28)右心室の拡張型心筋症と考えられた1症例 : 日本循環器学会第55回北海道地方会
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1988-09-30
著者
-
石田 宏之
札幌医大第二内科
-
村上 弘則
札幌医大第二内科
-
飯村 攻
札幌医大第二内科
-
田中 繁道
札幌医大第二内科
-
菊池 健次郎
国立療養所帯広病院
-
小早川 洋
新日鐵室蘭総合病院内科
-
佐藤 直利
札幌医大第二内科
-
本間 千尋
札幌医大第二内科
-
小早川 洋
札幌医大第二内科
-
金子 正光
札幌医大救急集中治療部
-
増田 敦
札幌医大第二内科
-
菊地 健次郎
札幌医大第二内科
-
増田 敦
五輪橋内科病院
-
金子 正光
札幌医科大学 医学部救急集中治療部・高度救命救急センター
-
小早川 洋
札幌医科大学 第2内科
-
村上 弘則
手稲渓仁会病院循環器内科
-
本間 千尋
帯広協会病院第二内科
関連論文
- 24) 比較的短期間に発生したと考えられる左房内ball thrombusの2症例 : 日本循環器学会第49回北海道地方会
- 三尖弁閉鎖不全症を伴った特発性三尖弁逸脱症候群の1例 : 日本循環器学会第47回北海道地方会
- 29)経過中に陰性T波の陽転をみたHCMの1例 : 日本循環器学会第45回北海道地方会
- 26)交互拍のWenckebach周期心電図(AWP)を呈した筋緊張性ジストロフィーの1例 : 日本循環器学会第45回北海道地方会
- 22)川崎病によると思われるびまん性の高度冠動脈病変をもつ成人女性の1症例 : 日本循環器学会第45回北海道地方会
- 33)動脈灌流標本におけるnoradrenalineの血管抵抗増大作用と灌流派prostaglandin E レベル : 日本循環器学会第44回北海道地方会
- 294. 閉塞性肥大型心筋症の駆出動態異常に関する検討 : 心機図, 心エコー図, 心内圧曲線の相関を中心に : 心筋微細構造・心筋症 : 第44回日本循環器学会学術集会
- 9)特発性肥大性大動脈弁下狭窄の心音図,心機図,心エコー図による観察 : 第33回日本循環器学会北海道地方会
- 70)経皮的僧帽弁形成術(PTMC)適応例における左房内血栓の臨床的意義(日本循環器学会 第72回北海道地方会)
- 44)原発性aldosterone症における腎kininaseの意義と調節機序の検討(日本循環器学会 第72回北海道地方会)