9. 電気ハリ治療器の研究試作電気ハリ麻酔器E4型について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本医療機器学会の論文
- 1974-04-01
著者
-
藤正 巌
東京大 医用電子
-
飛松 源治
豊島病院
-
長澤 明範
豊島病院
-
河合 悠行
豊島病院
-
酒井 匡
伊藤超短波(株)
-
岡田 平治
芝浦工大
-
河合 悠行
東京大 医用電子研
-
岡田 平治
芝浦工大 通信工学科
-
金子 誠司
芝浦工大 通信工学科
-
渥美 和彦
豊島病院
関連論文
- 64.血中乳酸の間歇的連続推定装置の試作
- 28.固定化酵素膜を使用した乳酸測定装置の開発とその評価
- 94.遠心ポンプの特性の評価
- 87.人工心臓用電磁血流量計プローブの開発
- 35.ヤギの体外循環におけるホロファイバー人工肺の使用経験
- 34.臨床用補助心臓システムの開発とその評価
- 29. 山羊での完全置換型人工心臓の研究(第57回日本医科器械学会大会予稿集)
- 3. 埋込型人工心臓のサブシステムの開発と集積化の試み
- 80.生体熱画像総合処理システム(IMTIAS)による自律および末梢神経症候診断サブシステムの開発
- 3.生体熱画像総合処理システム
- 52. 心筋サーモグラムの解析法(第57回日本医科器械学会大会予稿集)
- 145. 中国の針麻酔による帝王切開術の経験
- 中国製電気針麻酔・針治療器の電気的特性とその臨床応用(第48回日本医科器械学会大会一般演題)
- 14.中国製電気針麻酔・針治療器の電気的特性とその臨床応用
- 電気ハリ治療器の研究 試作電気ハリ麻酔器E4型(第49回大会一般演題 9)
- 42. 長期生存例における人工心臓ポンプシステムの抗血栓性, 生体適合性, 耐久性の評価
- 69. 心表面サーモグラフィ
- 43. 人工心臓駆動装置の耐久性 : 6カ月以上耐久性装置の解析
- 78.接触照射型光ファイバの基礎的検討 : セラミック端子装着の場合
- 49.無毒性遠赤外ファイバを用いた内視鏡サーモグラフィ開発のための基礎的研究
- 42.LANによる異機種マイコンネットワークを用いた患者遠隔監視システムの開発
- 17)CRT画面の擬似表現による色彩の検討([テレビジョン電子装置研究会画像表示研究会]合同)
- CRT画面の擬似表現による色彩の検討
- 16)サーモグラフィを利用した四肢血行障害の診断への応用(日本医学生物サーモグラフィ研究会(2))
- 音波ホログラフィによる鏡像の観測
- H-2 ボルト締めランジュバン形振動子のパワ特性(一般講演)
- 41. 画像処理を含む医用データ統合処理システムの開発
- 44.パーソナルコンピュータによるサーモグラフィ画像高速処理システム
- 小型医用赤外線放射温度計の開発
- 37.測定マーカ, ディジタル表示装置を備えた新しい小型医用赤外線放射温度計の開発
- 表面振動データと有限要素法を用いた超音波振動体端面における機械インピーダンスの推定
- 5) 格子投影とフーリエ変換による定距離像の選択的再生(〔テレビジョン電子装置研究会(第121回)画像表示研究会(第82回)〕合同)
- 格子投影とフーリエ変換による定距離像の選択的再生
- フレネルホログラム再生像に与える逆演算の影響
- 熱発電素子の体表温度計測技術への応用(日本医学生物サーモグラフィ研究会(2))
- 測温部明示機構を備えた新しい医用赤外線放射温度計の開発(日本医用サーモグラフィ研究会)
- 47.小型医用赤外放射温度計の開発(第51回 日本医科器械学会大会 講演集)
- 47. 小型医用赤外線放射温度計の開発 (第51回日本医科器械学会大会)
- 5-3 測定部明示装置, ディジタル表示装置を備えた小型医用赤外線放射温度計の開発試作とその医用応用試験(日本医用サーモグラフィ研究会)
- 電気針麻酔の医用電子学的研究--試作器の電位分布および電気針の腐蝕
- 11.電気ハリ療法におけるThermographyの研究(1)(第6回 日本医用サーモグラフィ研究会記録(II))
- 1 焦電形検出器を用いた赤外線放射温度計の医用への改造
- 9. 電気ハリ治療器の研究試作電気ハリ麻酔器E4型について
- 中国製電気針麻酔・針治療器の電気的特性
- 13. 炎症のThermometricalな判定法 : 赤外線計測技術の動物発炎実験への応用(1)(第5回 日本医用サーモグラフィ研究会記録(II))
- 68.イマーシブル少量限外濾過ユニットを用いた膠質浸透圧測定装置の開発
- サーモグラフィの特殊応用法
- 磁気センサを用いた超音波振動振幅測定器の設計・試作
- 磁気センサを用いた超音波振動振幅測定器の設計試作
- 21. 無線式簡易体温計
- 8. 悪性腫瘍の熱的研究(1) : ブレオマイシンによる口腔癌治療に伴う温度変化の1例(日本医用サーモグラフィ研究会)
- 20)複素振幅音波ホログラムからの像再生(テレビジョン電子装置研究会(第91回)画像表示研究会(第50回))
- 薬事法・医療法の改正とユーザーの機器管理について