(32)下肢静脈瘤治療のための新装置の考案
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本医療機器学会の論文
- 1992-04-01
著者
-
与坂 定義
旭川医科大学手術部
-
菅原 時人
旭川医科大学手術部
-
笹嶋 唯博
旭川医大第一外科
-
与坂 定義
旭川医科大学病院診療技術部臨床工学技術部門
-
菅原 時人
旭川医科大学病院診療技術部臨床工学技術部門
-
菅原 時人
旭川医科大学 麻酔科
-
中島 進
旭川医大手術部
-
中島 進
旭川医科大学手術部
-
藤巻 智子
旭川医科大学看護部
-
菅原 時人
旭川医大手術部
-
与坂 定義
旭川医大手術部
-
直江 綾子
旭川医大第一外科
-
藤巻 智子
旭川医大看護部
-
藤巻 智子
旭川医科大看護部
-
与坂 定義
旭川医科大学病院 診療技術部 臨床工学技術部門
-
中島 進
旭川医科大学附属病院
関連論文
- 新しい術中迅速病理診断システムの導入
- ムチンコア蛋白MUCl分子抗原ペプチドによる乳癌患者CD4+T細胞活性化の解析
- 小腫瘤肺病変に対するCTガイド下マーキングとNodule Catchの有用性と問題点
- P-1081 進行乳癌の治療戦略 : stage II, III乳癌術後補助化学療法としてのFEC_vsFEC_のprospective study
- 遠心血液ポンプの性能評価 : IBC FloPump 6000S について
- 陰圧吸引補助脱血法(VAVD)を小児体外循環に用いる基礎的検討
- 12. 術中色素混入膵管造影が有効であった巨大胆道拡張症の 1 例(第 61 回 日本小児外科学会北海道地方会)
- 6. 前縦隔奇形腫に対する胸腔鏡補助下摘出術の経験(第 61 回 日本小児外科学会北海道地方会)
- 4. ECMO にて救命し得た麻疹に伴う重症呼吸不全の 1 例(第 61 回 日本小児外科学会北海道地方会)
- 11. 生体肝移植術後管理 5 例の経験(第 57 回日本小児外科学会北海道地方会)
- 腎動脈再建症例の検討(日本循環器学会 第64回北海道地方会)
- 当科に於ける破裂性腹部大動脈瘤の治療成績(日本循環器学会 第64回北海道地方会)
- 12)Doppler Sound Spectrum Analysisによる血管狭窄の診断限界 : 日本循環器学会第50回北海道地方会
- 14)末梢血行再建におけるgraft flowの術前予測 : 日本循環器学会第45回北海道地方会
- 5)四肢慢性動脈閉塞症における末梢run-offの評価(第3報) : 日本循環器学会第43回北海道地方会
- 24) 径4mm以下の動脈血行再建材料の検討 : 特に保存同種臍帯動脈について : 日本循環器学会第42回北海道地方会
- B2-10 食道癌副癌巣の検討(第47回日本消化器外科学会総会)
- 9.pN2非小細胞肺癌切除例におけるskip転移症例の検討(第21回日本肺癌学会北海道支部会)
- 16.バイポーラ電気メス用鑷子における絶縁点検方法の検討(一般演題講演集,第84回日本医療機器学会大会)
- 16 バイポーラ電気メス用鑷子における絶縁点検方法の検討(医療安全II,変わりゆく医療と時代を支える医療機器の新展開,第84回日本医療機器学会大会)
- 12.小児門脈圧亢進症に対する mesocaval shunt 3例の経験(第40回 日本小児外科学会北海道地方会)
- P-891 血管内皮細胞機能特に細胞増殖能の動物種による相違
- WS10a-5 酸素消費とイオン移動から考える心筋虚血再灌流障害の発生機序
- 33) 小坂井変法によるMAZE手術の経験
- 2.極低出生体重児に施行したECMOの1例(第68回日本小児外科学会北海道地方会)
- 4.ECMOにより救命し得た,肺出血・気胸を併発した横隔膜ヘルニアの1症例(第67回日本小児外科学会北海道地方会)
- 30)皮膚酸素分圧からみたレイノー病の検討 : 日本循環器学会第44回北海道地方会
- 8.出血性メッケル憩室の1例(第20回日本小児外科学会北海道地方会)
- 6.胃重複症の一例(第19回日本小児外科学会北海道地方会)
- 2.出生直後から Temporary Pacemaking をおこなった先天性完全房室ブロックの一例(第19回日本小児外科学会北海道地方会)
- 7. 遅発性先天性横隔膜ヘルニア(第 18 回日本小児外科学会北海道地方会)
- 肺癌手術における気管支形成術 : 北海道支部 : 第3回日本肺癌学会北海道支部会
- 49)脳塞栓を認め緊急的に僧帽弁置換術を行った感染性心内膜炎の一例(日本循環器学会 第72回北海道地方会)
- 13. 「当科における先天性腸閉塞症例の検討」(第 42 回日本小児外科学会北海道地方会)
- 破裂性腹部大動脈瘤の手術予後に関する要因の検討 : 日本循環器学会第47回北海道地方会
- 20)Peroutaneous transluminal angioplastyの経験 : 日本循環器学会第43回北海道地方会
- 当院における術中放射線治療(IORT : Intra Operative Radio Therapy)導入にともなうマニュアルの作成
- 腹臥位4点支持台使用時の褥創予防対策の変遷と現状の評価
- PDD/PDTの基礎と臨床(シンポジウム5)
- 手術部細菌環境の著明な改善をもたらした要因の解析
- 人工心肺中の直腸温測定部位変更による患者体温の比較検討について
- 182. 高感度腫瘍蛍光診断装置, 半遵体レーザーを用いた癌局所制御法の検討
- 観血的血圧測定におけるフラッシング法の検討 : 一台のシリンジポンプによるマルチチャンネルフラッシュ装置の考案
- 移動アームスタンド式TVカメラ装置の製作
- 50.当院で実施しているシリンジポンプの充電式内部電池の管理方法
- 放電器を用いた充電電池の管理方法 : シリンジポンプ内ニッカドバッテリーの容量調査
- (50) 当院で実施しているシリンジポンプの充電式内部電池の管理方法
- 32. 下肢静脈癌治療のための新装置の考案
- 下肢静脈瘤治療のための新装置の考案
- (32)下肢静脈瘤治療のための新装置の考案
- 外科用洗浄吸引嘴管の試作
- 既存の電気メスとアルゴンガスを用いた凝固装置の製作
- ディスポーザブルガーゼカウント器の試作と使用経験
- (33)ディスポーザブルガーゼカウント器の試作と使用経験
- 8 人工心肺装置におけるトラブルシューティング(リスクマネジメント・医療安全対策2,一般演題,第81回日本医科器械学会大会)
- 1.ECMOにより救命し根治術を行い得たCommon pulmonary vein atresiaの1例(第68回日本小児外科学会北海道地方会)
- 医療現場でのニッケルカドミウム電池の劣化に関する定量的評価
- 輸液ポンプのヒストリー機能を利用して : 当院での使用状況の報告
- 輸液ポンプにおける流量精度の経年変化
- 下肢静脈血栓症における肺塞栓症の治療経験 : 日本循環器学会第66回北海道地方会
- P-320 3次元画像診断(3D-CTA)による下肢末梢動脈バイパスグラフトの評価
- 早期胃癌を合併する腹部大動脈瘤のl治験例
- F-Pグラフト感染による敗血症性ショック患者に対するECMOの使用経験 : 日本循環器学会第66回北海道地方会
- 自家静脈Graft内膜肥厚の検討
- 10.特異な経過を辿り直腸の巨大化を招いた鎖肛の1例(第33回日本小児外科学会北海道地方会)
- 旭川医科大学附属病院
- 2. 小児用 ECMO 回路の作成経験 : ECMO システムの構築(第 60 回日本小児外科学会北海道地方会)
- 腫瘍組織集積性物質の基礎と臨床(特別講演(I))(第32回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 10)犬頸動脈移植による各種人工血管の評価 : 日本循環器学会第75回東北地方会
- 21) 血管雑音の音響学的研究 : Bypass術後吻合部雑音について : 日本循環器学会第49回北海道地方会
- 10. Mn 金属ポルフィリンを用いた新しいシンチグラム剤(RI I, 北海道部会)
- 常温酸素加血液心筋保護における解糖系の関与 : 酸素消費、ブドウ糖消費、イオン移動の関連性
- 脊椎・硬膜外麻酔時におけるポピドンヨード液の適正量と経済性の検討
- 16)Bypass後狭窄に対する早期診断法の検討 : 日本循環器学会第48回北海道地方会
- バイパス血管が血栓閉塞を起こさない理由
- B-112 重度心身障害児の難治性誤嚥、胃食道逆流症に対する治療法の選択 : 喉頭気管分離・気管食道吻合術の経験をふまえ
- 0073 Terminal warm oxygenated blood cardioplegia(TWOBC) : 酸素摂取とカリウムイオン(K^+)動態からみた有効性
- 寒冷凝集素症を合併した弓部大動脈瘤に対する脳分離体外循環の経験