脳刺激の心機能に及ぼす影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Purpose: It is widely known that the various electrocardiographic changes are observed in the patients suffering from various cerebral diseases. However, there still remain many unknown facts about how and why such changes occur. In order to study the effects on cardiac function, especially on electrocardiogram, of the electrical stimulation of brain of dog, with special reference to thalamus and hypothalamus, the coronary blood flow and cardiac output as well as blood pressure as parameters of the cardiac function were measured. Materials and Methods: 24 adult mongrel dogs, weighing from 7 to 12 kilograms were employed in this study. The bipolar concentric needle electrodes were implanted in the aimed sites of the dog brain using stereotaxic instrument devised by the Institute of Brain Research, Faculty of Medicine, University of Tokyo. More than a week later, the muscle relaxant, Gallamine triethiodide was injected intravenously at the rate of 10 to 15mg per kilogram body weight. Then, without the use of an anesthetic and under the artificial positive pressure respiration, the chest of dog was opened. Fixing probes on the left circumflex branch of the coronary artery and the ascending aorta, the coronary blood flow and cardiac output were determined with rectangular wave electromagnetic flowmeter. Moreover, the blood pressure of femoral artery and the limb-lead electrocardiogram were recorded simultaneously for observation and study. The given sites were stimulated with rectangular pulse of 100 cps and 1-20V, for 10 to 30 seconds. In some cases, anesthetics, Chloralose and Gallamine triethiodide were used together simultaneously. The sites for stimulation were thalamus, epithalamus, hypothalamus, sub-thalamus, midbrain and other various sites, totaling 96 points, and the stimulation were given 137 times in all. Results: (I) 1) In the thalamus group, more than 20% rise of the blood pressure was seen in 53% of the cases. Especially, it was seen frequently in the midline and medial nuclei groups and in these groups the blood pressure rose significantly in the majority of the cases.
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1973-11-30
著者
関連論文
- 3)Holt-Oram症候群の1例 : 日本循環器学会第98回関東甲信越地方会
- Mycobacterium szulgai (Runyon II群非定型抗酸菌)肺感染症の1症例
- 両側上葉無気肺を呈した気管支喘息の1例 : 喀痰分析による検討
- 横川吸虫症により好酸球性胸水をきたしたと考えられる一例
- 培検により肺小細胞癌の合併が証明された強皮症の1例
- O115 気管支喘息患者の吸気トレーニング
- エノコログサ(ネコジャラシ)の穂による気管支異物の1例
- 230 気管支喘息患者の吸気トレーニング
- P-9 両側上葉無気肺を呈した気管支喘息の一例(示説・症例 2)(第 22 回日本気管支学会総会)
- 212 Powder inhaler trainerの使用成績
- E-13 屈曲可能な生検鉗子の試作品について(観察, 生検器具)(第 21 回日本気管支学会総会)
- 254 アンケート形式によるMDI吸入療法の実態調査
- 25)著明な左房壁石灰化を伴った僧帽弁狭窄の1症例 : 日本循環器学会第115回関東甲信越地方会
- 70)HV時間短縮, PQ短縮, 正常QRSを示し, 心筋炎を合併した1症例 : 日本循環器学会第103回関東・甲信越地方会
- 236.虚血心筋におけるNa^+-K^+-ATPaseの研究 : 第43回日本循環器学会学術集会 : 虚血心筋代謝
- 75.心筋梗塞におけるトロポニンサブユニットの変化 : 第43回日本循環器学会学術集会 : 収縮蛋白
- 141. 実験的心筋梗塞における心筋小胞体(SR)の研究 : 第42回日本循環器学会学術集会 : 心筋代謝
- 50. 梗塞心筋細胞におけるATPase活性の電子顕微鏡的組織化学的研究 : 第42回日本循環器学会学術集会 : 病理
- 全身性エリテマトーデス(SLE), 進行性全身性硬化症(PSS), 多発性筋炎(PM)のoverlap症候群にみられた心筋炎の1症例 : 日本循環器学会第134回関東甲信越地方会
- Low-grade fibromyxoid sarcomaの1例
- 二・三の心疾患における血清Creatine Phosphokinase活性の変動について : 第53回 日本循環器学会関東甲信越地方会
- 冠不全診断法としてのStrenuous two-step test(続報)
- テレメーターによる心電図の連続観察とくに安静狭心症を中心として : 第46回日本循環器学会関東・甲信越・北陸地方会総会
- 第I報 本法と他法による心拍出量の比較及び心房細動における至適心拍数決定についての試み : Transthoracic electrical impedance 法の検討
- 14. 植物性異物(エノコログサ)にて閉塞性肺炎を来した症例(第 79 回 日本気管支学会関東支部会)
- 62)広節な肺梗塞を主徴とした大動脈炎症候群の1症例 : 日本循環器学会第96回関東甲信越地方会
- N-Propyl Ajmalineの不整脈に対する臨床経験 : 第58回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 脳刺激の心機能に及ぼす影響
- β受容体遮断剤Alprenolol(H56/28)の臨床使用経験 : 第55回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 脳刺激の心機能に及ぼす影響
- 正常イヌ心筋及び実験的心筋硬塞における心筋構造蛋白,とくにMyosinの低分子蛋白LMPについて : 第70回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 心筋硬塞における病理組織変化と心筋構造蛋白, 特にLMPとの関係について
- 心疾患における心筋構造蛋白に関する研究(第1報) : 方法論の検討 : 第60回 日本循環器学会関東甲信越地方会
- 心疾患における心筋構造蛋白に関する研究(第2報) : 心筋硬塞
- 頭部外傷の心機能におよぼす影響 : 水圧衝撃モデル実験 : 日本循環器学会第100回関東・甲信越地方会
- 49)実験的心筋梗塞に対するdib utyryl cyclie AMPの血行動態に及ぼす影響 : カテコールアミン投与時との比較 : 第79回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 107.正常および虚血心筋細胞におけるCa^の局在に関する電子顕微鏡的観察 : 第41回日本循環器学会学術集会 : 梗塞と代謝
- 狭心症とその治療 ("β-遮断剤"基礎知識から臨床の応用まで) -- (β-遮断剤の適応とその実際)
- 35)実験的心筋硬塞による心原性ショックに対する各種薬物の血行動態におよぼす影響 : 第75回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 脳刺激の心機能に及ぼす影響
- 脳刺激の心機能におよぼす影響(続報)
- 脳刺激の心機能, とくに心電図に及ぼす影響 : 続報
- 心疾患のリハビリテーション : 心筋硬塞患者について
- 同胞および本人にAnnulo-aortic ectasiaを合併し,家系に心疾患の多発を認めたMarfan症候群の1症例
- 急性心筋梗塞と合併症,心臓破裂について