50) Squeezing領域に血栓性閉塞を合併し, 123I-BMIPP心筋シンチでarea at riskを検出できた冠攣縮性狭心症の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1997-01-20
著者
-
笠井 督雄
東京慈恵会医科大学循環器内科
-
金江 清
東京慈恵会医科大学附属青戸病院循環器内科
-
鈴木 昭彦
東京慈恵会医科大学附属柏病院循環器内科
-
笠井 督雄
東京慈恵会医科大学内科学講座第4
-
笠井 督雄
東京慈恵会医科大学 救急医学講座
-
金江 清
Department of General Medicine (Kashiwa), The Jikei University School of Medicine
-
鈴木 昭彦
東京慈恵会医科大学内科学講座循環器内科
-
大山 典明
Department Of Internal Medicine (kashiwa) The Jikei University School Of Medicine
-
大山 典明
東京慈恵会医科大学第四内科
-
正田 暢
東京慈恵会医科大学附属柏病院総合内科
-
金江 清
Department Of General Medicine (kashiwa) The Jikei University School Of Medicine
-
金江 清
東京慈恵会医大第四内科
-
正田 暢
Department of Laboratory Medicine, The Jikei University School of Medicine
-
鈴木 昭彦
東京慈恵会医科大学内科
-
大山 典明
東京慈恵会医科大学臨床検査医学
-
正田 暢
Department Of Laboratory Medicine The Jikei University School Of Medicine
-
正田 暢
東京慈恵会医科大学柏病院中央検査部
関連論文
- 40) von Recklinghausen病に腹部動静脈瘻を合併し心不全を呈した一例(第190回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 81)多彩な不整脈を伴う心室瘤に対する5年間の管理中に肢帯型筋ジストロフィーと診断された1例(第203回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 19)心膜炎,心不全が初発症状であった全身性エリテマトーデスの一例(第202回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 70)発作性心房細動の診断に伝送型イベント心電計が有用であった一例(第201回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 56)心筋シンチ上虚血陰性であった2例における一過性心機能低下の意義(第199回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 86)肺血栓塞栓症の治療経過に伴う心電図変化を観察し得た1例(第198回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 35)重症貧血に対する輸血により一時的な心機能低下を認めた1例(第197回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 86)恒久的ペースメーカー植え込み患者の心房粗動に対してカテーテルアブレーションが有効であった一例(日本循環器学会 第181回関東甲信越地方会)
- 61) 長期大量輸血による続発性心ヘモクロマトーシスの1例(第192回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 21) stent留置後に二枝同時亜急性冠閉塞を来たした一例(第191回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 95) 回復期に一過性の好酸球増多を認めた急性心膜心筋炎の二例(第190回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 61) 気管支喘息による好酸球増多症が誘因と考えられた急性心筋梗塞の1例(日本循環器学会 第179回関東甲信越地方会)
- 多発性骨髄腫に合併した心アミロイドーシス (AA) の1例(第196回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 93) BiPAP導入後右心不全,高血圧,糖尿病,肥満が改善した睡眠時無呼吸症候群の1例(第206回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 78) 急性心不全で発症したバゼドウ病に伴う甲状腺クリーゼの1例(第205回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 59) 収縮性心膜炎に異型狭心症による心室頻拍を合併した一例(第189回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 58)両側半回神経麻痺にて発症した解離性大動脈瘤の一例
- 102) アミオダロンにより急速進行性間質性肺炎を認めた1例
- 39)多発性筋炎の治療中に肺塞栓を合併した一例(日本循環器学会 第182回関東甲信越地方会)
- 54) 冠動脈造影検査におけるヒスタミン受容体拮抗薬による造影剤の副作用軽減に関する検討(日本循環器学会 第179回関東甲信越地方会)
- 25) 冠動脈瘤を認めない川崎病を既往に有する若年発症の急性心筋梗塞の一例
- 35) 腹部真性動脈瘤に仮性動脈瘤が合併した稀な一例
- EFFECT OF ENDOVASCULAR IRRADIATION ON STENOSIS FOLLOWING BALLOON-INDUCED INTIMAL INJURY IN RABBITS
- ペースメーカー植込み術とβ遮断薬治療により心室頻拍発作が改善したQT延長症候群の1例
- 75) DDDペースメーカー植込みを施行したQT延長症候群の一例
- 29) 15才で狭心症を発症した川崎病後冠動脈瘤の1例
- 18) 著明な肺高血圧を示し,心肥大を認めた心不全の一症例
- 20)運動誘発性心室頻拍を呈し, 服薬を怠り心筋梗塞を合併した冠攣縮性狭心症の1例
- 50) Squeezing領域に血栓性閉塞を合併し, 123I-BMIPP心筋シンチでarea at riskを検出できた冠攣縮性狭心症の1例
- 63) 巨大冠状動静脈瘻の1例(日本循環器学会 第155回関東甲信越地方会)
- 14)冠動脈解離を認めた川崎病の一例(日本循環器学会第152回関東甲信越地方会)
- 生前に診断しえた大腸癌の心臓転移の1例 : 日本循環器学会第144回関東甲信越地方会
- 動脈硬化発生における偏心性内膜肥厚と血管壁コンプライアンス : 第58回日本循環器学会学術集会
- ヒト冠動脈分岐部における動脈硬化発生と力学的因子、内弾性板との関係 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 交換神経節遮断術後, 心筋梗塞を合併した神経線維腫症の1例 : 日本循環器学会第133回関東甲信越地方会
- 末梢冠循環障害による心筋虚血の発生 : 心機能と組織学的検索の相関
- 若年女性で, 原因不明の器質的冠動脈病変を有し, 狭心症発作を繰り返した1症例 : 日本循環器学会第101回関東・甲信越地方会
- 10) 左上大静脈残(PLSVC)に, sick sinus syndromeを伴った1症例 : 日本循環器学会第94回関東甲信越地方会
- 55) ヘパリン起因性血小板減少症を合併し治療に難渋した急性肺塞栓症の1例(第208回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 病院職員に対する心肺蘇生法教育(第3報)
- 当院の院内救急システムの検討
- 病院職員に対する心肺蘇生教育の重要性
- USEFULNESS OF POPLITEAL ARTERY ULTRASONOGRAPHY FOR DIAGNOSING CORONARY ARTERY DISEASE
- 高脂血症治療としての豆腐食の試み
- 262.中高年齢者における運動習慣の変化と全身持久力
- 77)心膜心筋炎, 肺浸潤と脳梗塞を合併しパルス療法が著効した若年者のアレルギー性肉芽腫性血管炎(AGA)の一例
- 6)Buerger病(閉塞性血栓血管炎)に冠攣縮性狭心症を合併した症例
- 26)肥大型心筋症を伴うCushing病の1症例 : 日本循環器学会第121回関東甲信越地方会
- 完全房室ブロックを有する運動選手の1症例 : 日本循環器学会第133回関東甲信越地方会
- 運動で再現性をもち誘発されるPSVTの1症例 : 日本循環器学会第132回関東甲信越地方会
- 18)^I-MIBG心筋シンチにて完全欠損像を呈した高齢発症の不整脈源性右室異形成症(ARVD)の一例(日本循環器学会第151回関東甲信越地方会)
- 再灌流療法を施行した急性心筋梗塞における^I-BMIPP心筋シンチと^TL心筋シンチの対比 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 23)成人まで無症状に経過した右肺動脈上行大動脈起始症の1例 : 日本循環器学会第106回関東甲信越地方会
- 1)負荷心筋シンチで重症多枝病変様所見を呈した閉塞性肥大型心筋症の1例(第197回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 肺動脈狭窄を伴った両大血管右室起始症の1成人例 : 日本循環器学会第142回関東甲信越地方会
- 29) 若年性2枝同時閉塞を呈したが良好な経過をたどった急性心筋梗塞の一例(第192回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 37)Kugelberg-Welander病に合併したうっ血型心筋症の1例 : 日本循環器学会第111回関東甲信越地方会
- 33) 発作性上室性頻拍症に対するverapamilの効果 : 日本循環器学会第109回関東甲信越地方会
- 虚血性心疾患におけるATP負荷心筋シンチグラムおよびATP負荷心プールシンチグラム : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 4) 麻酔導入時に発症し123I-MIBG心筋シンチにて完全欠損像を呈したカテコラミン心筋症の1例
- 11)心臓腫瘍と考えられる1例 : 日本循環器学会第120回関東甲信越地方会
- 54)SustainedとNon-sustained PSVTの電気生理学的差異について : 日本循環器学会第118回関東甲信越地方会
- 心肥大,心拡張の視・触診 (心疾患の所見のとりかた)
- シャーガス心筋症が疑われた1症例 : 日本循環器学会第99回関東・甲信越地方会
- 6.心筋梗塞に対する線溶療法について : 実験的冠動脈血栓症における再開通冠血流量と病理学的検討 : 第43回日本循環器学会学術集会 : 虚血性心疾患
- 13) 卵円孔の開放をきたした慢性肺塞栓症の1例 : 日本循環器学会第122回関東甲信越地方会
- 心筋梗塞後に心嚢液貯留を経て左室後下壁に発生した仮性心室瘤の2症例 : 日本循環器学会第145回関東甲信越地方会
- 巨大な非破裂Valsalva洞動脈瘤の1例 : 日本循環器学会第143回関東甲信越地方会
- 右冠動脈肺動脈起始異常症の1例 : 日本循環器学会第141回関東甲信越地方会
- 不安定狭心症におけるATP負荷^TI心筋シンチグラフィの有用性
- 49) Flowtrack^40使用時の末梢側冠血流量の測定 : FloWireとIVUSを用いて(日本循環器学会 第155回関東甲信越地方会)
- 我が国における負荷心筋血流SPECTのエビデンス
- SPECT first
- 19)Collateral sourceである対側へのニコランジル冠注にて心筋をsalvageできたと考えられるPrimary PTCA不成功例
- 27)冠攣縮性狭心症を合併した甲状腺機能亢進症の2例
- 臨床に触れられる留学を
- Ultrasonography of the Carotid and Popliteal Artery to Predict Coronary Artery Disease (Original)
- 高線量率血管内照射による傷害家兎血管の狭窄抑制に関する実験的研究
- チェーンストークス呼吸発生時の心拍変動(ホルタ心電図を用いた検討)
- 夏秋論文に対するEditorial Comment