P685 心筋梗塞患者における心臓リハビリテーションのQT dispersionへの影響について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 2000-03-01
著者
-
赤城 格
洛和会音羽病院循環器内科
-
杉山 太枝子
洛和会音羽病院循環器内科
-
角田 誠
洛和会音羽病院循環器内科
-
平岡 勇二
洛和会音羽病院循環器内科
-
岡田 幾太郎
洛和会音羽病院循環器内科
-
紀田 貢
洛和会音羽病院循環器内科
-
宇佐美 覚
洛和会音羽病院循環器科
-
田邊 昌人
洛和会音羽病院循環器内科
-
是方 裕子
洛和会音羽病院循環器内科
-
中島 久宣
洛和会音羽病院循環器内科
-
下司 徹
洛和会音羽病院循環器内科
-
宇佐美 覚
洛和会音羽病院循環器内科
-
下司 徹
福井循環器病院内科
-
杉山 太枝子
洛和会音羽病院呼吸器科:(現)福井医大第1内科
-
赤城 格
洛和会音羽病院心臓病センター
-
赤城 格
洛和会音羽病院・循環器内科
-
赤城 格
洛和会音羽病院循環器科
-
角田 誠
洛和会音羽病院 総合診療科
-
平岡 勇二
洛和会音羽病院心臓病センター
-
平岡 勇二
洛和会音羽病院 循環器内科
関連論文
- ^In-標識抗ミオシンモノクローナル抗体を用いた心筋梗塞, 心筋炎の診断(第1報)
- 心疾患におけるサイトカインに関する研究(第1報)心筋疾患における腫瘍壊死因子(TNF)測定の意義
- P436 心筋梗塞患者における心臓リハビリテーションの自律神経への影響について
- 267)解離性大動脈瘤における解離腔の消退をX線CTにて急性期より経時的に観察しえた1例 : 日本循環器学会第59回近畿地方会
- 126) 心エコー図により検出し得た乳頭状弾性線維腫の一例
- 106) 冠spasm誘因としての自律神経の変化
- 58) 迷走神経の一過性過緊張で発現する異型狭心症の房室block合併例 : 鎖骨下静脈攣縮でpacemaker植え込みに難渋した1例
- P685 心筋梗塞患者における心臓リハビリテーションのQT dispersionへの影響について
- 0797 慢性血液透析患者死亡例における心筋微小循環障害と心機能低下との関連
- 120)集団的運動療法の心臓神経症への効果
- 57)卵巣カルチノイドに伴ったカルチノイド心疾患の一症例
- 8) Super Dominant RCA1枝の血栓性完全閉塞に対しBail out Stentを施行し再開通しえた1症例
- 87) 興味ある胸部X線像を呈した感染性心内膜炎の一例(日本循環器学会 第81回北陸地方会)
- 0069 一回換気量・呼気終末炭酸ガス濃度関係による運動時代償慣性過換気の解析
- 慢性心不全の進展・回復過程における左室機能と自律神経機能の関連性 : 覚醒心不全犬による検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 頻脈誘発性心不全における心筋細胞間隙の拡大 : 左室全体機能との関連性 : 第58回日本循環器学会学術集会
- PTMC後の最高酸素摂取量とanaerobic thresholdの乖離要因 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 慢性心不全患者の運動耐容能評価における問題点 : 日本循環器学会第69回近畿地方会
- エンドセリン-1受容体遺伝子のヒト心血管系における局在 : In Situ Hybridization(ISH)による検討
- MRアンジオグラフィー(MRA)の動脈狭窄性病変検出能の検討 : X線血管造影との対比
- 261 メソトレキセート投与が奏効した難治性気管支喘息の1例
- 36)不安定狭心症に対する緊急PTCAの有用性について : 日本循環器学会第60回九州地方会
- 33)PTCA後における運動負荷心電図と運動負荷^Tl心筋ECTとのdiscrepancyの検討 : 日本循環器学会第60回九州地方会
- Denopamineが著効した難治性異型狭心症の1例 : 日本循環器学会第67回北陸地方会
- 冠攣縮性狭心症におけるDenopamineの有効性
- コハク酸シベンゾリンによる低血糖症の1例
- アセチルコリン負荷試験(ACh)時にDiffuse vasoconstriction(DVC)を来す症例の冠動脈トーヌスの検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 49)最近経験した重症アドリアマイシン心筋症例(日本循環器学会第79回北陸地方会)
- 62)炭酸リチウム中毒により洞不全,房室伝導障害が顕性化した2症例(第102回日本循環器学会近畿地方会)
- 術後著明な肺機能改善を得た巨大肺嚢胞症の一切除例
- V-3 Turbo-FLASH法を用いたCine-Imagingによる肺癌の画像診断
- 99)左室内血栓から急性冠動脈二枝閉塞を来し心肺停止となった若年者拡張型心筋症の1例(第100回日本循環器学会近畿地方会)
- 96)B型解離性大動脈瘤再解離による腹部大動脈狭窄に対しPALMAZステント留置が有効であった1症例(第101回日本循環器学会近畿地方会)
- 168)突然の心肺停止により救急搬送された多枝冠動脈攣縮性狭心症の1例(第100回日本循環器学会近畿地方会)
- 37)エキシマレーザー冠血管形成術(ELCA)が有効であった労作性狭心症の2例(第100回日本循環器学会近畿地方会)
- 5)Ticlopidineの投与を中止せざるを得なかったCypher留置症例の短期予後(第100回日本循環器学会近畿地方会)
- 感染性心内膜炎に伴う急性心筋梗塞の1例(第99回日本循環器学会近畿地方会)
- 典型的なMyocardial Stunningを示唆する興味ある1例 : 日本循環器学会第69回近畿地方会
- 275)発作性心房細動に対するMS-5075(Aprindine)注射薬の効果 : 日本循環器学会第61回近畿地方会
- 57) 血圧管理と無症候性脳梗塞の予後
- 13) 冠循環に及ぼす硫酸マグネシウムの影響 : Doppler flow wireを用いて
- 11) 冠血流予備能の著明な低下を認め, microvascular spasmの関与が疑われた狭心症の一例
- 10) 冠血流予備能と冠微小血管の収縮性
- 冠循環に及ぼす硫酸マグネシウム点滴静注の影響
- 過換気と寒冷昇圧の組合せによる冠攣縮誘発試験の薬効評価法としての応用
- アドリアマイシン誘発心不全ラットの心筋脂肪酸代謝障害に対するL-Carnitine長期経口投与の効果
- 46) 無症候性脳梗塞の予後と病巣分布
- 冠攣縮性狭心症の自律神経機能異常に関する検討 : 薬物療法前後での心拍変動周波数解析
- P290 過換気と寒冷昇圧の組合せによる冠攣縮誘発試験は、異型狭心症患者(VA)に対する薬効評価法として有用
- 0845 異型狭心症患者の自律神経活動の日内変動 : 心拍変動周波数解析による検討
- 0564 無症候性脳梗塞の予後と病巣分布
- 3) 冠攣縮の出現における自律神経系の関与 : 心拍変動周波数解析による検討(日本循環器学会 第81回北陸地方会)
- 212)難治性異型狭心症に対するdenopamineの有効性(日本循環器学会第95回東海・第80回北陸合同地方会)
- 195)アドリアマイシン(ADR)心不全ラットモデルに対するL-Camitine慢性経口投与の有効性(日本循環器学会第95回東海・第80回北陸合同地方会)
- P446 洞性徐脈は高血圧患者の脳梗塞発症リスクを増大させるか?
- ペースメーカー植込み術後慢性期に右室 screw-in lead により左気胸をきたした1例
- 93) 再手術適応決定に苦慮した僧帽弁位人工弁機能不全の一例(第96回日本循環器学会近畿地方会)
- 1)陰性T波の2相性推移について
- 194) 拡張型心筋症における心筋血流代謝障害の検討 : PETを用いて
- 191) 冠動脈攣縮性狭心症における心筋糖代謝異常
- 82) 異型狭心症患者における左室壁運動異常と安静時^Tl逆再分布現象の検討
- Anthracycline 系抗癌剤の心毒性評価における^I-MIBG心筋シンチの診断指標の検討
- 126) 限局性心嚢水による右室圧排を呈した収縮性心膜炎の一例(第97回日本循環器学会近畿地方会)
- 91)Prostaglandin E1(PGE1)が有効であった陳旧性心筋梗塞(OMI)の一例
- 34)ペースメーカ(金属)アレルギーの一例(日本循環器学会 第92回近畿地方会)
- 非弁膜症性慢性心房細動患者における脳梗塞発症危険因子: 心ェコー図および血液学的検討
- 81) 心房細動における左房内モヤモヤエコーの意義(日本循環器学会 第81回北陸地方会)
- 0240 心房細動における左房内モヤモヤエコーの意義
- X線CT検査がペースメーカに及ぼす影響について : エネルギー依存性について(CT検査 機器開発他, 一般研究発表予稿集, 日本放射線技術学会第33回秋季学術大会)
- 心機能低下患者におけるセレン欠乏の関与
- 126)経食道心エコー法を用いた大動脈病変を有する脳梗塞患者についての検討
- 金属アレルギーによる皮膚欠損をきたしpolytetrafluoroethylene被覆によって再発を予防しえたペースメーカー患者の1症例
- 26.心臓リハビリテーション参加後, 著明に軽快したpanic disorderの1症例(第23回日本心身医学会近畿地方会演題抄録)
- B-7-8 Panic Disorderに対する集団的運動療法の試み(パニック障害と過換気症候群)
- 26) 洞性徐脈は高血圧患者の脳梗塞発症リスクを増大させるか?
- 74)Greenfield下大静脈フィルター(GF)留置3年後に肺塞栓症を発症した下肢深部静脈血栓症の1例
- 5) 無症候性脳梗塞における各種危険因子の検討(日本循環器学会 第81回北陸地方会)
- 0175 無症候性脳梗塞とLipoprotein(a)との関連性についての検討
- 46)アドリアマイシン(ADR)心不全ラットにおける動脈圧受容体反射とV2受容体の役割(日本循環器学会第78回北陸地方会)
- アドリアマイシン(ADR)心不全ラットにおける動脈圧受容体反射とV_2受容体の役割 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 39)興味ある肥大型心筋症の1例
- 134)再潅流療法後の梗塞領域に見られるreciprocal changeを伴う運動誘発ST上昇出現の意義(日本循環器学会第95回東海・第80回北陸合同地方会)
- 38)硫酸マグネシウム点滴静注の冠動脈および血行動態に及ぼす影響(日本循環器学会第95回東海・第80回北陸合同地方会)
- 17)硫酸マグネシウム点滴靜注の冠動脈および血行動態に及ぼす影響(日本循環器学会第79回北陸地方会)
- 41)β遮断剤投与を行った気管支喘息合併拡張型心筋症の一例(日本循環器学会第78回北陸地方会)
- アドリアマイシン誘発心臓代謝障害に及ぼす L-Carnitine の効果
- 硫酸マグネシウム点滴静注の血行動態指標および冠動脈に及ぼす影響
- 異型狭心症患者における体内マグネシウム(Mg)動態と経口酸化マグネシウム投与の影響
- 難治性異型狭心症に対する Denopamine の有効性
- 再灌流心筋に対する L-Carnitine 静脈内投与の有用性
- P624 硫酸マグネシウム点滴静注の冠動脈および血行動態に及ぼす影響
- P282 異型狭心症患者における病勢と体内Mg状態の関係と経口酸化マグネシウム投与の有効性
- P259 L-Carnitine慢性経口投与が、アドリマイシン(ADR)心不全ラットの心臓代謝に与える影響
- P272 再潅流後陰性T波の2相性推移について : reperfusion injury /myocardial stunningとの関連
- 0088 reciprocal ST depression (r-STD)を伴う運動誘発ST上昇は梗塞領域の残存心筋viabilityの指標となるか? : PETを用いた検討
- 32) 虚血性障害心筋における血流回復後の^I-BMIPP心筋集積の改善様式の検討(日本循環器学会 第81回北陸地方会)
- ポリメラーゼ連鎖反応 (PCR) を用いた遺伝子増幅法による cardiovirus genome 検出法の開発(日本循環器学会 第71回近畿地方会)
- 拡張型心筋症モデルマウスにおける心筋内ウイルスゲノムの検出 : 遺伝子増幅法(PCR)を用いて
- 血管内皮細胞及び平滑筋細胞のPGI2産生並びに細胞内Ca動態に及ぼすMgの影響 : 第58回日本循環器学会学術集会
- エンテロウイルスプライマーを用いたPCR法による実験的マウス心筋炎における心筋内ウイルスRNAの検出