905 引張・ねじり組合せ荷重下における木材の疲労挙動 : 負荷波形の影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Fatigue behavior of wood under cyclic tension-torsion combined loading was investigated. Material used for experiments was a rectangular bar of Japanese cypress (Chamaecyparis obtusa Endl.). Two types of loading pattern (Type 1 and Type 2) shown in Fig.1 were applied to specimen. Based on the failure criterion obtained from static tests, three combined-stress-ratios (TA, Tb, and TC) were determined for the fatigue tests, where the shear stress component was dominant in the combined-stress state TA and the tensile stress component in TC. The obtained results were owed to the combined-stress-ratios, wave-forms and the applied stress levels, and were summarized as follows. Difference in SN plot between Type1 and Type2 at higher stress levels was observed. Fatigue life in TC stress state under Type2 was shorter than that under Type1,and that in TA stress state waslonger. The more ratic of tensile stress component in combined stress state increased, the more tensile stiffness during cyclic loading decreased at the late stage in fatigue life. Torsional rigidity under Type2 decreased all over the fatigue process more than that under Type1,owing to much damage by torsional creep.
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 2003-08-05
著者
-
伊藤 隆之
名古屋大学院
-
伊藤 隆之
名大第二内科
-
山崎 真理子
岐阜工業高等専門学校 建築学科
-
山崎 真理子
阪大基工
-
佐々木 康寿
名大生命農
-
伊藤 隆之
名大二内
-
秋田 文江
名大
-
秋田 文江
名古屋大学院
関連論文
- 129 古寺院庫裏の改修に伴う構造部材の非破壊強度検査(木質バイオマス利用の新地平II,オーガナイズドセッション4.木質バイオマス利用の新地平)
- 24)特異的thromboxane合成阻害剤OKY-1581の第一相試験 : 連続投与試験 : 日本循環器学会第57回東海地方会
- 23)特異的thromboxane合成阻害剤OKY-1581の第一相試験 : 単回投与試験 : 日本循環器学会第57回東海地方会
- 実験的心筋梗塞犬における内因性 thromboxane A_2 (TXA_2)および prostacyc1in (PGI_2) の意義 : 特異的 TXA_2 生合成阻害剤 OKY 046 による検討 : 日本循環器学会第54回東海地方会
- 急性心筋梗塞における thromboxane A_2 と prostacyclin の変動について : 日本循環器学会第54回東海地方会
- 52)ノルエピネフリン持続注入の血漿トロンボキサンA_2,プロスタグランジンI_2に及ぼす影響について : 日本循環器学会第53回東海・第38回北陸合同地方会
- 70)実験的心筋梗塞におけるimidazole投与後の冠血流の変動と血中prostacyclinおよびthromboxa-neA_2について : 日本循環器学会第52回東海地方会
- 69)上肢虚血負荷の血中プロスタグランジン,トロンボキサン値及び凝固系におよぼす影響 : 日本循環器学会第52回東海地方会
- 45)新利尿降圧剤FR3068のspironolactoneとの併用時における臨床効果 : 日本循環器学会第51回東海地方会
- 熱的薄い壁体建物の屋上・壁面緑化による冷房負荷低減効果(環境工学)
- 131 応力波を用いた既存木質構造物の部材評価(木質バイオマス利用の新地平II,オーガナイズドセッション4.木質バイオマス利用の新地平)
- 41153 日射を受けた土壌面での蒸発特性 : 蒸発に及ぼす照射量および土壌内水位位置の影響(コンクリート・瓦・土壌,環境工学II)
- 41260 屋上・壁面緑化による冷房負荷低減効果に関する研究 : その2 冷房負荷低減効果の定量化と熱貫流率の試算(屋上・壁面緑化,環境工学II)
- 41284 植物の蒸散量測定方法に関する基礎的研究(緑化等による冷却,環境工学II)
- 41283 屋上・壁面緑化による冷房負荷低減効果に関する研究(緑化等による冷却,環境工学II)
- 78)電子スピン共鳴法(ESR)による心筋代謝の研究(第15報) : 心筋ミトコンドリアの遊離基生成能と反応液における溶存酸素濃度との関係 : 第38回東海第20回北陸合同地方会
- 解体木材の中間処理施設における損傷調査とリユースの可能性
- 熱容量の異なる木質壁体の熱的特性に基づく住宅の省エネルギー効果 (論文特集 温暖化防止に寄与する"木材")
- 1522 木質建造物の改築・改修における応力波を用いた構造部材の非破壊検査(木材,材料施工)
- 「建設リサイクル法に関する工事届出書」による解体木材の排出見込量および排出源に関する調査 : 名古屋市における解体木材の実態調査
- 1365 建設発生木材の再資源化に関する実態調査(建材の再利用・リサイクル (2), 材料施工)
- 1293 名古屋市における解体工事の分析 : 建設リサイクル法に関する工事届出書を用いた調査(解体・廃棄物 (1), 材料施工)
- 1074 木質構造における構造部材の保有強度・損傷に関する非破壊検査(建築物の検査・診断 (2), 材料施工)
- 525 木造建築構造部材の保有強度に関する非破壊評価(構造材料としての木材,木質材料とその周辺-構造・機能・物性-,オーガナイズドセッション4)
- 524 再資源化施設における建築解体木材の実態調査 : 損傷の定量化(構造材料としての木材,木質材料とその周辺-構造・機能・物性-,オーガナイズドセッション4)
- 建築解体木材を用いたフィンガージョイントラミナの引張強度性能
- 99) 急性心臓病死の実態調査について : 日本循環器学会第42回東海・第26回北陸合同地方会
- 97) 血中cyclic AMPに関する研究第3報 ; treadmill運動負荷前後における血中cyclic AMP : 日本循環器学会第42回東海・第26回北陸合同地方会
- 96) 血中cyclic AMPに関する研究(第4報) : 実験的心筋硬塞犬における血中c-AMP : 日本循環器学会第42回東海・第26回北陸合同地方会
- 32) 肺高血圧症に関する研究(第3報) : 東海地方・北陸地方における肺高血圧症の第一次疫学調査 : 日本循環器学会第42回東海・第26回北陸合同地方会
- 1188 応力波を用いた木質構造部材の非破壊検査 : その2 古刹寺院小屋梁の現場測定(木質建材,材料施工)
- 愛知県産スギ・ヒノキ製材の曲げ強度特性
- 634 名古屋市における建設廃木材量 : 建設リサイクル法に関する工事届出書による調査(環境システム, エネルギー・環境材料)
- 302 寺院解体古木材を用いたフィンガージョイントラミナの引張強度特性(木質材料)
- 228 構造用木質パネルの面内せん断疲労 : エネルギーロスに基づく挙動解析(木質系材料の材料特性,木材,その循環資材としての機能と課題,オーガナイスドセッション4,第53期学術講演会)
- 1273 製材時排出資源を活用した低密度木質系断熱・吸音材の開発(木質材料の環境負荷,材料施工)
- 41142 植栽の蒸発変動量に関する実験的研究(床下・植栽,環境工学II)
- 319 日射熱を受けた植裁の蒸発特性ならびに湿り土壌の湿気伝達率(C.環境工学)
- 61)ラット心筋梗塞に対する各種プロスタグランジン阻害剤の影響 : 日本循環器学会第52回東海地方会
- 29)ニトログリセリン軟膏による心不全の血管拡張療法,健常人と心不全患者の比較 : 日本循環器学会第52回東海地方会
- 25)プラゾシンによる心不全の血管拡張療法 : 特に血中ノルエピネフリンとサイクリックヌクレオタイドに及ぼす影響について : 日本循環器学会第51回東海地方会
- 31) 肺高血圧症に関する研究(第2報) : 肺高血圧症における血漿Dopamine-β-hydroxylase活性について : 日本循環器学会第42回東海・第26回北陸合同地方会
- 74)肺高血圧症に開する研究(第1報) : 各種心疾患の右心系における血漿DBH活性について : 第41回日本循環器学会東海地方会
- 木材のねじり疲労特性
- 62)うっ血性心不全患者における赤血球内Na, K濃度の検討 : 日本循環器学会第60回東海地方会
- Radioimmunoassay による Digitalis 濃度測定に関する研究 (第16報) : 血清ジゴキシン濃度から見た老年者のジギタリス療法の問題点 : 第46回日本循環器学会東海地方会
- 77)冠動脈Cyclic AMPに関する研究(第1報)正常犬における各種動脈内Cyclic AMP濃度 : 第38回東海第20回北陸合同地方会
- 56)Collagenによる血小板凝集曲線の検討 : 特にreaction timeについて : 日本循環器学会第60回東海地方会
- 165)Benzylthio-butyl cyclic AMPの血行動態に及ぼす影響について : 日本循環器学会第59回東海・第44回北陸合同地方会
- 157)Isoproterenol誘発心筋障害におけるverapamil, dexamethasoneの効果 : リン脂質代謝からの検討 : 日本循環器学会第59回東海・第44回北陸合同地方会
- 47)心筋梗塞におけるc-AMP,c-GMPの変動とVF及びdibutyryl c-AMP前投与による変化 : 日本循環器学会第53回東海・第38回北陸合同地方会
- 18) 循環器疾患における血中カテコラミンの研究(第1報) : 血中カテコラミンのradioenzymatic assayの検討 : 日本循環器学会第42回東海・第26回北陸合同地方会
- 73)血中C-AMPに関する研究(第2報) : 第41回日本循環器学会東海地方会
- 31)Carteolol hydrochloride (OPC-1085)の臨床使用経験 : 抗不整脈効果について : 第41回日本循環器学会東海地方会
- 28)Prostaglandin E_1の心筋代謝に及ぼす影響 : noradrenalin負荷による高FFA血症犬による検討 : 第41回日本循環器学会東海地方会
- 45)冠動脈Cyclic AMPに関する研究(第5報) : Nifedipine,塩酸DiltiazemおよびVerapamilの冠動脈Cyclic AMPにおよぼす影響 : 第40回東海・第23回北陸合同地方会
- 44)電子スピン共鳴法による心筋代謝の研究(第18報)遊離脂酸の心筋ミトコンドリアにおける酸化的燐酸化に及ぼす影響 : 第40回東海・第23回北陸合同地方会
- 43)β-Methyl-digoxinの臨床使用経験 : 第40回東海・第23回北陸合同地方会
- 42)RadioimmunoassayによるDigitalis濃度測定に関する研究(第12報)Stop flow法によるDigoxin排泄機序について : 第40回東海・第23回北陸合同地方会
- 275.急性心筋硬塞後のDopamine-β-hydroxylaseの変化 : 第40回日本循環器学会学術集会 : 心筋代謝・生化学
- 267.心筋内 cyclic GMPに関する研究 : (第2報) : 心筋 cyclic GMPに及ぼすacetylcholineの影響 : 第40回日本循環器学会学術集会 : 心筋代謝・生化学
- 263.虚血心における不整脈と血中遊離脂肪酸に関する研究 : 第40回日本循環器学会学術集会 : 心筋代謝・生化学
- 258電子スピン共鳴(ESR)法による心筋代謝の研究 : (第19報) : 肥大心筋ミトコンドリアにおける遊離基生成能とエネルギー産生系について : 第40回日本循環器学会学術集会 : 心筋代謝・生化学
- 41133 日射を受けた植栽および土壌の熱・湿気移動現象に関する研究(屋根・植栽,環境工学II)
- 古材の強度特性(第3報) : ケヤキおよびアカマツの静的曲げ強度特性および衝撃曲げ強さ
- 建築解体木材の強度性能
- 古材の強度特性(第2報) : ケヤキおよびアカマツの圧縮強度特性, せん断強さおよび硬さ
- 古材の強度特性(第1報) : ケヤキおよびアカマツの引張強度特性
- 1139 建築解体木材の強度性能
- 構造用木質パネルの面内せん断疲労挙動
- 61)部分肺静脈還流異常症の1例 : 日本循環器学会第57回東海地方会
- 59)手術時の非定型的心筋梗塞変化におけるcatecholamineとprostaglandinの役割 : 日本循環器学会第60回東海地方会
- 160)Thromboxaneおよびprostacyclinと年齢および脂質について : 日本循環器学会第59回東海・第44回北陸合同地方会
- 26)Giant cell myocarditisの1症例 : 第40回東海・第23回北陸合同地方会
- 905 引張・ねじり組合せ荷重下における木材の疲労挙動 : 負荷波形の影響
- 239 引張・ねじり組合せ荷重下における木材の疲労挙動 : 負荷様式の影響(木質材料の物性-III)(木材・木質材料の新展開 : ナノからメートルまで)(オーガナイスドセッション3)
- 242 構造用木質パネルの面内せん断疲労
- 126) 本態性高血圧症における血中Prostaglandin Eについて : 日本循環器学会 第29回北陸・第44回東海合同地方会
- 71) Prostaglandin E_1, F_投与時のc-AMP, c-GMP濃度に及ぼす影響 : 第43回日本循環器学会東海地方会
- 70) Angiotensin II, Indomethacin投与時の肺動脈血漿Prostaglandin E濃度に及ぼす影響 : 第43回日本循環器学会東海地方会
- 右心系における血中 Cyclic Nucleotides の濃度分布 : とくに Cyclic GMP について : 第46回日本循環器学会東海地方会
- ラットの実験的心筋梗塞に対するビタミンEおよび食餌脂質の影響 : 第45回日本循環器学会東海地方会
- 80)急性心筋硬塞後のDopamine-β-hydroxylase活性の変化 : 第39回日本循環器学会東海地方会
- 78)RadioimmunoassayによるDigitalis濃度測定に関する研究(第11報) Furosemideの血中Digoxin濃度及び尿中排泄に及ぼす影響について : 第39回日本循環器学会東海地方会
- 77)各種Prostaglandinの冠循環に及ぼす影響 : 第39回日本循環器学会東海地方会
- 36)電子スピン共鳴(ESR)法による心筋代謝の研究(第17報) 急性及び慢性心不全犬の心筋内遊離基に関する検討 : 第39回日本循環器学会東海地方会
- 35)心筋内cyclic GMPに関する研究(第1報) 正常心筋内cyclic GMPについて : 第39回日本循環器学会東海地方会
- 34)冠動脈Cyclic AMPに関する研究(第3報)塩酸パパベリンの冠動脈Cyclic AMPにおよぼす影響 : 第39回日本循環器学会東海地方会
- 84)ProstarandinE_1の抗不整脈作用と血中遊離脂肪酸 : 第38回東海第20回北陸合同地方会
- 80)RadioimmunoassayによるDigitalis濃度測定に関する研究(第9報)Cholestyramineの血中Digitalis濃度に及ぼす影響 : 第38回東海第20回北陸合同地方会
- Prostagrandin E_1およびProstagrandin F_の抗不整脈作用と血中遊離脂肪酸
- 電子スピン共鳴(ESR)法による心筋代謝の研究(第16報) : 実験的心不全時における心筋ミトコンドリアの遊離基生成能
- 冠動脈Cyclic AMPに関する研究(第2報) : 各種冠拡張剤ならびにβ-adrenergic blockadeの冠動脈Cyclic AMPにおよぼす影響
- Radioimmunoassayによるdigitalis濃度測定に関する研究(第10報) : 実験的甲状腺機能低下犬ならびに亢進犬におけるdigitalisの生体内動態の検討
- Nitroglycerinの血清DBH活性におよぼす影響
- 20)Isoproterenol誘発心筋障害における心筋リン脂質代謝とそれに対するchlorpromazineの保護作用 : 日本循環器学会第57回東海地方会
- 89)SHRにおけるβ-レセプターの測定(第1報) : 日本循環器学会第53回東海・第38回北陸合同地方会
- 51)血漿,赤血球,心筋内digoxin濃度の対比についての検討 : 日本循環器学会第53回東海・第38回北陸合同地方会
- 50)T_3投与ラットにおける心室筋細胞膜のβ-adrenergic receptor数の増加 : 日本循環器学会第53回東海・第38回北陸合同地方会
- 238.実験的心筋梗塞犬における虚血領域冠血流量の変化と,虚血領域より遊出するPGE_1,PGF_の変化 : 第43回日本循環器学会学術集会 : 虚血心筋代謝