354 高温引張りステージ付きレーザ顕微鏡の開発 : センサ・アクチュエータ材料の力学特性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
It is very important to evaluate the mechanical behavior of actuator/sensor materials relating with their microstructures up to super high temperature over 1000℃ to desing the smart/intelligent material systems. For this purpose, scanning laser-microscope (SLM) in which the cyclic tensile test can be performed up to 1400℃ on the X-Y microstage on the table of SLM. As the first test, thermal tensile stress-strain hysteresis curve can be obtained for high temperature, NiAlMn shape memory alloy.
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 2000-07-31
著者
関連論文
- 磁場駆動型小型マイクロガスバルブの開発
- 533 鉄基FeGa(Galfenol)系磁歪材料を用いたリング式非接触トルクセンサシステムとその特性(複合機能化材料・デバイスとその加工プロセス2)
- 26a-YR-9 X線光電子回折によるSi(001)2×3-Ag最表面層の構造解析
- 1145 超急冷 TiNiCu 系合金薄帯の相変態と材料特性
- 液晶を用いた積層はりの振動減衰に関する研究
- NEDO「知的材料・構造システムの研究開発」プロジェクト成果概要報告
- 532 マルチフェロイクス効果を生かした複合機能化デバイス設計と試作(複合機能化材料・デバイスとその加工プロセス2)
- 急冷凝固 Fe-Ga 合金における大磁歪現象
- 新しいCoNiGa系ホイスラー型磁歪材料の開発
- 955 ハイブリッド焼結を利用した PNN-PZT アクチュエータの高性能化に関する研究
- 515 ハイブリッド法によるバイモルフアクチュエータの一体焼結
- K-2308 傾斜機能圧電アクチュエータに関する研究(J03-1 知的要素技術(1))(J03 知的材料・構造システム)
- SMAによる柱の座屈抑制効果に関る研究
- 741 Ge と Co による FeMnSi 系 SMA の回復応力への影響
- 907 形状記憶合金 Fe-Mn-Si の形状記憶特性におよぼす Co および Ge 添加の影響
- 形状記憶合金で作られた柱の座屈現象について : 第2報,直柱の座屈と座屈抑制効果
- 1204 急冷凝固素材特性を生かすバルク化材料プロセス設計・提案
- 形状記憶 TiNi ファイバ強化複合材料での疲労き裂進展抑制
- ECT解析における自然き裂の取扱い
- FeGa(Galfenol)系合金を用いた磁歪リング式トルクセンサ
- マルチフェロイクス型TiNi繊維/Ni基コンポジットアクチュエータ材料設計と特性
- 101 逆磁歪効果を利用した非接触トルクセンサに関する基礎研究(知的材料・構造システム)
- 605 Fabrication of Piezoelectric Ceramic Fibers with Pt Core and Evaluation of Their Piezoelectricity
- 605 金属コアを有する圧電ファイバの製作とその特性に関する研究
- 743 白金コアを有する圧電セラミックファイバーの作製と評価
- 217 白金コアを入れた圧電セラミックファイバーの作製
- "SONO-fiber"を用いた疎密波治療技術開発のための基礎的検討
- 131 セルフセンシング圧電アクチュエータによる平板の振動制御
- 604 スマートボードによるアクティブ遮音制御
- 604 スマートボードによるアクティブ遮音制御
- 740 セルフセンシングアクチュエータによる平板の振動制御
- 657 スマートボードのヘルスモニタリングに関する研究
- 503 薄板のセルフセンシングアクチュエータによる振動制御
- 230 形状記憶TiNiファイバ強化エポキシ樹脂複合材料のき裂閉鎖作用(OS 多機能・複合機能化への材料協調設計)
- K-2313 形状記憶TiNiワイヤを用いたトラス橋モデルの制振効果(J03-2 知的要素技術(2))(J03 知的材料・構造システム)
- 形状記憶TiNiワイヤの収縮力を利用した橋りょう床板モデルの制振効果
- 形状記憶TiNi埋込みファイバの収縮効果を利用した複合材料の混合モード下におけるき裂閉鎖作用
- 733 形状記憶 TiNi ワイヤの収縮効果を利用した橋梁の制振効果
- 急冷凝固Fe-Pd合金薄帯の超磁歪
- 非鉛系圧電材料BNTの高性能化に関する研究
- 212 急冷凝固法による金属基複合機能型センサ・アクチュエータ要素材料の開発
- 磁性形状記憶Fe-Pd合金相変態の磁気バルクハウゼンノイズによる評価
- Fe-Pd合金超磁歪の急冷凝固効果
- 1503 円盤後流の制御に関する研究
- 756 ワイヤレス・無給電センサによる構造健全性評価 : SAW デバイスの応力・ひずみ依存性
- W05-(11) 第 2 ステージに向かう知的材料・システム研究開発へのストラテジー : マン/マテリアルインターフェースへの新展開
- F07-(3) スマート化への材料・デバイス研究
- 650 インテリジェント材料とセキュリテイ社会
- K-2323 TiNi繊維強化Al合金スマート複合材料での材料強度評価 : 解析と実験(J03-4 知的複合材料)(J03 知的材料・構造システム)
- 1514 "Smart Board" 開発への基礎研究 : 第一報 : 磁性形状記憶合金を用いた複合機能化材料協調設計
- 354 高温引張りステージ付きレーザ顕微鏡の開発 : センサ・アクチュエータ材料の力学特性
- B-21 複合機能化への材料協調設計と知的システム材料
- 形状記憶合金を用いた知的構造材料 (〈特集〉知的構造材料の最近の話題)
- 1513 急冷凝固 Fe-Pd 合金薄帯での熱-磁気-機械的材料特性
- 構造トポロジーと制御パラメータの同時最適設計(スマートストラクチャ,OS.6 折り紙・針金/スマートストラクチャ)
- 517 超磁歪材料と圧電材料の積層による電磁力制御素子の特性評価
- 打撃ハンマ用リニアアクチュエータの電磁力
- 無鉛圧電材料・素子の現状(無鉛圧電材料・素子)
- 204 バイモルフ型磁歪薄帯アクチュエータ素子の変位特性(マルチフェロイクス)
- 24aU-1 磁気形状記憶物質系の特徴
- 29p-XD-8 磁気形状記憶合金系の相転移と臨界挙動
- 高温超伝導体によって磁気浮上させた片持はりの振動制御
- 感温型 TiNi 系急冷凝固ファイバの形状記憶特性
- 多機能化センサ・アクチュエータ材料研究開発とそのスマートシステム化への内外新展開
- 229 IT・デバイス化への複合機能型センサ・アクチュエータ材料の新展開(OS 多機能・複合機能化への材料協調設計)
- 218 液体の入ったCFRP積層複合楕円筒殻の振動実験
- 液体を入れたクロスプライ積層複合円筒殼の振動実験(機械力学,計測,自動制御)
- 異なる積層構造をもつCFRP積層複合円筒殻の振動特性(機械力学,計測,自動制御)
- 異なる積層構造をもつCFRP積層複合円筒殻の振動特性
- 634 液体の入ったCFRP積層複合楕円筒殼の振動実験(積層FRPシェル,OS-9:板・シェルアナリシス基礎への再訪)
- 514 擬似等方性積層円筒殻の振動実験
- 514 擬似等方性積層円筒殻の振動実験
- 651 ねじり・圧縮複合荷重による SMA の座屈特性
- 207 SAWデバイスセンサーの多機能化研究(マルチフェロイクス)
- 116 円盤後流の制御に関する研究
- 高温超伝導磁気浮上系の振動制御
- Lead-Free Barium Titanate Ceramics with Large Piezoelectric Constant Fabricated by Microwave Sintering
- コア入り圧電ファイバーを用いた気流感覚センサの開発に関する研究(第13回MAGDAコンファレンス)
- ハイブリッド焼結法による非鉛系圧電材料BNBTの作製に関する研究 (特集 スマートマテリアル)
- 会長退任のご挨拶
- 221 飛翔昆虫の胸部筋力と羽の振る舞いに関する研究
- 439 Dy系酸化物超電導バルクの機械的特性に及ぼす影響因子(複合機能化材料・デバイスとその加工プロセス)
- 液体で部分的に満たされたアングルプライ積層同心二重円筒殼の自由振動(機械力学,計測,自動制御)
- 433 FeGa(Galfenol)系合金を用いた磁歪リング型トルクセンサ(複合機能化材料・デバイスとその加工プロセス)
- 305 圧縮荷重下における形状記憶合金の挙動(材料・材料力学)
- 2131 T-S 波の抑制に関する数値シミュレーション
- 1205 過剰 Ti 濃度を有する急冷 Ti-Ni-Cu 系アモルファス薄帯の熱処理効果
- Synthesis of Bismuth Sodium Titanate Fine Particles with Different Shapes by the Gel-Sol Method
- 509 構造音場連成システムの同時最適設計
- 金属系アクチュエータ・センサ材料の研究開発 : 急冷固化マルチフェロイックスへの新展開
- 221 飛翔昆虫の胸部筋力と羽の振る舞いに関する研究
- 156 セルフセンシングアクチュエータを用いた制御システムの時間遅れによる安定性の解析
- W05-(8) 新型圧電アクチュエータ素子の研究
- Effects of Microwave and Hot-Press Hybrid Sintering on Microstructure and Piezoelectric Properties of 0.24Pb(Zn_3Nb_)O_3・0.384PbZrO_3・0.376PbTiO_3 Ceramics
- 1251 スマートスキンによる T-S 波抑制に関する数値シミュレーション
- Size-Controlled Hydrothermal Synthesis of Bismuth Sodium and Bismuth Potassium Titanates Fine Particles and Application to Lead-Free Piezoelectric Ceramics
- Hydrothermal Synthesis of Sodium and Potassium Niobates Fine Particles and Their Application to Lead-Free Piezoelectric Material
- J044043 単純・小型化構造を特徴とする磁歪リング式トルクセンサの応用展開 : SBW自動車、ロボットハンドリング([J04404]知的材料・構造システム(4))
- J044044 "寒冷積雪地"EV実現への基盤技術開発 : 次世代低炭素・省エネ型スマート自動車への戦略([J04404]知的材料・構造システム(4))
- J044042 急冷遠心鋳造で作製したトルクセンサ用Fe_Co_V_2磁歪合金の特性([J04404]知的材料・構造システム(4))