椎骨の肉芽腫性クリプトコッカス症よりその全身感染を示唆した一例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 特定非営利活動法人日本臨床細胞学会の論文
- 2002-03-22
著者
-
徳重 佐矢加
独立行政法人国立病院機構善通寺病院臨床検査科
-
社本 幹博
医療法人財団新和会八千代病院
-
加藤 一夫
独立行政法人労働者健康福祉機構中部労災病院
-
加藤 一夫
藤田保健衛生大学・衛生学部・リハビリテーション学科・病理学教室
-
社本 幹博
藤田保健衛生大学総合医科学研究所・病態細胞学研究部門
-
徳重 佐矢加
遠州総合病院検査科病理検査室
-
社本 幹博
藤田保健衛生大学総医研病態細胞
-
社本 幹博
藤田保健衛生大学医学部病理学教室
関連論文
- P-105 当センターにおけるHPV感染の動向について(子宮頸部(1),グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 高性能画像解析装置を用いた子宮頸部スメアの標準化に関する研究
- P-266 乳腺悪性顆粒細胞腫の一例(乳腺(9),グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- P-85 自然尿中に腫瘍細胞を認めた小細胞癌の3例(泌尿器(5),グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 274. 尿細胞診において診断に苦慮した膀胱原発small round cell tumorの1例(泌尿器II)(第32回日本臨床細胞学会総会)
- 230.バルトリン腺腺様嚢胞癌の1例(婦人科4 : 外陰・腟, 一般講演・示説, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 細胞洗浄液の検討 : 低分子デキストラン加乳酸リンゲル液の有用性について
- 卵巣類内膜腺癌を伴った子宮内膜ポリープ状異型腺筋腫の1例
- P-103 細胞洗浄液としての低分子デキストラン加乳酸リンゲル液の検討(その他(2), 第48回日本臨床細胞学会総会)
- P-207 卵巣類内膜腺癌を伴った子宮内膜ポリープ状異型腺筋腫の1例(婦人科(子宮体部)-(17),一般演題・示説,第45回 日本臨床細胞学会秋期大会)
- P-113 術中細胞診にて診断に苦慮した腹膜原発漿液性乳頭状腺癌の一例(その他(2),細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 97 腹水中に癌細胞を認めた乳癌症例(乳腺1(5),一般演題,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 生理現象と高分子排除体積効果 (Excluded Volume Effect) : 高分子活量係数(II)
- 生理現象と高分子排除体積効果 (Excluded Volume Effect) : 高分子活量係数(I)
- P-38 甲状腺穿刺吸引細胞診で認めた核内封入体を伴う転移性腫瘍(甲状腺(4),グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 細胞診領域におけるコロイジンバッグの応用
- 330 細胞診用捺印乾燥細胞を用いたテロメラーゼ活性の検出
- 124 モノクローナル抗体KOR-SA3544の体腔液細胞診への応用
- 123 体腔液中に出現する核内細胞質封入体について : 第III報
- 244 中皮細胞由来に出現する核内細胞質封入体について
- 240 腹膜偽粘液腫を呈した腹水細胞診の1例
- 光顕, 走査型及び透過型電顕による連続観察法で診断した男性乳癌の2例
- 328 体腔液中に出現する核内細胞質封入体について : 特に肺癌について
- 302 甲状腺腫瘍におけるHBME-1の発現について
- 135 胸腺腫におけるret遺伝子産物の発現
- 分化部分にヘモジデリン沈着がみられた甲状腺未分化癌の1例
- 男性乳癌におけるYクロマチン, エストロゲンおよびプロゲステロンについて : 女性化乳房と比較して
- 甲状腺未分化癌4例の細胞像 : 第36回日本臨床細胞学会学術集会 : 甲状腺II
- 1U03 ^1H-NMRによる異常ヘモグロビン赤血球内・水性状の研究
- 膀胱及び腸骨リンパ節に於けるLangerhans cellの動態 : ビタミンA欠乏ラットを用いて
- HIVを含むウイルス複合感染による成人ウイルス : 感染血球貪食症候群(VAHS)の1例
- 骨髄マクロファージの血球貪食現象よりウイルス感染が疑われたHIVの一例 : 第35回日本臨床細胞学会秋期大会 : 血液・リンパ腫I
- 診断困難であった上後縦隔腫瘍の細胞診の一例 : 第35回日本臨床細胞学会秋期大会 : 縦隔I
- 扁平上皮化生粘膜上皮内の Langerhans cell の 動態 : ビ夕ミンA欠乏ラットを用いて
- 278 連続観察法 (光顕-走査型-透過型電顕) による尿細胞診断-第II報-
- 277.連続観察法(光顕-走査型-透過型電顕)による尿細胞診断 : 泌尿器V
- 穿刺吸引細胞診で診断したHand-Schliller-Christian病の1例
- 29 連続観察(光顕-走査型-透過型電顕)を用いて診断し得た男性乳癌の1例(乳腺1)(第33回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 183. 穿刺吸引細胞診で確診したHand-Schuller-Christian病の一例(骨・軟部II)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 82. Nuclear inclusion, Nuclear grooveの連続観察(光顕-電顕)による検討(甲状腺II)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- パパニコロー染色による標的細胞の走査型および透過型電顕による連続観察
- 297. 担癌患者体腔液中に出現する中皮細胞と胃印環細胞癌の細胞表面微細構造及び細胞内部構造について : 同一細胞の連続観察(骨軟部V,中皮・体腔液III)
- 109. 光顕,走査型電顕による同一細胞の観察 : 体腔液中の癌細胞,中皮細胞,マクロファージについて(中皮・体腔液II)(一般講演・口演)(第33回日本臨床細胞学会総会)
- 腎移植患者の尿細胞診で確認できたBKウィルスの一例(泌尿器2-(7), 第44回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 椎骨の肉芽腫性クリプトコッカス症よりその全身感染を示唆した一例
- 女性尿道に発生した淡明細胞癌の1例
- 318 女性尿道に発生した腺癌の一例
- 247 子宮頚部明細胞腺癌の一例
- 胸腹水中の腫瘍マーカーgp 160陽性腫瘍細胞のフローサイトメトリによる検出
- 1U04 ^1H-NMRによる合成高分子ゲル内・水性状の研究 : 水への磁化移動機序
- 乳癌の組織形態と分泌物細胞像との関連について
- 360. 睾丸性女性化症候群の細胞診の1例(婦人科III)(一般講演・示説)(第33回日本臨床細胞学会総会)
- 219.診断困難であった血球貪食症候群を伴った悪性リンパ腫の一例 : リンパ・血液I
- 122 尿中に出現した悪性ブレンナー腫瘍の一例
- 344. 尿細胞診で証明されたKi-1陽性リンパ腫の1例(泌尿器V)(一般講演・示説)(第33回日本臨床細胞学会総会)
- 74. 尿細胞診における核小体形成体(AgNOR)の診断的意義(技術II)(第32回日本臨床細胞学会総会)
- 血管肉腫の2例
- 278. 膀胱上皮内癌におけるBCG膀胱注入療法の尿細胞診所見(泌尿器III)(第32回日本臨床細胞学会総会)
- 271. 多形細胞型腎癌の1例(泌尿器II)(第32回日本臨床細胞学会総会)
- 38 血清CEAと組織CEAからみた胃癌の予後と, 培養細胞を用いたCEA放出形態について(第38回日本消化器外科学会総会)
- 377 肝転移合併胃癌の原発巣と肝転移巣の核 DNA量の変化と予後について(第37回日本消化器外科学会総会)
- 肺Oncocytic carcinoidの1例
- 90 肺Oncocytic carcinoidの一例(呼吸器3)
- ヒト肺大細胞癌からの糖蛋白CA 54/61産生性培養細胞株の樹立
- 252.血管肉腫の二例(軟部腫瘍 : (III), 示説, 第28回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 樹状細胞(DC)の新たな展開
- 中性子イメージング技術の基礎と応用(応用編第10回) : 中性子イメージングの医学への応用
- 329 副腎原発の褐色細胞腫の1例
- 191.食道"癌肉腫"の1例(消化器1 : 食道, 示説, 第28回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 1H1330 平滑筋ミオシンの機能的アミノ酸残基の研究 : アクチン結合部位の人工変異
- 3PB046 ミオシンATPase反応にクリティカルな塩架橋
- ミオシンのATP加水分解反応に不可欠なsalt-bridge : 部位特異的人工変異による研究
- 腋窩寓部原発類上皮肉腫の一例
- 気管支擦過細胞診で発見された悪性線維性組織球腫(MFH)の1例 : 第38回日本臨床細胞学会総会 : 呼吸器VI
- 305 前立腺ポリープの尿細胞診の一例
- 266 診断困難であった後腹膜原発悪性傍神経節腫の細胞診の一例(骨・軟部6)(第33回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 178 慢性好中球性白血病の1例(リンパ・血液I)(示説演題)(第32回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 274 診断困難であった子宮への転移性悪性リンパ腫の1例(リンパ・血液III)(示説演題)(第31回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- ずり応力下の内皮細胞細胞骨格系の動態 (特集 機械的刺激受容の分子機構と細胞応答)
- 2T32 ミオシン活性部位のGlyおよびGluの役割
- 血管内皮細胞の流れに対する応答とその機構 (細胞の機械刺激受容応答機構)
- 373 胃癌組織 CEA局在様式からみた手術予後と核 DNA量との関連について(第37回日本消化器外科学会総会)
- マウス下顎切歯における生体高分子より水への磁化移動現象-500MHz ^1H-NMRによる解析
- 1U02 500MHz ^1H-NMRによる生体硬組織内の水性状の研究
- 1^H-NMRよりみた生体組織内の水の特性 : 基礎研究から臨床医学応用へ
- 蓄乳法による乳頭分泌物細胞診 : 乳管内乳頭腫と乳癌の鑑別点について
- 蓄乳法による乳頭分泌物細胞診 : 非蓄乳法との比較
- P-333 転移性腺癌を疑った瀰漫性大細胞型B細胞性リンパ腫の一例(リンパ・血液(1),グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 86 乳腺腺筋上皮腫の1例(乳腺1(1),一般演題,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
- S2-2-4 当センターにおけるFocal Pointの利用方法(2.実際の使用方法と問題点)(シンポジウム2 : ここまで来た,スクリーニング自動化 : 実用の今日と明日)
- 婦人科細胞診精度管理の新しい試み
- 148 当センターにおける自己採取スメアの動向 : 統計学的検討より(その他 5)
- 256.当センターにおける婦人科細胞診検査の精度管理その2(その他1)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 255.当センターにおける婦人科細胞診検査の精度管理その1(その他1)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 腹水中に幼若血液細胞を認めた原発性骨髄線維症の1例
- 247 胸水中に紡錘形の悪性腫瘍細胞を認め、その鑑別診断に苦慮した1例
- P-97 当センターにおけるSure Path標本の検討(その他 2,一般演題・示説,第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- アトピーモデルマウスにおけるアレルギー性接触皮膚炎 (特集 接触皮膚炎2002--基礎と臨床)
- 325 三日熱マラリアの一例
- 217 石灰化上皮腫の一例