : 慢性透析患者の場合 : 第29回日本循環器学会中国四国地方会
- 70)高脂質血症を伴なったAcute necrotizing glomerulonephritisにおける血清リポ蛋白の抗原構造の分析 : 第29回日本循環器学会中国四国地方会
- 食道内心音図法による心房音の追求
- 右心過負荷症例における心電図,とくにST,T波の変化について : 第1報 : 第20回日本循環器学会中国・四国地方学会
- 36)心房中隔欠損・心室中隔欠損・肺動脈弁狭穿における血行動態と診断 : 日本循環器学会第12回中国・四国地方会総会
- Amylnitrite吸入による循環動態の変化 : 第11回日本循環器学会中国四国地方会総会
- 慢性肺疾患の心電図 : 第19回日本循環器学会中国・四国地方学会総会 : 右心の心電図 (心房を含めて)
- 異型狭心症の1例 : 第16回日本循環器学会中国四国地方学会
- 慢性肺疾患における心電図 : 肺性肺高血圧と心電図所見との関連について
- 肺気腫愚老の心電図変化 : 第15回日本循環器学会中国四国地方会
- 1) 心房並びに心室中隔欠損,肺動脈狭窄における病態 : シンポジウム : 第13回日本循環器学会中国四国地方学会総会
- 46) Atrial Asystoleと思われる症例 : 第13回日本循環器学会中国四国地方学会総会
- 42) 先天性心疾患の心房図 : 第13回日本循環器学会中国四国地方学会総会
- 心筋梗塞における心室中隔穿孔例 : 第10回日本循環器学会中国・四国地方会総会
- 右室肥大の心電図について(3報) : 第9回日本循環器学会中国・四国地方学会総会
- 右室肥大の心電図とベクトル心電図について(第2報) : 第8回日本循環器学会中国・四国地方会総会
- 急性心筋硬塞症についての免疫学的検討 : 第31回日本循環器学会九州地方会
- Primary Myocardial Diseaseの2症例 : 第25回日本循環器学会中国・四国地方会
- 各種負荷試験によるIV音の変化 : 第23回日本循環器学会中国四国地方会
- 食道内心音図法による心房音の研究 : 第21回日本循環器学会中国・四国地方会
- 僧帽弁膜疾患の開放音(Opening Snap)について : 第16回日本循環器学会中国四国地方学会
- 慢性肺性心の1割検例 : 第21回日本循環器学会中国・四国地方会
- Reserpineの肺循環並びに呼吸機能,ことに肺高血圧に及ぼす影響
- (3)呼吸困難と心因性因子および呼吸中枢運動負荷における呼吸困難の発現と呼吸異常
- Hypereosinophilic syndromeの1症例
- Studies on Serum Lipoprotein Abnormalities with Polyacrylamide Gel Electrophoresis and Preparative and Analytical Ultracentrifuge:Studies on the Two Kinds of the Midband Lipoproteins
- Dyslipoproteinemia
- Determination of the intravenous fat tolerance test with lntralipid by PVP gradient mix
- CIRCULATORY DISORDERS OF THE LUNG