41) 母子ともに救命し得た妊娠中発症の僧帽弁腱索断裂を伴う細菌性心内炎の1例 : 日本循環器学会第56回北海道地方会
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1989-04-01
著者
-
村上 弘則
札幌医大第二内科
-
菊池 健次郎
札幌医大第二内科
-
飯村 攻
札幌医大第二内科
-
郷久 鉞二
朋佑会札幌産科婦人科
-
菊池 健次郎
国立療養所帯広病院
-
菊池 健次郎
日本透析医学会統計調査委員会
-
小松 作蔵
札幌医大第二外科
-
山口 康一
札幌医大救急集中治療部
-
東海林 哲郎
札幌医大救急集中治療部
-
泉山 修
札幌医大救急集中治療部
-
金子 正光
札幌医大救急集中治療部
-
堀田 大介
札幌医大第二内科
-
増田 敦
札幌医大第二内科
-
数井 久
札幌医大第二外科
-
郷久 鉞二
札幌医大産婦人科
-
増田 敦
五輪橋内科病院
-
金子 正光
札幌医科大学医学部救急集中治療部
-
堀田 大介
北海道循環器病院循環器科
-
堀田 大介
北海道循環器病院 循環器内科
-
山口 康一
手稲渓仁会病院循環器内科
-
村上 弘則
手稲渓仁会病院循環器内科
-
泉山 修
日鋼記念病院心臓血管外科
-
郷久 鉞二
札幌医科大学産婦人科学講座
関連論文
- 24) 比較的短期間に発生したと考えられる左房内ball thrombusの2症例 : 日本循環器学会第49回北海道地方会
- 三尖弁閉鎖不全症を伴った特発性三尖弁逸脱症候群の1例 : 日本循環器学会第47回北海道地方会
- 29)経過中に陰性T波の陽転をみたHCMの1例 : 日本循環器学会第45回北海道地方会
- 26)交互拍のWenckebach周期心電図(AWP)を呈した筋緊張性ジストロフィーの1例 : 日本循環器学会第45回北海道地方会
- 22)川崎病によると思われるびまん性の高度冠動脈病変をもつ成人女性の1症例 : 日本循環器学会第45回北海道地方会
- 33)動脈灌流標本におけるnoradrenalineの血管抵抗増大作用と灌流派prostaglandin E レベル : 日本循環器学会第44回北海道地方会
- 294. 閉塞性肥大型心筋症の駆出動態異常に関する検討 : 心機図, 心エコー図, 心内圧曲線の相関を中心に : 心筋微細構造・心筋症 : 第44回日本循環器学会学術集会
- 9)特発性肥大性大動脈弁下狭窄の心音図,心機図,心エコー図による観察 : 第33回日本循環器学会北海道地方会
- 70)経皮的僧帽弁形成術(PTMC)適応例における左房内血栓の臨床的意義(日本循環器学会 第72回北海道地方会)
- 44)原発性aldosterone症における腎kininaseの意義と調節機序の検討(日本循環器学会 第72回北海道地方会)
- 本態性高血圧患者のMg静脈内投与時の尿酸代謝の変動 : Ca拮抗剤投与時との比較 : 日本循環器学会第66回北海道地方会
- 腎尿酸調節に関わるNa, K-ATPase inhibitorの意義 : 日本循環器学会第62回北海道地方会
- 原発性アルドステロン疾患者(PA)における尿酸代謝の検討 : 日本循環器学会第62回北海道地方会
- 心筋梗塞様心電図変化と急性肺水腫を呈した発作型褐色細胞腫の1例(日本循環器学会 第65回北海道地方会)
- 本態性高血圧症のMg代謝と腎Na代謝、dopamine(DA)活性およびNa, K-ATPase inhibitorの関連について
- ホルター心電図によるST変化の基礎的検討
- 正常者における体位変換時の心電図RR間隔変動係数の変動について
- 正常血圧者における糖負荷後の血圧低下とその機序について
- 本態性高血圧症における血漿イオン化Ca, PTHおよび血漿レニン活性の相互関連性について
- 本態性高血圧患者における持続性Ca^拮抗薬Nisoldipine投与時の尿酸代謝の変動について
- 肥満本態性高血圧患者の尿酸代謝について : 日本循環器学会第57回北海道地方会
- 49) 陳旧性心筋梗塞患者で狭心症発作を伴う急性肺水腫にextra corporeal ultrafiltration method(ECUM)治療が著効を示した1例 : 日本循環器学会第56回北海道地方会
- 41) 母子ともに救命し得た妊娠中発症の僧帽弁腱索断裂を伴う細菌性心内炎の1例 : 日本循環器学会第56回北海道地方会
- 10) 本態性高血圧患者におけるNifedipine長期投与時の尿酸代謝の変動 : 日本循環器学会第56回北海道地方会
- 8) 糖尿病患者の交感神経, 副腎随質機能について : 日本循環器学会第56回北海道地方会
- 28)右心室の拡張型心筋症と考えられた1症例 : 日本循環器学会第55回北海道地方会
- 23)搬入直後心停止を来し救急蘇生および集中治療にて救命し得た重症肺塞栓症の1例 : 日本循環器学会第55回北海道地方会
- 18)本態性高血圧患者におけるNifedipine持効錠単独及びThiazide併用投与時の降圧効果と加齢の関連について : 日本循環器学会第54回北海道地方会
- 15)Diltiazem静脈内投与が有用であった高血圧緊急症の5例 : 日本循環器学会第54回北海道地方会
- 4)心房中隔欠損症および肺動脈狭窄症を合併したNoonan症候群の1例 : 日本循環器学会第53回北海道地方会
- わが国の慢性透析療法の現況 : 2004年12月31日現在
- わが国の慢性透析療法の現況 (2003年12月31日現在)
- わが国の慢性透析療法の現況
- わが国の慢性透析療法の現況(2000年12月31日現在)
- 本態性高血圧患者におけるnorepinephrine昇圧反応と心電図R-R間隔変動係数の関連 : 日本循環器学会第66回北海道地方会
- 各種自律神経検査を施行しえたShy-Drager syndrome(SDS)の1例 : 日本循環器学会第62回北海道地方会
- 本態性高血圧患者(EHT)におけるnorepinephrine昇圧反応性(NE-R)と血小板α_2受容体との関連
- 心不全患者(CHF)の心機能と腎Na排泄能及び内因性腎dopamine(DA)活性の関連について
- 運動負荷Tl心筋SPECTにおける再静注法の意義と問題点 : 日本循環器学会第66回北海道地方会
- Tc-99mPYP心筋シンチグラフィーParkey分類と, 血清酵素値, 心筋SPECTによる各種壊死定量法, 左室機能との比較検討 : 日本循環器学会第62回北海道地方会
- ^In-抗ミオシン抗体 Fab による心筋障害の同定-肥大型心筋症・産褥心筋症での応用(日本循環器学会 第64回北海道地方会)
- 肺塞栓症の4例 : 日本循環器学会第57回北海道地方会
- 32) 心筋梗塞後心室瘤の核医学的診断の検討 : 高次位相解析法およびemission CTの応用 : 日本循環器学会第56回北海道地方会
- 27)心弁膜疾患における左室心筋のタリウム集積低下像について : 日本循環器学会第54回北海道地方会
- 26)心腔内血栓の画像診断 : VCG・X線CT・血栓scintigraphyの比較 : 日本循環器学会第54回北海道地方会
- 24)RI心プール断層法による局所壁運動の定量評価の試み : 日本循環器学会第54回北海道地方会
- 22)フーリエ高次位相解析法による肥大心の拡張機能評価 : 日本循環器学会第53回北海道地方会
- 59)後下壁心筋梗塞を中心としたRI心プール位相解析像と心機能の検討 : 日本循環器学会第52回北海道地方会
- 18)RI心プール断層像への位相解析法の応用による心刺激伝導異常例の検討 : 日本循環器学会第52回北海道地方会
- 32)冠副血行路に関する研究 : 血圧,心拍数および交感神経系の影響について : 日本循環器学会第53回北海道地方会
- 3)自律神経機能を精査しえたShy-Drager症候群の1症例 : 日本循環器学会第75回東北地方会
- 老年者の血圧値に関する検討 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 右房血栓と高度三尖弁逆流を伴った右室二腔症の1例(日本循環器学会 第65回北海道地方会)
- 特発性冠解離より冠動脈瘤形成を認めた1症例 : 診断より3年間の経過(日本循環器学会 第64回北海道地方会)
- 41)本態性高血圧症における尿酸代謝に関する研究 : 特に腎ドーパミン活性の役割について : 日本循環器学会第52回北海道地方会
- 19)二次性高血圧におけるrenin-angiotensin系及び体液平衡の役割について : 日本循環器学会第50回北海道地方会
- 22)心室性不整脈とてんかん発作を伴った周期性四肢麻痺の1症例 : 日本循環器学会第48回北海道地方会
- 42)肥満指標, 脂肪分布と心血管リスクファクター特に圧の関連に関する検討 : 北海道循環器疫学調査の成績より(日本循環器学会 第72回北海道地方会)
- 三心房心, 肺動脈弁狭窄に右室内異常筋束を伴ったRothomund-Thomson症候群の1例 : 日本循環器学会第62回北海道地方会
- 25)下大静脈へ破裂した腹部大動脈瘤の1症例 : 日本循環器学会第44回北海道地方会
- 血圧におよぼす飲酒, 喫煙の影響に関する疫学的研究 : 日本循環器学会第66回北海道地方会
- 血圧と高血圧家族歴に関する疫学的研究(日本循環器学会 第64回北海道地方会)
- ハンドグリップ負荷試験の血圧変化に関する疫学的検討
- 左冠状動脈主幹部にSpontaneous coronary diesectionを認めた1症例 : 日本循環器学会第57回北海道地方会
- 37) Color flow mapping による三心房心の心房内血流の観察 : 日本循環器学会第56回北海道地方会
- Low Salt Syndrome の1例 : 第26回 日本環循器学会北海道地方会
- 48)血液透析(HD)患者における心弁膜石灰化に関する検討 : 日本循環器学会第52回北海道地方会
- 47)肥大型心筋症の心電図異常と心エコー法による肥厚様式についての検討 : 日本循環器学会第52回北海道地方会
- 血液透析患者の心機能と弁石灰化の成因について
- 特異的骨格筋病理構造をもたない先天性ミオパチーに拡張型心筋症を合併した1例
- 6) 悪性高血圧症を呈したIgA腎症の1例 : 日本循環器学会第49回北海道地方会
- 27)心室中隔基部に限局性肥厚を認めた肥大型閉塞性心筋症の1例 : 日本循環器学会第55回北海道地方会
- 36)本態性高血圧症におけるdopamine投与時の血行動態と腎Na排泄の変動について : 日本循環器学会第44回北海道地方会
- 8)本態性高血圧症における尿酸代謝に関する研究 : 特に生食急性投与時の尿酸排泄動態について : 日本循環器学会第48回北海道地方会
- 4)本態性高血圧症における高尿酸血症の成因について : 日本循環器学会第75回東北地方会
- 9)本態性高血圧症におけるfurosemide静注立位負荷時の循環動態と交感神経系, renin-angiotensin系との関連について : 日本循環器学会第48回北海道地方会
- 37)SQ14,225の急性降圧効果とその機序 : 日本循環器学会第44回北海道地方会
- 3) Fusaric acid-Calciumの降圧効果と血清DBH活性,血漿Renin活性について : 第36回日本循環器学会北海道地方会
- 271. 低Renin本態性高血圧症の病態に関する研究 : 殊に心血行動態, 水・電解質代謝, 交感神経系の特性とそれらの食塩摂取制限負荷時の変動について : 第42回日本循環器学会学術集会 : レニン・アンギオテンシン
- Giant negative Tの消失を認め,冠動脈に有意な狭窄を合併した肥大型心筋症の1例 : 日本循環器学会第57回北海道地方会
- 高血圧症--高血圧症の最近の薬理療法(臨床ゼミナ-ル)
- Scimitar症候群の1例 : 日本循環器学会第67回北海道地方会
- 右室2腔症および著名な左肺動脈拡張を合併した心房中隔欠損症の1例 : 日本循環器学会第66回北海道地方会
- 51) 後壁に限局する心室瘤を呈した心筋梗塞の1症例 : 日本循環器学会第56回北海道地方会
- 24) 進行性筋ジストロフィー(顔面肩甲上腕型)に心筋障害を合併した1例 : 日本循環器学会第56回北海道地方会
- 35) Sigmoid septumにより左室流出路狭窄を来した1症例 : UCG所見を中心として : 日本循環器学会第56回北海道地方会
- 慢性血液透析患者の虚血性心疾患発症に与る脂質代謝と血漿1-carnitineの役割
- 5) 高血圧症に対するAngiotensine II analogue,β遮断剤の降圧効果と血漿Renin活性との関連について : 第36回日本循環器学会北海道地方会
- 21) 慢性糸球体腎炎における高血圧の研究 : 特にレニン, 体液平衡, 電解質代謝の面から : 第32回日本循環器学会北海道地方会
- 11) 本態性高血圧症における生理食塩水負荷時のexaggerated natriuresisの成因について : 日本循環器学会第42回北海道地方会
- 5)本態性高血圧症におけるレニン,水電解質代謝 : 特に自然降圧,長期食塩制限の影響 : 第34回日本循環器学会北海道地方会
- 13)新降圧剤Fusaric acidの臨床治験 : 第33回日本循環器学会北海道地方会
- 32)本態性高血圧症に於ける交感神経系の役割 : 特に加齢の影響について : 日本循環器学会第44回北海道地方会
- 慢性糸球体腎炎における高血圧の成因に関する研究--特に血漿レニン活性,体液量ならびにNa体謝の面から
- 左房後壁運動による左室拡張末期圧上昇度の推定
- 18) 経口的Angiotensin Converting Enzyme Inhibitor(SQ 14225)の降圧効果とその機序 : 日本循環器学会第41回北海道地方会
- 若年者高血圧--ことに病態の特徴について (高血圧・低血圧) -- (特殊病態と高血圧)
- 本態性高血圧症における体液量,Na平衡に関する研究--特に血漿レニン活性,腎Na排泄率との関連と自然降圧前後の変動について
- 5. 自然降圧, Na及びK制限, 負荷前後の循環動態, 水電解質代謝, レニン-アンギオテンシン系, 交感神経機能及び昇圧物質に対する血管反応性の変化 : 高血圧症の病態および治療の適応と選択 : シンポジウムI
- 本態性高血圧における血行動態,体液量 (高血圧症研究の進歩)