23) 閾値上昇によるペーシング不全をきたした完全房室ブロック症例に対するステロイド電極の使用経験 : 日本循環器学会第72回東海地方会
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1989-04-01
著者
-
神谷 武
名古屋市立大学大学院消化器・代謝内科学
-
神谷 武
名古屋市立大大学院臨床病態内科学
-
神谷 武
名古屋市立大学 大学院 医学研究科 臨床病態内科学
-
佐久間 長彦
名古屋市立大学第三内科
-
藤浪 隆夫
名古屋市立大学第三内科
-
野口 善令
名古屋市立大第三内科
-
橋本 猛
名古屋市立大学第三内科
-
米田 春毅
名古屋市立大第三内科
-
杉浦 正佳
名古屋市立大第三内科
-
中野 佐上
名古屋市立大第三内科
-
藤浪 隆夫
名古屋市立大学
-
加固 俊男
名古屋市立大第三内科
-
佐久間 長彦
名古屋市立大学大学院医学研究科心臓・腎高血圧内科学
-
橋本 猛
名古屋市立大学医学部第三内科
-
佐久間 長彦
名古屋市立大学 第3内科
-
杉浦 正佳
名古屋市立大学医学部第三内科学教室
-
中野 佐上
公立尾陽病院内科
-
中野 佐上
名古屋市立大学医学部第三内科学教室
-
加固 俊男
一宮大雄会病院内科
-
加固 俊男
名古屋市立大学医学部第三内科学教室
-
野口 善令
名古屋市立大学医学部第三内科
-
米田 春毅
名古屋市立大学医学部第三内科
関連論文
- O3-5 六君子湯の胃運動機能,自律神経におよぼす効果(一般演題3(口演),第52回日本平滑筋学会総会)
- O-24.オメプラゾールの胃活動電位におよぼす効果(消化管3,一般口演,一般演題,第51回日本平滑筋学会総会)
- オリゴ糖生成酵素による国民健康維持の試み
- 消化器疾患に対する心身医学的アプローチ 消化器心身症と消化管感染症
- FDに関する最近の知見 (特集 機能性消化管異常症--消化管を一本の管としてみる) -- (胃部不快感(機能性胃腸症の診療の実際))
- 110) 突然死をきたした拘束型心筋症の一例(第123回日本循環器学会東海地方会)
- Functional dyspepsia に対するプロトンポンプ阻害薬の効果
- 1.消化器心身症に対する医学生の認知度(第60回日本心身医学会中部地方会演題抄録)
- レニン・アンジオテンシン系(RAS)と炎症性腸疾患
- オリゴ糖生成酵素による腸管内環境改善を介した炎症性腸疾患予防への試み