摘出肺葉拍動潅流系を用いた薬物投与時の肺血管収縮応答の局在 : 肺動静脈の収縮比を求める新しい方法を用いて : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1993-03-01
著者
-
山下 裕久
旭川医科大学第一内科
-
羽根 田俊
旭川医科大学第一内科
-
長谷部 直幸
旭川医科大学 内科学講座循環・呼吸・神経病態内科学分野
-
菊池 健次郎
旭川医科大学 第1内科
-
羽根田 俊
旭川医科大学 内科学第一講座
関連論文
- Captopril 負荷レノグラムが診断に有用であった腎血管性高血圧症 (RVH) の1例(日本循環器学会 第64回北海道地方会)
- 肥大型心筋症における^I-MIBG心筋シンチグラフィの臨床的有用性についての検討
- 間歇性WPW症候群の1例 : 各種抗不整脈薬投与におけるHolter ECGおよびEPSによる検討 : 日本循環器学会第61回北海道地方会
- 右房粘液腫の1例(1)
- 53) 心筋梗塞後ショックに対するIABPの効果 : 日本循環器学会第56回北海道地方会
- 20)リアルタイムドプラ断層法で特異なJet血流を認めた僧帽弁狭窄症の1例 : 日本循環器学会第54回北海道地方会
- 多発性筋炎によると考えられた心筋炎を合併した肥大型閉塞性心筋症の1例
- 心筋梗塞におけるTl/BMIPP集積解離の臨床的意義 : 冠動脈病変,局所壁運動異常との関係
- 冠攣縮性に対する冠危険因子および冠動脈硬化の意義
- 睡眠時無呼吸症候群における冠動脈疾患の合併に関する検討 : 冠攣縮の関与について
- 35) Kent束の順行不応期の測定にその近傍での検討を必要としたWPW症候群の一例
- P107 肥大型心筋症における自律神経機能障害 : ^I-MIBG心筋シンチグラフィーと心拍変動解析による検討
- 3) VT中拡張期異常電位により疑い、右室造影, 心筋生検にて確診を得たARVDの一例(日本循環器学会 第73回北海道地方会)
- ^I-MIBG心筋シンチグラフィーによるShy-Drager症候群における心臓交感神経機能の評価
- 健常者における^I-BMIPPの臓器分布および心筋局所分布に関する検討
- 28)AH及びBHブロックの共存が考えられた発作性房室ブロックの1例(日本循環器学会 第72回北海道地方会)
- 35)冠攣縮の寛解と器質的狭窄の退縮を認めた冠攣縮性狭心症の1例(日本循環器学会 第71回北海道地方会)
- 22)長期βblocker療法により左室壁運動の改善と交互脈の消失をみた拡張型心筋症(DCM)の1例(日本循環器学会 第71回北海道地方会)
- 14)無症候性の褐色細胞腫を合併した肥大型心筋症の一例(日本循環器学会 第71回北海道地方会)
- 3)HCM合併WPW症候群に対しカテーテルアブレーションを施行した1例(日本循環器学会 第71回北海道地方会)
- 2)当科における高周波カテーテルアブレーションの成績(日本循環器学会 第71回北海道地方会)
- P295 心筋梗塞後長期生存における非梗塞部位での心筋構造蛋白質の変化
- 1065 虚血性心疾患における^-BMIPP心筋シンチグラフィー(BMシンチ)のfill inの臨床的意義
- 0980 心筋症ハムスター心筋における細胞骨格蛋白の発現と分布に関する免疫組織化学的検討
- 0922 BepridilのNa電流遮断機序
- 0202 発作時ST上昇型とST低下型を示す運動誘発牲冠攣縮性狭心症(EVAP)の臨床的検討
- 0180 低酸素状態における心筋過酸化脂質の増加について
- 頻回な狭心発作により冠動脈病変が短期間に進行した冠攣縮性狭心症の1例(日本循環器学会 第65回北海道地方会)
- 副甲状腺機能低下症を合併し興味ある心電図変化を呈した肥大型心筋症の1例 : 日本循環器学会第67回北海道地方会
- 心筋炎が原因と考えられたQT延長の1症例 : 日本循環器学会第67回北海道地方会
- 右室流出路狭窄を呈した未破裂Valsalva洞動脈瘤の1例 : 日本循環器学会第67回北海道地方会
- 家族性高コレステロール血症(FH)患者における正常冠動脈の弛緩反応の検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 肥大型心筋症のGd-造影MRIと心筋生検との対比 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 肥大型心筋症における運動負荷時のST下降の機序について : 容量負荷及び心筋生検所見との対比 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- Aminophylline(A)が心筋虚血に何故有効か? : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 冠動脈疾患におけるLp(a) の意義 (第1報) (日本循環器学会 第65回北海道地方会)
- 大動脈の PSEUDO-OVERRIDING を示した膜様部心室中隔欠損 (III型) 合併右室二腔症 (DCRV) の1例(日本循環器学会 第65回北海道地方会)
- 心内膜石灰化を伴った肥大型心筋症の1例(日本循環器学会 第64回北海道地方会)
- 運動誘発性冠攣性狭心症を合併した単冠状動脈症の1例(日本循環器学会 第64回北海道地方会)
- 経食道心エコーが診断上有用であった右室型HCMの1例 : 日本循環器学会第61回北海道地方会
- 肥大型心筋症における運動時のST・T波変動の機序について : 容量負荷との比較からの検討
- 非閉塞性肥大型心筋症(HNCM)に対する塩酸ブナゾシン(B)の短期効果
- 肥大型心筋症(HCM)におけるANPの心臓からの分泌動態 : 容量負荷時における検討
- 陳旧性心筋梗塞症例におけるパルス・ドップラー法による左室流入血動態の検討
- 修正大血管転位症の1例 : 経食道エコーおよびMRIの診断的意義 : 日本循環器学会第61回北海道地方会
- 8)Shy-Drager syndromeに対するCorwin(ICI-117,587)の効果 : 日本循環器学会第55回北海道地方会
- 運動誘発心室頻拍症例における心拍数変動の検討 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 21) 眼筋型重症筋無力症を伴った甲状腺機能亢進症に合併した僧帽弁閉鎖不全症の1例 : 日本循環器学会第56回北海道地方会
- 38)著明な肺高血圧および心不全を来したSleep apnea syndromeの1例 : 日本循環器学会第53回北海道地方会
- 36)両側冠動脈肺動脈異常交通症の1例 : 日本循環器学会第50回北海道地方会
- 31)べーシング誘発狭心症における血行動態指標,冠静脈洞及び動脈血漿ノルエピネフリン,心筋乳酸代謝の変化に関する検討 : 日本循環器学会第50回北海道地方会
- 11)ASDの術前, 術後における肺動脈入力インピーダンスの解析 : 日本循環器学会第48回北海道地方会
- 多発性筋炎による心筋病変の活動性の評価に^Tc-PYP心筋シンチグラフィが有用と考えられた1例 : 日本循環器学会第62回北海道地方会
- 糖尿病心における心筋収縮蛋白質の変化 : ミオシン重鎖の減少 : 第58回日本循環器学会学術集会
- ASDを合併した右冠動脈左バルサルバ洞起始症の1例 : 日本循環器学会第57回北海道地方会
- 27) 肺動脈弁狭窄症に伴った, 冠動脈 : 気管支動脈吻合症の1例 : 日本循環器学会第56回北海道地方会
- 26)冠動脈肺動脈瘻と肥厚性心筋症を合併した甲状腺機能低下症の1例 : 日本循環器学会第55回北海道地方会
- 15)失神発作を初発症状とした左房粘液腫の1症例 : 日本循環器学会第55回北海道地方会
- 43)右心室異形成の1例 : 日本循環器学会第54回北海道地方会
- 心筋症ハムスター(Bio14.6)における構造蛋白質の検討 : 二次元電気泳動法による検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 24)心奇形を合併しないSingle coronary arteryの1例 : 日本循環器学会第52回北海道地方会
- 19) 特発性右房拡張症の1例 : 日本循環器学会第49回北海道地方会
- 健常者における安静時と運動負荷時 ^I-MIBG心筋シンチグラフィの検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 心筋梗塞慢性期のremodeling形成時の心筋構造蛋白のデスミンとアクチンのisoformの変動 : 二次元電気泳動法による検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 旭川医大におけるペースメーカー植込の経験 : 日本循環器学会第47回北海道地方会
- 23) アダラートL錠により重篤な呼吸不全を呈した1例 : 日本循環器学会第56回北海道地方会
- 11)旭川医大で経験したぺースメーカー患者の予後 : 日本循環器学会第54回北海道地方会
- 寒冷馴化におけるミオシン重鎖アイソザイムの変化 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 心筋梗塞における非梗塞部位の心筋構造蛋白質の経時的変化 : 二次元電気泳動法による検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 低酸素負荷およびその解除におけるデスミンの変化 : 心筋構造蛋白質は質的・量的に可逆性に変化するか : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 心筋梗塞慢性期における非虚血部位の心筋構造蛋白質の変化 : 二次元電気泳動法による検討 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 再潅流時における心筋構造蛋白質の変化 : 二次元電気泳動法による検討 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 26) 両冠動脈左室瘻の1例 : 日本循環器学会第56回北海道地方会
- 2)Reverse Redistributionを認めた両側冠動脈-肺動脈瘻の2例 : 日本循環器学会第53回北海道地方会
- 50)超音波カラー・ドプラ法による肺動脈内異常血流の検出 : 日本循環器学会第52回北海道地方会
- 細菌性心内膜炎の3例 : 脳動脈瘤合併例を中心に : 日本循環器学会第61回北海道地方会
- 肝膿瘍より重篤な心膜炎を生じた症例の外科治療経験 : 日本循環器学会第57回北海道地方会
- 25)心タンポナーデをきたした悪性胸腺腫の1例 : 日本循環器学会第45回北海道地方会
- 17) 超音波断層法が診断に有効であったacyanotic Fallot(成人型)の1例 : 日本循環器学会第42回北海道地方会
- Treadmill運動負荷試験にて心室頻拍が誘発された症例における心拍数変動の検討 : 日本循環器学会第67回北海道地方会
- 右房拡張症の1例 : 第30回日本循環器学会北海道地方会
- 257.Shy-Drager症候群における血漿レニン活性に関して : レニン分泌機序についての考察 : 第40回日本循環器学会学術集会 : レニン・アンギオテンシン
- Aminophyllineは労作性狭心症に有効か?
- 307. 実験的急性肺塞栓時の肺血管床の調節機構 : 肺血管・透析 : 第44回日本循環器学会学術集会
- 245. 肺循環・微小肺塞栓におよぼすNifedipineの影響 : 第42回日本循環器学会学術集会 : 心血管薬
- 27) 肺高血圧症を伴ったシェーグレン症候群の1例 : 日本循環器学会第42回北海道地方会
- 19) 超音波断層による心室の形態と機能 : 肺高血圧症と修正大血管転位症の対比から : 日本循環器学会第41回北海道地方会
- 肺癌患者における細胞性免疫能の検討
- 127.微小肺塞栓症における血行動態 : 摘出2肺葉並列灌流モデルによる肺血管反応の解析 : 第43回日本循環器学会学術集会 : 肺循環
- 末梢部肺癌の超音波断層像 : 北海道支部 : 第3回日本肺癌学会北海道支部会
- 高アミラーゼ血症呈した肺癌の二例 : 北海道支部 : 第6回日本肺癌学会北海道支部会
- 16) Holter心電図によるrate responsible pacemakerの機能の検討 : 日本循環器学会第56回北海道地方会
- 13)入院中Torsades de pointesをへて心室細動をへて心室細動をきたし,救命しえた1例 : 日本循環器学会第54回北海道地方会
- 肥厚性心筋症の兄姉例 : 日本循環器学会第47回北海道地方会
- 肺胞蛋白症の1例
- 摘出肺葉拍動潅流系を用いた薬物投与時の肺血管収縮応答の局在 : 肺動静脈の収縮比を求める新しい方法を用いて : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 13)心室ぺーシング時の血行動態における実験的検討 : 日本循環器学会第46回北海道地方会
- Up Date 循環動態とその病態・治療―肺高血圧 治療 血管拡張薬療法
- 循環器疾患における肺疾患 (全身病と臓器相関--内科的疾患における肺病変)
- 肺塞栓疾 (呼吸器疾患の救急治療) -- (各種病態に対する救急治療の実際)