68) 本態性高血圧症における血漿レニン活性について : 第30回日本循環器学会中国四国地方会
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1977-07-20
著者
-
関口 善孝
広島県厚生連廣島総合病院
-
高科 成良
広島県厚生連廣島総合病院 内科
-
大川 辰二郎
広島県厚生連佐伯総合病院 内科
-
野島 直樹
広島県厚生連佐伯総合病院 内科
-
坪田 元記
広島県厚生連佐伯総合病院 内科
-
高科 成良
広島総合病院内科
-
関口 善孝
廣島総合病院(厚生連)
-
高科 成良
広島県厚生農業共同組合連合会廣島総合病院
関連論文
- 疫学調査による糖尿病およびIGT有病率の国際比較
- 64列MDCTでみる冠動脈プラーク退縮 : Color Cord Plaque による解析
- 64列MDCTでみる冠動脈プラーク(IB-IVUSとの比較)
- 心房細動症例における冠動脈評価は64列MDCTでどこまで可能か?
- 廣島総合病院と地域医療との係わり : 循環器診療を中心として
- 第52回日本農村医学会学術総会の記録
- 第52回日本農村医学会学術総会を終えて
- 心不全早期マーカー BNP に耐糖能異常が及ぼす影響
- 第51回日本農村医学会学術総会印象記
- 耐糖能悪化を予知する血清尿酸値の設定に関する試み
- ビグアナイド剤, ナテグリニド併用療法の有用性に関する検討
- 医療の質向上への課題と対策 : 急性期病院作りを目指して
- ワークショップ:農村におけるEvidence-based Medicineの課題 (第48回日本農村医学会総会特集)
- NIDDM患者におけるα-Glucosidase Inhibitor の使用経験
- 75gOGTTによる糖尿病発症予防の新たな指標設定の試み
- 広島市近郊の栄養摂取状況及びその動脈硬化関連因子に及ぼす影響について
- 農村におけるライフスタイルの分析とヘルスプロモーション技法の開発に関する研究 : 第2報 健康診断・健康調査
- 当院〔厚生連広島総合病院〕における虚血性心疾患の現況--内科的治療と外科的治療の比較 (第43回日本農村医学会学術総会講演集) -- (農村地域における循環器疾患の疫学的および臨床的アプロ-チ(シンポジウム2))
- 都市周辺農村における脳血管障害危険因子について (全共連委託研究「農村における脳卒中発症の近接予知ならびに事前予防についての研究」特集)
- 都市周辺農村における脳血管疾患リスク要因について (第35回日本農村医学会学術講演集) -- (シンポジウム--脳卒中の近接予知ならびに事前予防)
- 68) 本態性高血圧症における血漿レニン活性について : 第30回日本循環器学会中国四国地方会
- D-14. 比較的稀な2腫瘍例の細胞診所見(特殊腫瘍その他 一般講演 第14回日本臨床細胞学会総会講演要旨)
- 3.呼吸器(スライドカンファレンス, 第10回日本臨床細胞学会秋季大会講演要旨)
- 26)造影剤のExtravasationにより心破裂を疑われた急性心筋梗塞の1例 : 日本循環器学会第46回中国・四国地方会
- インスリン非依存型糖尿病患者の尿中アルブミン排泄量に対するアンギオテンシン変換酵素阻害剤の効果
- 肺癌の臨床的悪性度と細胞診 : 主題II肺癌の診断
- C-19.直腸肛門部の悪性黒色腫の擦過細胞像(CASE PRESENTATION, 第12回日本臨床細胞学会秋季大会講演要旨)
- 10.気管支喘息の喀痰細胞診所見に関する検討(示説カンファレンス, 第13回日本臨床細胞学会総会講演要旨)
- 9.喀痰中の蛋白像といわゆる核線との関係について(示説カンファレンス, 第13回日本臨床細胞学会総会講演要旨)
- 10.病巣直接擦適法によって観察された悪性細胞の形態学的特徴 : 喀痰中にみられた悪性細胞との形態学的対比(一般講演, 第13回日本臨床細胞学会総会講演要旨)
- 77.喀痰細胞診による肺癌の組織型の推定に関する考察 (とくに副所見を中心として) (一般講演 , 第11回日本臨床細胞学会総会講演要旨)
- 循環器疾息の管理を中心としたモデル地区の死因調査 : 第21回日本循環器学会中国・四国地方会
- 循環器疾患を対象とした管理成績 : 第21回日本循環器学会中国・四国地方会
- 49.喀痰中に出現した線維様物質に関する知見補遺(I. 一般講演, 第9回 日本臨床細胞学会総会講演要旨)
- 17.空腹時血糖値,HbA_ と75g OGTT2時間血糖値の関連からみた糖尿病スクリーニング検査の検討
- 4.胃生検と併用した塗抹細胞診の検討(一般講演, 第15回日本臨床細胞学会総会講演要旨)
- 細胞診陰性肺癌症例の検討 : 主題II肺癌の診断
- 新しい糖尿病診断基準の有効性の検討-WHO診断基準との比較-
- 2)異常心電図を呈した急性膵炎の一例 : 第29回日本循環器学会中国四国地方会
- インスリン非依存型糖尿病におけるミクロアルブミン尿と血中アンジオテンシン変換酵素活性との関係
- 2) 肺癌における喀痰細胞診型と組織型との一致率に関する考察(各科における細胞診, シンポジウム II, 第4回 日本臨床細胞学会秋季大会要旨)
- 農村における Evidence-based Medicine の課題
- 高速液体クロマトグラフィーによる血清中Gliclazide濃度測定法の開発と糖尿病患者および肝硬変合併糖尿病患者における体内動態(発表論文抄録(1993))
- 高速液体クロマトグラフィーによる血清中Gliclazide濃度測定法の開発と糖尿病患者および肝硬変合併糖尿病患者における体内動態
- 農村における成人病一次予防に関する研究
- 69)脳血管障害における高脂質血症 : 第29回日本循環器学会中国四国地方会
- 11. 喀痰細胞診判定における Class III の検討(シンポジウム III 細胞診における癌細胞判定の限界, 第3回秋季大会講演要旨)
- 6. 胸・腹水の細胞診にて診定した肉腫の1例(シンポジウム II 特殊腫瘍(癌をのぞく)の細胞診, 第3回秋季大会講演要旨)
- 廣島総合病院と地域医療との係わり : 循環器診療を中心として
- 農村における成人病一次予防に関する研究
- 農村地域における糖尿病患者教育の現状と問題点
- 農村におけるライフスタイルの分析とヘルスプロモーション技法の開発に関する研究
- 農村における成人病一次予防に関する研究
- 1. 糖尿病と健康障害 : 患者数の動向(シンポジウム 糖尿病と健康障害,第4回日本健康医学会総会)
- VII. 個人差および社会環境と人間機能(シンポジウム 健康医学の理念と概念について,第1回日本健康医学会総会)
- 予後調査よりみた健診項目としてのCEAの意義に関する検討
- Qualityについて(第3回日本健康医学会総会)
- 糖尿病と健康障害 : 患者数の動向