閉塞性換気障害を合併したImpending myocardial infarctionの1治験例 : 第67回日本循環器学会関東甲信越地方会
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1974-12-20
著者
-
山崎 昭
日大第二外科
-
山崎 昭
東京逓信病院胸部外科
-
海野 勝利
日大第二外科
-
西脇 隆志
日大第二外科
-
瀬在 幸安
日本大 第2外科
-
矢ケ崎 千良
日大第二外科
-
斉藤 正敏
日本大学第2外科
-
松本 孜
日大第二外科
-
矢ヶ崎 千良
日大 第二外科
-
西脇 隆志
日本大学
-
真宮 裕
赤心堂病院
-
昆 晃
日本大 第2外科
-
真宮 裕
日本大 第2外科
-
山崎 昭
日本大 第2外科
-
松本 孜
日本大 第2外科
-
西脇 隆志
日本大 第2外科
-
斉藤 正敏
日本大 第2外科
-
矢ケ崎 千良
日本大 第2外科
-
海野 勝利
日本大 第2外科
-
昆 晃
赤心堂病院
関連論文
- 16) Noonan's Syncromeに合併したIHSSの1治験例 : 第84回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 16) Noonan's Syncromeに合併したIHSSの1治験例 : 第84回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 48)大動脈弁狭窄に腱索断裂による急性僧帽弁閉鎖不全を合併した1例 : 日本循環器学会第110回関東甲信越地方会
- 33) 先天性心膜欠損症の1例 : 日本循環器学会第108回関東甲信越地方会
- 30)Acyanotic Fallotの1治験例 : 日本循環器学会第102回関東・甲信越地方会
- 152 乳幼児心血管疾患の循環血液量について(心血管)
- 21)細菌性心内膜炎による重症大動脈弁閉鎖不全で緊急弁置換術にて救命しえた二症例の経験 : 第81回日本循環器学会関東甲信越大会
- 乳頭に限局した乳癌の1例
- 31)A-Cバイパス手術と穿孔性腹部大動脈瘤に対する同時手術治験例 : 日本循環器学会第97回関東甲信越地方会
- 28.固定化酵素膜を使用した乳酸測定装置の開発とその評価
- 9)心臓腫瘍の手術経験例 : 日本循環器学会第102回関東・甲信越地方会
- 16) Noonan's Syncromeに合併したIHSSの1治験例 : 第84回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 9) Ebstein病に対するHancock弁置換術の2例 : 第82回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 肺癌ならびに縦隔腫瘍の免疫組織学的研究
- 重症心手術前後の低心拍出量症候群の発生機序と対策
- 16) Noonan's Syncromeに合併したIHSSの1治験例 : 第84回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 16) Noonan's Syncromeに合併したIHSSの1治験例 : 第84回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 16) Noonan's Syncromeに合併したIHSSの1治験例 : 第84回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 50. 腸管通過障害における手術例および非手術例の検討(第6回日本消化器外科学会大会)
- 113. 切除不能な胃悪性腫瘍出血の対策(第8回日本消化器外科学会総会)
- 35.術後膿胸を合併して長期生存している肺癌の一症例 : 第26回日本肺癌学会中部支部
- 肺癌の非治癒切除後長期生存中の3例
- 19.術後合併症からみた高令者肺癌(第52回日本肺癌学会関東支部)
- 31.縦隔Germ cell tumorの2例 : 第51回肺癌学会関東支部
- 教室における肺癌の治療成績
- 小細胞性未分化肺癌の手術療法について : 第14回日本肺癌学会総会演題抄録
- 小細胞性未分化肺癌の治療成績について
- 肺癌の手術適応判定のための肺血管造影の再評価
- 人工弁置換法にみられる貧血について : 第55回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 冠静脈還流異常を伴う心内膜床欠損症 : 第54回日本循環器学会関東甲信越地方会
- B49. 右室流出路形成術による弁保存方法の検討(心・大血管 (II))
- 16) Noonan's Syncromeに合併したIHSSの1治験例 : 第84回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 116 癌性腹膜炎に関する検討(第14回日本消化器外科学会総会)
- 74. 放射線障害後の消化管手術(第10回日本消化器外科学会総会)
- 16) Noonan's Syncromeに合併したIHSSの1治験例 : 第84回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 175.虚血性心疾患直達手術例の術前後のUCGによる左室機能の評価 : 第43回日本循環器学会学術集会 : 心臓外科II
- 44)高度の肺高血圧症を伴った硬塞後心室中隔穿孔并左室瘤の1治験例 : 第80回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 12) 急性心筋硬塞症に合併した急性左室瘤の手術経験 : 第77回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 29) 不整脈を伴う冠動脈疾患に対するA-Cバイパス手術の経験 : 第76回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 8)右室腫瘤の一手術例 : 第74回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 16)重症冠動脈疾患に対するDouble Bypass手術の検討 : 第73回日本循環器学会関東甲信越地方会
- P-153 乳腺のmatrix-producing carcinomaの1例(乳腺 6,一般演題・示説,第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 356.大腸癌と子宮頸部癌の重複癌の一例(婦人科9 : 子宮頸部, 一般講演・示説, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 特異的な経過,浸潤形態をとった続発性心臓腫瘍の1例 : 関東支部 : 第73回日本肺癌学会関東支部会
- 16) Noonan's Syncromeに合併したIHSSの1治験例 : 第84回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 房室ブロックを伴った収縮性心包炎の1治験例 : 第63回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 16) Noonan's Syncromeに合併したIHSSの1治験例 : 第84回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 右主冠動脈の限局性狭窄に対する直達療法による1治験例 : 第57回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 心疾患における肺血流分布異常に関する研究 : 第51回 日本循環器学会関東甲信越地方会総会
- 46 総動脈幹症の外科療法, とくに姑息的手術について(大血管)
- 冠循環の研究(第2報)各種実験的冠動脈造影法の比較検討 : 第48回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 人工血管移植後6年半を経た腹部大動脈瘤の1剖検例 : 第46回日本循環器学会関東・甲信越・北陸地方会総会
- 心肺機能検査からみた肺スキャンニングの診断的価値
- 縦隔奇形腫の圧迫により生じた肺動脈狭窄症の1治験例 : 第44回日本循環器学会関東甲信越北陸地方学会
- 心臓刺創の1例 : 第43回日本循環器学会関東甲信越北陸地方会
- 心大血管手術後の循環血液量管理に関する考察
- 完全閉塞冠動脈を有する1若年患者(35歳)のA-Cバイパス (A-Cバイパスの問題点)
- 胸部鈍的外傷による縦隔内気管損傷の 1 治験例
- 肺癌ならびに縦隔腫瘍組織の免疫組織学的検討
- 肺癌における肺循環障害について : 外科治療I
- 16) Noonan's Syncromeに合併したIHSSの1治験例 : 第84回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 16) Noonan's Syncromeに合併したIHSSの1治験例 : 第84回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 16) Noonan's Syncromeに合併したIHSSの1治験例 : 第84回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 27)石灰化した左室瘤の一手術治蟻例 : 第72回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 再弁手術症例の検討 : 第71回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 三尖弁置換2年9カ月後,急性心不全で死亡した1例(第304回東京逓信医学集談会C.P.C)
- 模型人工肺100例についての安全性の検討(追加発言) (第36回〔日本臨床外科医学会〕総会) -- (体外循環とその安全対策(シンポジウム))
- 閉塞性換気障害を合併したImpending myocardial infarctionの1治験例 : 第67回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 総肺静脈還流異常の1治験例 : 第58回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 冠動脈疾患にたいする直接血行再建術
- 261)肺高血圧症の研究(第6報) : 乳幼児における肺循環の研究 : 講演会一般演題
- 99. 乳幼児用人口心肺の研究(心臓・血管, 第 2 回日本小児外科学会)
- 184)Disposable Oxygenatorによる体外循環の研究(第4報) : 講演会一般演題
- 99. Disposable Oxygenator による体外循環の実験的研究 (第一報) : 循環血液量に対し 40% 及び 60% の 5% 糖を充填した場合の生体の変化
- 心膜欠損症の1治験例 : 第59回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 術後急性呼吸不全 (術後の急性機能不全)
- Volemetronによる循環血液量測定法 : その理論と臨床的応用