56.開心術体外循環のための高性能ディスポーザブル人工肺の研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本医療機器学会の論文
- 1979-04-01
著者
-
榊原 欣作
名古屋大学医学部附属病院高気圧治療部
-
青木 利三郎
泉工医科工業
-
青木 利三郎
泉工医科工業(株)
-
伊藤 宏之
名古屋大 高気圧治療部
-
小林 繁夫
名古屋大学医学部附属病院高気圧治療部
-
西山 博司
名古屋大学医学部附属病院高気圧治療部
-
若井 秀治
泉工医科工業(株)
-
細川 三千男
泉工医科工業(株)
-
菅原 修二
名古屋大 高気圧治療部
-
苅谷 庸子
名古屋大 高気圧治療部
-
中山 芳則
泉工医科工業(株)
-
高橋 英世
名大 高気圧治療部
-
小林 繁夫
名大 高気圧治療部
-
西山 博司
名大 高気圧治療部
-
菅原 修二
名大 高気圧治療部
-
伊藤 宏之
名大 高気圧治療部
-
苅谷 庸子
名大 高気圧治療部
-
榊原 欣作
名大 高気圧治療部
-
高橋 英世
名古屋大学医学部附属病院高気圧治療部
-
高橋 英世
名古屋大学
-
中山 芳則
泉工医科工業
関連論文
- 日本医科器械学大会をめぐって
- 21.大型高気圧治療装置用酸素テントの開発
- (21)大型高気圧治療装置用酸素テントの開発
- 高気圧治療装置の最近の進歩(指定講演)
- (19)新大型高気圧治療装置内空気清浄度の研究
- マクロライド系抗生物質製剤の溶出特性とバイオアベイラビリティの関係
- 31. 名古屋大学医学部附属病院に新設された大型高気圧治療装置
- 30. 大型高気圧治療装置における出入口扉開閉機構の開発
- 29. 大型高気圧治療装置のコンピュータ制御
- 65.大型高気圧治療装置の空気清浄度及びこれに及ぼす電子式空気清浄機の効果の検討
- 65. 大型高気圧治療装置の空気清浄度およびこれに及ぼす電子式空気清浄機の効果の検討
- 8.マイクロコンピュータ制御による新しい拍動流血液ポンプの開発(第59回日本医科器械学会大会一般演題講演集)
- 8.マイクロコンピュータ制御による新しい拍動流血液ポンプの開発
- 68. 病院用寝具における細菌学的汚染の特殊性(第58回日本医科器械学会大会)
- 68.病院用寝具における細菌学的汚染の特殊性
- 高気圧治療の現況と将来 : とくに高気圧酸素治療装置の進歩を中心として
- 肺空気塞栓症に対する高気圧酸素治療法の臨床経験
- 一酸化炭素中毒 (検査計画法--中毒)
- 高気圧酸素治療法の生理学的基礎
- 78. 病院ベッド用マットレスの細菌学的汚染に関する研究
- 78. 病院ベッド用マットレスの細菌学的汚染に関する研究(第57回日本医科器械学会大会予稿集)
- 急性一酸化炭素中毒の治療,とくに間歇型中毒への移行防止対策としての高気圧酸素治療の意義について
- 開心術の合併症,とくに空気塞栓について (第34回日本胸部外科学会総会) -- (開心術の合併症)
- 高気圧酸素治療装置 ("治療用ME機器"その現状と展望) -- (治療用ME機器)
- 94. 新しい病院ベッド用マットの開発(第2報) : 新しい三層構造マットおよび褥瘡予防用パッドの開発に関する研究
- 47. 開心術用ディスポーザブル回転円板型人工肺の研究(第2報) : 成人用大型肺の開発および熱交換能向上に関する研究
- 20.新しい病院ベッド用マットの開発
- 20. 新しい病院ベッド用マットの開発
- 56.開心術対外循環のための高性能ディスポーザブル人工肺の研究
- 56.開心術体外循環のための高性能ディスポーザブル人工肺の研究
- I-B-15 乳幼児開心術における常温高度希釈体外循環の適応と限界
- I-B-19 体重20kg以下の乳幼児開心術における術後管理 : 特に血液希釈率との相関について
- 26.1回駆出量可変方式のローラ型血液ポンプの開発の研究(第51回 日本医科器械学会大会 講演集)
- 18)総肺静脈還流異常症の手術経験 : 第38回東海第20回北陸合同地方会
- III-B-250 小児ファロー四徴症根治手術 : 特に遠隔成績について(心・大血管 (VII), 一般演題講演要旨(3))(第 13 回 日本小児外科学会総会)
- III-B-237 乳幼児開心術のための体外循環の研究 : とくに血液希釈の安全限界の検討を中心として(心・大血管 (V), 一般演題講演要旨(3))(第 13 回 日本小児外科学会総会)
- 26. 1回駆出量可変方式のローラ型血液ポンプの開発の研究 (第51回日本医科器械学会大会)
- 1回駆出量可変方式のあたらしいローラ型血液ポンプの開発の研究
- 急性心筋硬塞の外科治療に関する実験的研究とくに高気圧酸素による影響 : 第34回東海・第13回北陸合同日本循環器学会地方会
- 多用途院内用救急ユニットについて
- 空気駆動による搏動型ディスポーサブル血液ポンプの研究(第46回日本医科器械学会大会)
- 21.多用途院内用救急ユニットについて(第46回 日本医科器械学会大会予稿集)
- 35. 臓器保存用灌流装置について-第4報-
- 17. 透析液脱気装置について
- 35. 臓器保存養灌流装置について(第4報) (第52回日本医科器械学会大会)
- 21.1回駆出量可変方式のあたらしいローラ型血液ポンプの開発の研究
- 心筋硬塞の急性期における冠血行再建術に対する基礎的検討 : 日本循環器学会第33回東海・第12回北陸合同地方会
- あたらしく開発した拍動流血液ポンプ : とくにその駆動と制御について(第49回大会一般演題 14)
- 14. あたらしく開発した拍動流血液ポンプ : 特にその駆動と制御について
- 生体内植込み人工心臓の研究 : 日本循環器学会第31回東海 第10回北陸合同地方会
- 急性期心筋硬塞の外科治療の適応について
- Direct Coronary Surgeryに関する実験的研究 : 日本循環器学会第30回東海・第8回北陸合同地方会
- 人工腎臓について
- これからの展示会
- 17. 透析液脱気装置について(第52回日本医科器械学会大会)
- 33.臓器保存用灌流装置について(第3報)(第51回 日本医科器械学会大会 講演集)
- 33. 臓器保存用灌流装置について (第3報) (第51回日本医科器械学会大会)
- 臓器保存用灌流装置について : 第2報
- 14.臓器保存用灌流装置について(第2報)
- シングルコイルカートリッジの開発(第49回大会一般演題 28)
- 臓器保存用灌流装置について(第48回日本医科器械学会大会)
- 20.臓器保存用灌流装置について
- 最近の血管外科
- 62.血液ポンプ用積算回転計について(第51回 日本医科器械学会大会 講演集)
- プラスチック製輸血用バッグの試作
- 人工心肺について
- 94. 新しい病院ベッド用マットの開発(第2報) : 新しい三層構造マットおよび褥瘡予防用パッドの開発に関する研究
- 47. 開心術用ディスポーザブル回転円板型人工肺の研究(第2報) : 成人用大型肺の開発および熱交換能向上に関する研究
- 62. 血液ポンプ用積算回転計について (第51回日本医科器械学会大会)
- 医科器械研究開発の心構え
- 9.空気駆動による搏動型ディスポーザブル血液ポンプの研究(第46回 日本医科器械学会大会予稿集)
- 討論(第1回鋼製小物研究会)
- 28.ホローファイバ型ダイアライザの性能向上のための一工夫
- 48.余剰麻酔ガス吸収装置について
- 48. 余剰麻酔ガス吸収装置について
- 28. ホローファイバ型ダイアライザの性能向上のための一工夫
- 人工腎臓の現状と問題点 : 技術面から
- 麻酔器の規格について
- 整形外科の新しい器械
- 人工心肺装置の付属装置とその自動化について(第45回日本医科器械学会大会)
- Disposable Bubble Oxygenatorを使用した人工心肺装置 : とくにその制御機構について
- 11 Disposable Bubble Oxygenatorを使用した人工心肺装置(第44回日本医科器械学会大会) : とくにその制御機構について
- 5.多人数用透析液自動供給装置について
- Coil型人工腎臓における内部抵抗について
- 28.コイル型人工腎臓における内部抵抗について
- パック血液透析装置について(第47回日本医科器械学会大会)
- 8.パック型血液透析装置について
- 新しい臓器(腎)保存用高圧酸素装置の考案
- 新しい冷凍血液処理用Cytoglomerator(血球凝集洗浄装置)
- 医科器械の歴史展について
- 医科器械の今昔
- 透析液気泡除去装置の開発
- 13.透析液気泡除去装置の開発
- 第50回日本医科器械学会大会によせて
- 多人数用透析液自動供給装置について(第47回日本医科器械学会大会)
- 完全国産化人工腎臓装置について(第46回日本医科器械学会大会)
- 7.完全国産化人工腎臓装置について(第46回 日本医科器械学会大会予稿集)
- 落差式冷凍赤血球洗浄装置(第45回日本医科器械学会大会)
- 落差式血球冷凍洗浄バッグの完成
- 7 落差式血球冷凍洗浄バッグの完成(第44回日本医科器械学会大会)