B-112 重度心身障害児の難治性誤嚥、胃食道逆流症に対する治療法の選択 : 喉頭気管分離・気管食道吻合術の経験をふまえ
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
11.重症心身障害児における小児外科医の役割(一般演題,第82回日本小児外科学会北海道地方会)
-
1.肺分画症,気管支原性嚢胞,重複腸管を合併し診断・治療に苦慮した有嚢性横隔膜ヘルニアの1例(一般演題,第82回日本小児外科学会北海道地方会)
-
4.先天性食道閉鎖(long gap)症例に対し10歳までに全身麻酔下手術計75時間を要した症例(一般演題,第82回日本小児外科学会北海道地方会)
-
1. 当院における喉頭気管分離術(LTS)の検討(一般演題,第81回日本小児外科学会北海道地方会)
-
12.神経芽細胞腫に対してラジオナビゲーション手術を施行した1例(一般演題,第76回日本小児外科学会北海道地方会)
-
5.縦隔偏位にて乳児期に発見されたCCAMに対し区域切除を施行し得た1例(第75回日本小児外科学会北海道地方会)
-
3.胃カンジダ症による胃破裂の1例(第74回日本小児外科学会北海道地方会)
-
14.会陰部腫瘤の3例-Human tailについての考察(第72回日本小児外科学会北海道地方会)
-
P-235 胸腺上皮性腫瘍の臨床病理学的治療成績(一般示説25)(胸腺腫瘍)
-
ムチンコア蛋白MUCl分子抗原ペプチドによる乳癌患者CD4+T細胞活性化の解析
-
11. 新生児期からの在宅静脈栄養で成人期を迎える短腸症候群の女性への関わり(一般演題,第20回日本小児外科QOL研究会)
-
3. 肥厚性幽門狭窄症に対する保存・手術療法の比較(一般演題,第81回日本小児外科学会北海道地方会)
-
14.内視鏡手術は本当に患児のQOLを向上させたか : Hirschsprung病に対する腹腔鏡補助下Duhamel-Ikeda Z形成術(一般演題,第19回日本小児外科QOL研究会)
-
13. 人工肛門造設症例17例の検討(一般演題,第80回日本小児外科学会北海道地方会)
-
9. 抜管困難な両側横隔膜弛緩症に対し鏡視下に一期的横隔膜縫縮術を施行した1例(一般演題,第80回日本小児外科学会北海道地方会)
-
5. 膵管・肝管の同定に苦慮した巨大嚢腫型胆道拡張症の2例(一般演題,第80回日本小児外科学会北海道地方会)
-
P-328 診断治療に苦慮した縦隔クモ膜嚢胞の1例(ポスター 良性腫瘍2,Science and Art for Sick Children,第46回日本小児外科学会学術集会)
-
P-090 両側横隔膜挙上症に対し右胸腔鏡下・左腹腔鏡下に一期的横隔膜縫縮術を施行した1例(ポスター 横隔膜,Science and Art for Sick Children,第46回日本小児外科学会学術集会)
-
O-26 臍部人工肛門造設・閉鎖法に対する工夫の変遷(一般口演 へそを使う手術,Science and Art for Sick Children,第46回日本小児外科学会学術集会)
-
8.腹部腫瘤で発見された左腎cystic nephromaの1例(一般演題,第79回日本小児外科学会北海道地方会)
-
10.診断治療に苦慮した縦隔クモ膜嚢胞の1例(一般演題,第79回日本小児外科学会北海道地方会)
-
S5-10.重症心身障害児・者に対する腹腔鏡下噴門形成術(Thal法)102例の検討(シンポジウム-5:噴門形成術,小児内視鏡手術,第24回日本小児外科学会秋季シンポジウム)
-
4. 当科における腹腔鏡下噴門形成術(Thal法)の検討(一般演題,第78回日本小児外科学会北海道地方会)
-
3. 小児外科的病態と児童虐待 : 10症例の検討(一般演題,第78回日本小児外科学会北海道地方会)
-
1. 気道異物(まち針)の1例(一般演題,第78回日本小児外科学会北海道地方会)
-
B-026 当科における重症心身障害児に対する腹腔鏡下噴門形成術(Thal法)102例の検討(一般演題 消化管2,Better Life for Sick Children, Better Future for Pediatric Surgery,第45回日本小児外科学会学術集会)
-
P-1081 進行乳癌の治療戦略 : stage II, III乳癌術後補助化学療法としてのFEC_vsFEC_のprospective study
-
PP-1015 血管内皮細胞・中膜平滑筋細胞間相互のクロストークを介した内皮細胞増殖機構 : Prostaglandin E1は中膜平滑筋細胞を介して内皮細胞増殖を促進する
-
12. 術中色素混入膵管造影が有効であった巨大胆道拡張症の 1 例(第 61 回 日本小児外科学会北海道地方会)
-
6. 前縦隔奇形腫に対する胸腔鏡補助下摘出術の経験(第 61 回 日本小児外科学会北海道地方会)
-
4. ECMO にて救命し得た麻疹に伴う重症呼吸不全の 1 例(第 61 回 日本小児外科学会北海道地方会)
-
11. 生体肝移植術後管理 5 例の経験(第 57 回日本小児外科学会北海道地方会)
-
腎動脈再建症例の検討(日本循環器学会 第64回北海道地方会)
-
当科に於ける破裂性腹部大動脈瘤の治療成績(日本循環器学会 第64回北海道地方会)
-
12)Doppler Sound Spectrum Analysisによる血管狭窄の診断限界 : 日本循環器学会第50回北海道地方会
-
14)末梢血行再建におけるgraft flowの術前予測 : 日本循環器学会第45回北海道地方会
-
5)四肢慢性動脈閉塞症における末梢run-offの評価(第3報) : 日本循環器学会第43回北海道地方会
-
24) 径4mm以下の動脈血行再建材料の検討 : 特に保存同種臍帯動脈について : 日本循環器学会第42回北海道地方会
-
B2-10 食道癌副癌巣の検討(第47回日本消化器外科学会総会)
-
9.pN2非小細胞肺癌切除例におけるskip転移症例の検討(第21回日本肺癌学会北海道支部会)
-
12.小児門脈圧亢進症に対する mesocaval shunt 3例の経験(第40回 日本小児外科学会北海道地方会)
-
動物種および加齢による血管構成細胞機能の相違
-
P-891 血管内皮細胞機能特に細胞増殖能の動物種による相違
-
WS10a-5 酸素消費とイオン移動から考える心筋虚血再灌流障害の発生機序
-
33) 小坂井変法によるMAZE手術の経験
-
30)皮膚酸素分圧からみたレイノー病の検討 : 日本循環器学会第44回北海道地方会
-
8.出血性メッケル憩室の1例(第20回日本小児外科学会北海道地方会)
-
6.胃重複症の一例(第19回日本小児外科学会北海道地方会)
-
2.出生直後から Temporary Pacemaking をおこなった先天性完全房室ブロックの一例(第19回日本小児外科学会北海道地方会)
-
7. 遅発性先天性横隔膜ヘルニア(第 18 回日本小児外科学会北海道地方会)
-
肺癌手術における気管支形成術 : 北海道支部 : 第3回日本肺癌学会北海道支部会
-
34 洗腸による排便管理方法を指導しての現状と課題(第18回日本小児外科QOL研究会)
-
49)脳塞栓を認め緊急的に僧帽弁置換術を行った感染性心内膜炎の一例(日本循環器学会 第72回北海道地方会)
-
破裂性腹部大動脈瘤の手術予後に関する要因の検討 : 日本循環器学会第47回北海道地方会
-
20)Peroutaneous transluminal angioplastyの経験 : 日本循環器学会第43回北海道地方会
-
(32)下肢静脈瘤治療のための新装置の考案
-
S6-3.重症心身障害児に対する小児外科医の役割 : 患児のQOL向上を目指して(シンポジウム6「手術の評価と合併症」,障がい児を支える-小児外科医の役割-,第26回日本小児外科学会秋季シンポジウム)
-
8. 腹腔鏡補助下ヒルシュスプルング病根治術における手術手技の工夫 : 安全な隔壁切除を施行するために(第73回日本小児外科学会北海道地方会)
-
P-7 胸郭突出性病変に対する手術法の工夫(頭頚部・胸壁・腹壁2)
-
16.旭川医科大学における小児外科教育・実習の現状と問題点(第71回日本小児外科学会北海道地方会)
-
12.鏡視下脾臓摘出術(Laparoscopic Splenectomy : LS)における問題点と工夫(第71回日本小児外科学会北海道地方会)
-
10.巨大上顎体に対しEXIT (EX utero Intrapartum Treatment)を施行した1例(一般演題,第76回日本小児外科学会北海道地方会)
-
2.呼吸障害にて発症した頚部食道重複症の1例(一般演題,第76回日本小児外科学会北海道地方会)
-
5.特異な臨床・画像・組織経過をたどっている乳児進行性脂肪肝の1例(一般演題,第83回日本小児外科学会北海道地方会)
-
11,QOL向上を目指した重症心身障害児に対する手術(一般演題,第83回日本小児外科学会北海道地方会)
-
有茎空腸を用いた食道再建術(第56回日本食道疾患研究会)
-
下肢静脈血栓症における肺塞栓症の治療経験 : 日本循環器学会第66回北海道地方会
-
1.十二指腸閉鎖症の同胞発症例(一般演題,第83回日本小児外科学会北海道地方会)
-
P-320 3次元画像診断(3D-CTA)による下肢末梢動脈バイパスグラフトの評価
-
早期胃癌を合併する腹部大動脈瘤のl治験例
-
F-Pグラフト感染による敗血症性ショック患者に対するECMOの使用経験 : 日本循環器学会第66回北海道地方会
-
自家静脈Graft内膜肥厚の検討
-
7.鏡視下噴門形成術における開腹移行例,術式変更例の検討(第72回日本小児外科学会北海道地方会)
-
10.特異な経過を辿り直腸の巨大化を招いた鎖肛の1例(第33回日本小児外科学会北海道地方会)
-
PO-199 先天性横隔膜ヘルニアに肺分画症・気管支原性嚢胞・消化管重複症を合併した一例(心に残る症例・横隔膜ヘルニア,ポスターセッション,病気の子供達に笑顔 小児外科に夢そして革新を,第47回 日本小児外科学会学術集会)
-
10)犬頸動脈移植による各種人工血管の評価 : 日本循環器学会第75回東北地方会
-
P-224A 巨大上顎体(Epignathus)に対しEXIT(EX utero Intrapartum Treatment)を施行した1例(頭頚部・胸壁, 第44回日本小児外科学会学術集会)
-
R-017 小児外科診療で遭遇したこども虐待10症例の検討(要望演題3 虐待,Better Life for Sick Children, Better Future for Pediatric Surgery,第45回日本小児外科学会学術集会)
-
B-031 腹腔鏡補助下Duhamel-Ikeda (GIA)術式の成績と評価 : 開腹法との比較(結腸・直腸・肛門3, 第44回日本小児外科学会学術集会)
-
P-42 食道閉鎖術後5年後に傍食道膿瘍が発症し遊離空腸移植が奏功した1例(示説10 食道・胃1,第43回 日本小児外科学会総会)
-
P-12 Hemosuccus pancreaticus (HP)で発見された胃十二指腸動脈(GDA)仮性動脈瘤の1例(示説3 門脈・膵・脾,第43回 日本小児外科学会総会)
-
PS-085 10歳までに全身麻酔下手術を17回75時間施行したが現在は元気に小学校に通っている先天性食道閉鎖症例(心に残る症例1,ポスターシンポジウム,病気の子供達に笑顔 小児外科に夢そして革新を,第47回 日本小児外科学会学術集会)
-
PS-061 重症心身障害児における小児外科医の役割 : 施設とのかかわりを中心として(重症心身障害児における小児外科医の役割1,ポスターシンポジウム,病気の子供達に笑顔 小児外科に夢そして革新を,第47回 日本小児外科学会学術集会)
-
21) 血管雑音の音響学的研究 : Bypass術後吻合部雑音について : 日本循環器学会第49回北海道地方会
-
常温酸素加血液心筋保護における解糖系の関与 : 酸素消費、ブドウ糖消費、イオン移動の関連性
-
4. 食道閉鎖術後5年後に傍食道膿瘍が発症し遊離空腸移植が奏功した1例(第73回日本小児外科学会北海道地方会)
-
4.Hemosuccus pancreaticus (HP)で発見された胃十二指腸動脈(GDA)仮性動脈瘤の1例(第74回日本小児外科学会北海道地方会)
-
3. VATER連合術後,7歳喉頭摘出時に気づかれた喉頭気管食道裂の1例(第75回日本小児外科学会北海道地方会)
-
11.開胸あるいは開腹に移行した鏡視下手術症例の検討 : 原因,移行のタイミング,対処法について(第74回日本小児外科学会北海道地方会)
-
32.多発奇形児の母親へ行ったケア指導の実際(一般演題,第21回日本小児外科QOL研究会)
-
14.障害児施設との医療連携は障害児・介護者のQOL向上にいかに作用するか(一般演題,第21回日本小児外科QOL研究会)
-
16)Bypass後狭窄に対する早期診断法の検討 : 日本循環器学会第48回北海道地方会
-
2.胎児期に腹腔内腫瘤で指摘され腹腔鏡補助下に切除し得た回腸重複腸管の1例(一般演題,第84回日本小児外科学会北海道地方会)
-
12.統計から見た北海道における小児外科診療の現状と考察(一般演題,第84回日本小児外科学会北海道地方会)
-
1.重複腸管を合併した空腸閉鎖症の1例(一般演題,第84回日本小児外科学会北海道地方会)
-
P-377 重症心身障碍児・者に対する誤嚥防止手術の術式選択とその工夫(重症心身障害児1,ポスターセッション,第48回日本小児外科学会学術集会)
-
P-138 出生前より腹腔内嚢胞を指摘されていたが診断・治療に難渋した腸間膜リンパ管腫の1例(膿胞性疾患,ポスターセッション,第48回日本小児外科学会学術集会)
-
バイパス血管が血栓閉塞を起こさない理由
-
B-112 重度心身障害児の難治性誤嚥、胃食道逆流症に対する治療法の選択 : 喉頭気管分離・気管食道吻合術の経験をふまえ
-
0073 Terminal warm oxygenated blood cardioplegia(TWOBC) : 酸素摂取とカリウムイオン(K^+)動態からみた有効性
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク