肺Oncocytic carcinoidの1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 特定非営利活動法人日本臨床細胞学会の論文
- 2005-11-22
著者
-
伊藤 以知郎
静岡がんセンター病理診断部
-
伊藤 以知郎
静岡県立静岡がんセンター
-
伊藤 以知郎
静岡県立静岡がんセンター病理診断科
-
伊藤 以知郎
静岡がんセンター
-
大野 幸代
静岡県立静岡がんセンター病理診断科
-
渡部 庸一
静岡県立静岡がんセンター病理診断科
-
刀稱 亀代志
弘前大学医学部附属病院病理部
-
徳重 佐矢加
独立行政法人国立病院機構善通寺病院臨床検査科
-
永田 かおり
静岡県立静岡がんセンター病理診断科
-
徳重 佐矢加
静岡県立静岡がんセンター病理診断科
-
刀稱 亀代志
静岡県立静岡がんセンター病理診断科
-
伊藤 以知郎
袋井市民病院
-
伊藤 以知郎
静岡がんセンター病理診断科
関連論文
- 腎良性腫瘍の臨床的検討
- 頸部結核性リンパ節炎による食道リンパ節瘻の1例
- S2-5 肉眼的に腫瘤を認めない早期胸膜中皮腫の検討(中皮腫の克服を目指して-基礎と臨床の最前線-,グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 9.Carboplatin, Paclitaxel併用療法により部分奏効(PR),長期の安定(SD)がえられた胸腺癌の2例(第89回 日本肺癌学会中部支部会,中部支部,支部活動)
- P-406 Mucinous bronchioloalveolar carcinoma の画像診断学的検討(画像診断2, 第47回日本肺癌学会総会)
- PPS-1-314 Cytokeratin 18を用いた免疫染色法による胃癌リンパ節微小転移についての検討(胃微小転移他)
- 抗RNR・R2モノクローナル抗体を用いた体腔液細胞診の免疫細胞化学 : 第2報 : 第35回日本臨床細胞学会秋期大会 : 体腔液I
- O-10 線維形成性悪性中皮腫 (DMM) の検討(中皮腫, 第47回日本肺癌学会総会)
- 361 脾原発multilobated B cell lymphomaの一例
- 116 乳腺原発悪性リンパ腫の一例
- 142 Mullerian mixed tumorの一例
- 中心瘢痕を伴う細気管支肺胞上皮癌野口分類 type Bの瘢痕について(細気管支肺胞上皮癌-臨床と病理-, 第46回 日本肺癌学会総会)
- リンパ濾胞増生からなる膀胱内腫瘤の1例 : MALT lymphomaとの鑑別を中心に
- 338 肺のLarge cell neuroendocrine carcinomaの細胞学的検討
- 9 Adenoma malignumの細胞学的検討
- 269 胸・腹水中細胞の免疫細胞化学的検討 : 各種腺癌細胞と反応性中皮細胞との鑑別
- 203 腺癌との鑑別に苦慮した耳下腺epithelial-myoepithelial carcinomaの1例
- 352 細胞検査士の情報ネットワークの試み
- 209 上顎原発悪性黒色腫の1例
- 148 当院における乳腺疑陽性症例の検討.乳頭状上皮細胞集塊像について
- 呼吸器の小円形細胞腫瘍IV : Basal cell carcinoma様の組織像を示す中枢側気管支内突出型腺癌の細胞像(1例報告) : 第36回日本臨床細胞学会学術集会 : 呼吸器III
- 呼吸器の小円形細胞腫瘍III.Combined small cell carcinoma and adenocarcinomaの1例 : 第35回日本臨床細胞学会秋期大会 : 呼吸器III
- 357 上皮型悪性中皮腫の細胞学的検討
- ワ1-呼3.小型円形細胞を主体とする腫瘍の細胞診 : 呼吸器疾患,とくに悪性リンパ腫と小細胞癌類縁腫瘍について : ワークショップ1 : 小型円形細胞を主体とする腫瘍の細胞診 : 各分野ごとの小型円形細胞の鑑別診断上の問題点 : 1)呼吸器
- Cytomegalovirus感染を合併したpneumocystis carinii肺炎の1例
- 228.胃に発生したepithelioid leiomyosarcoma(類上皮平滑筋肉腫)の1例 : 消化器III
- 121 毛様体良性上皮腫の1例(その他1)(第33回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 111 肺転移を来した耳下腺原発腺様嚢胞癌の1例 : 特に,篩状構造中にみられた2種類の管腔についての細胞学的,組織学的,免疫組織学的検討(脳・頭頸部4)(第33回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 細胞洗浄液の検討 : 低分子デキストラン加乳酸リンゲル液の有用性について
- P-20 Secretory meningiomaの1例(脳・頭頸部(7),グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 卵巣類内膜腺癌を伴った子宮内膜ポリープ状異型腺筋腫の1例
- 遺残胆嚢管癌の1例
- Silent somatostatinoma と考えられた十二指腸乳頭部腫瘍の1症例
- PS-099-3 壁側胸膜に発生した血管肉腫の1例(胸壁疾患3, 第24回日本呼吸器外科学会総会号)
- P-103 細胞洗浄液としての低分子デキストラン加乳酸リンゲル液の検討(その他(2), 第48回日本臨床細胞学会総会)
- 1.完全切除後に気管支断端近傍再発を認めた肺原発大細胞神経内分泌癌の2例(第89回 日本肺癌学会中部支部会,中部支部,支部活動)
- P-319 肺原発多形癌5切除例の検討(症例3, 第47回日本肺癌学会総会)
- P-229 稀な胸腺原発大細胞神経内分泌癌の2切除例(縦隔腫瘍2, 第47回日本肺癌学会総会)
- O-61 胸腺上皮性腫瘍に対するFDG-PET検査(縦隔腫瘍, 第47回日本肺癌学会総会)
- O-26 当院での肺神経内分泌大細胞癌 (LCNEC) の経験例 : 病理組織学的所見と臨床経過(病理, 第47回日本肺癌学会総会)
- WS10-4 肺癌リンパ節転移診断と予後因子におけるFDG-PETの役割 : 組織型 (特に腺癌と扁平上皮癌) に着目した検討(肺癌診療におけるPETの役割, 第47回日本肺癌学会総会)
- P-207 卵巣類内膜腺癌を伴った子宮内膜ポリープ状異型腺筋腫の1例(婦人科(子宮体部)-(17),一般演題・示説,第45回 日本臨床細胞学会秋期大会)
- 鼠径ヘルニアの手術を契機に診断された腹膜中皮腫の1例
- 8.肺癌との鑑別が困難であった単発肺クリプトコッカス症の3例(第88回 日本肺癌学会中部支部会,中部支部,支部活動)
- P-178 胸腹水細胞診にて成人T細胞性白血病リンパ腫(ATLL)を推定し得た1例(中皮・体腔 3,一般演題・示説,第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 9.悪性胸膜中皮腫に対する胸膜肺全摘術5例の経験(セッションIII,静岡県呼吸器外科医会 第17回集談会抄録集)
- 10. 多発性動静脈瘻を有するRendu-Osler-Weber病に併発した肺腺癌の1切除例(第87回 中部肺癌学会, 支部活動)
- PET-CTによる肺癌リンパ節転移診断 (特に偽陰性例) についての検討(39 画像診断・PET-CT, 細気管支肺胞上皮癌, 第46回 日本肺癌学会総会)
- Aortic-pulmonary window 発生の perivascular myoid tumor(30 症例・縦隔腫瘍, 第46回 日本肺癌学会総会)
- 腺房細胞癌 (acinic cell carcinoma) の形態をとるアミラーゼ・トリプシン産生肺腺癌の1例(18 病理1, 第46回 日本肺癌学会総会)
- 8. 化学療法後に手術を施行した縦隔悪性胚細胞性腫瘍の2例(静岡県呼吸器外科医会第16回集談会抄録集)
- 12. 肺淡明細胞腫(Sugar tumor)の1切除例(第86回日本肺癌学会中部肺癌学会, 支部活動)
- 91. 細胞診で判定困難であった乳癌の組織学的特徴(乳腺II)
- 10.術前診断が困難であった結核性胸壁膿瘍の1切除例(セッションIII)(静岡県呼吸器外科医会第15回集談会抄録集)
- 6.頸部縦隔脂肪肉腫の1切除例(セッションII)(静岡県呼吸器外科医会第15回集談会抄録集)
- 経皮的ラジオ波焼灼治療後に門脈腫瘍栓が急速に進展した肝細胞癌の1例
- S4-1 乳腺疾患における細胞診と針生検の役割 : 臨床医の立場から(乳腺疾患における細胞診と針生検-その展望と限界-,シンポジウム4,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
- P3-41 肺原発Primitive Neuroectodermal Tumorと考えられた切除例の経験(ポスター総括3 : 病理1 症例)
- 18. 極めて早期と考えられた悪性胸膜中皮腫の1切除例(第84回日本肺癌学会中部支部会)
- 椎骨の肉芽腫性クリプトコッカス症よりその全身感染を示唆した一例
- 術中洗浄細胞診は stage IV大腸癌の予後因子である(第60回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 17. 胸腺原発大細胞神経内分泌癌(LCNEC)の1切除例(第85回肺癌学会中部支部会)
- 3. 乳腺充実性腫瘍の穿刺細胞診 : その意義と問題点(乳腺細胞診の展望)
- 8. 標本作製の標準化 : 体腔液の検討(標本作製法の標準化 : その1-検体処理)
- p-37 穿刺細胞診で腺癌と誤診した肺mixed small and large ccll carcinomeの1例
- 250.免疫染色が有効であった胸水中に出現した横紋筋肉腫2例(軟部腫瘍 : (III), 示説, 第28回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 食道癌に対する根治目的放射線化学療法後のサルベージ手術後に早期再発した3例の検討
- 294 髄液中に腫瘍細胞を認めたPrecursor NK-cell leukemiaの細胞像
- 58.胃癌手術中腹腔内洗浄細胞診成績(消化器2, 一般講演・口演, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 3. 尿細胞診標本におけるp53校内蛋白の免疫細胞化学的検出について(細胞診に応用される新しい技術とその有用性)
- 301 血性液状検体作製の基礎的検討 その1 : 遠心分離時の細胞分布(技術II)(示説演題)(第31回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- ワI-5. 喀痰細胞診における誤陰性例の原因についての一考察(ワークショップ〔I〕 : 集検における誤陰性,誤陽性例の検討)(第33回日本臨床細胞学会総会)
- 教シ-5. 液状検体における酵素抗体法の応用(教育シンポジウム : 精度管理「液状検体の標本作製からスクリーニングまで」)(第33回日本臨床細胞学会総会)
- 176. 体腔液におけるCEAおよびP-53の免疫細胞化学的検討(中皮腫1)(第30回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- マイクロ波利用による迅速免疫細胞化学法の試みについて
- 79. 迅速免疫染色導入のための基礎的検討 : 固定と内因性ペルオキシダーゼ活性阻止について(技術III)(第32回日本臨床細胞学会総会)
- 72.前立腺穿刺吸引細胞診の当院での成績とその検討(泌尿器4, 示説演題, 第29回日本臨床細胞学会秋季大会学術講演会)
- 肺Oncocytic carcinoidの1例
- 90 肺Oncocytic carcinoidの一例(呼吸器3)
- 306.ルチーン細胞診に免疫細胞化学的染色を導入しての問題点 : 技術IV
- 223.体腔液におけるCEA,Ber-EP4陽性細胞の検討 : 中皮細胞について : 中皮・体腔III
- 133 メッシュを利用した尿オートスメア標本作製の試みについて(その他4)(第33回日本臨床細胞学会秋期大会)
- ワIII-5 婦人科疾患症例の体腔液におけるCEA,Ber-EP4陽性良性細胞の検討(ワークショップIII : 体腔液)(第33回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 教シ-5 尿細胞診における大型核細胞について(第33回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 323. 各種臓器の術中迅速細胞診の有用性液状検体迅速細胞診方式の検討(その他II)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 166. 体腔液における免疫染色の有用性と問題点(中皮・体腔III)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 115. 喀痰細胞診で扁平上皮癌を強く疑われたが、長期間癌が確認できなかった症例について(呼吸器I)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- シII-3 Laser scanning cytometerの細胞診への応用
- O-62 細胞診で推定された腎細胞癌子宮頸部・腟壁転移の一例(子宮頸部5,一般演題・口演,第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 18. 診断に苦慮した気管癌に対し, 内視鏡的温熱療法を施行した 1 例(第 53 回関東気管支研究会)
- 204.卵巣癌の細胞診(婦人科15 : 卵巣, 一般講演・口演, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- O4-2 FDG-PETによる肺癌リンパ節転移診断の限界と偽陰性例についての検討(要望口演4 : FDG-PET)
- 経過と画像所見が非典型的であったbulky N2肺癌の1切除例
- 61 肺末梢発生扁平上皮癌の細胞診(呼吸器III)(示説演題)(第31回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 教S-4.肺癌細胞診における酵素抗体法の応用(諸臓器における免疫細胞化学法の選択とその手技上の問題点, 教育シンポジウム, 第30回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 後腹膜軟部肉腫の臨床病理学的検討
- 眼窩サルコイドーシスの1例 (特集 第64回日本臨床眼科学会講演集(8))
- 可動性を有した膵頭部癌の1切除例
- 教シ-2 小型細胞からなる悪性細胞の形態的特徴および良性細胞との鑑別 : 乳腺(教育シンポジウム)(第32回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 診断に苦慮した進行大腸癌術後に発見された慢性C型肝炎合併胆管細胞癌の1例