病院,福祉施設における新しい患者行動モニタリングシステム
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A non-restrictive system designed with a new concept has been developed to monitor posture and body movement of in-bed hospitalized patients and welfare facility residents. The system employs electrically conductive textile electrodes, impedance converters, band pass filters, envelope detectors and a low-power 8-bit single chip microcomputer. The electrodes are placed between the bed sheet and the bed mattress or Futon, to record AC (alternating current) signal induced by electrostatic coupling from the 100V AC power line to the patient. The patient's change in posture and body movements, before trying to get out of bed or Futon and after leaving the bed or Futon, are detected by the microcomputer from changes in the induced AC voltage. The microcomputer then informs the nursing station or care person, via the nurse call system or PHS (personal handy phone), that the patient has changed their body position or left from bed or Futon.
- 日本医療機器学会の論文
- 2002-09-01
著者
-
小川 英邦
広島工業大学大学院工学系研究科情報システム科学専攻
-
米沢 良治
広島工業大学大学院工学系研究科情報システム科学専攻
-
濱田 眞悟
社会保険下関厚生病院
-
二宮 石雄
広島国際大学 臨床工学科
-
佐田 孝治
社会保険下関厚生病院
-
宮本 泰彰
広島工業大学
-
槙 弘倫
国際医療福祉総合学院
-
米沢 良治
広島工業大学
-
小川 英邦
広島工業大学
-
米沢 /良治
広島工業大学
-
二宮 石雄
広島国際大学
-
槇 弘倫
広島工業大学
関連論文
- P47.Webカメラを用いた認知症予防システム(一般演題講演集,第84回日本医療機器学会大会)
- P47 Webカメラを用いた認知症予防システム(在宅介護福祉機器,変わりゆく医療と時代を支える医療機器の新展開,第84回日本医療機器学会大会)
- 57 服薬・食事時間記録システム(一般演題,介護機器,第81回日本医科器械学会大会)
- 77 電源線LANを用いた離床モニタリングシステム(介護機器, 第82回日本医科器械学会大会)
- MRIを用いた安静時呼吸運動の3次元的解析 : 健常ボランティアによる検討
- 4 双方向心電図モニタリングシステム(臨床工学I,医療機器の安全を支える人と情報技術-あすの病院経営・企業経営を探る-,第83回日本医療機器学会大会)
- 31a-W-4 放射線損傷に強いシリコン両面マイクロストリップ検出器の開発II
- 31a-W-3 放射線損傷に強いシリコン両面マイクロストリップ検出器の開発I
- 双方向積分法による交感神経活動の検出
- 肺循環の神経性調節の新しい見方
- PHSおよびJava対応携帯電話を用いた心電図モニタリングシステム
- 静電誘導電位を用いた輸液路モニタリングシステム
- 病院,福祉施設における新しい患者行動モニタリングシステム
- 家庭用浴槽での入浴時心電図データ収集システム
- 独居老人安全生活支援システム
- 112 酸素を用いた肺換気MRIの基礎的検討(MR検査 画像解析,一般研究発表,日本放射線技術学会 第34回秋季学術大会)
- ウェアラブル生体情報記録システム
- P45.PHSを用いたイベント心電計(一般演題講演集,第84回日本医療機器学会大会)
- P45 PHSを用いた自動イベント心電計(在宅介護福祉機器,変わりゆく医療と時代を支える医療機器の新展開,第84回日本医療機器学会大会)
- 105.PHSデータ通信端末を用いた高齢者介護システム(一般演題講演集,第83回日本医療機器学会大会)
- 104.超音波を用いた高齢者安全生活支援システム(一般演題講演集,第83回日本医療機器学会大会)
- 106 超音波を用いたベッドにおける生体情報測定システム(在宅介護福祉機器,医療機器の安全を支える人と情報技術-あすの病院経営・企業経営を探る-,第83回日本医療機器学会大会)
- 105 PHSデータ通信端末を用いた高齢者介護システム(在宅介護福祉機器,医療機器の安全を支える人と情報技術-あすの病院経営・企業経営を探る-,第83回日本医療機器学会大会)
- 104 超音波を用いた高齢者安全生活支援システム(在宅介護福祉機器,医療機器の安全を支える人と情報技術-あすの病院経営・企業経営を探る-,第83回日本医療機器学会大会)
- 103 在宅呼吸訓練システム(在宅介護福祉機器,医療機器の安全を支える人と情報技術-あすの病院経営・企業経営を探る-,第83回日本医療機器学会大会)
- 79 PHSデータ通信端末を用いた心電図モニタリングシステム(介護機器, 第82回日本医科器械学会大会)
- 78 服薬管理システム(介護機器, 第82回日本医科器械学会大会)
- 59 Java携帯電話を用いた心電図モニタリンクシステム(一般演題,介護機器,第81回日本医科器械学会大会)
- インターネットによる要介護者・ホームヘルパー支援システム
- ホームヘルパー支援システムにおける介護データ入力インタフェースの検討
- ローカルエリアネットワークによる福祉施設入所者介護支援システム
- 高齢者日常生活活動記録システム
- P44.在宅使用可能な光学式呼吸測定装置(一般演題講演集,第84回日本医療機器学会大会)
- 長時間心拍数・呼吸リズム記録システム
- 輸液路モニタリングシステム
- P46.ウェアラブル生体情報記録システム(一般演題講演集,第84回日本医療機器学会大会)
- P43.在宅要介護者生体情報遠隔モニタリングシステム(一般演題講演集,第84回日本医療機器学会大会)
- P46 ウェアラブル生体情報記録システム(在宅介護福祉機器,変わりゆく医療と時代を支える医療機器の新展開,第84回日本医療機器学会大会)
- P44 在宅使用可能な光学式呼吸測定装置(在宅介護福祉機器,変わりゆく医療と時代を支える医療機器の新展開,第84回日本医療機器学会大会)
- P43 在宅要介護者生体情報遠隔モニタリングシステム(在宅介護福祉機器,変わりゆく医療と時代を支える医療機器の新展開,第84回日本医療機器学会大会)
- 106.超音波を用いたベッドにおける生体情報測定システム(一般演題講演集,第83回日本医療機器学会大会)
- 携帯電話を用いたホームヘルパー支援システムの操作性に関する研究
- 健常者の日常生活時の最大心拍数とその日内分布パターン
- 67) 慢性を思わせた発作性心房細動の一例
- 4.心室頻拍を考えた労作性狭心症を伴う不整脈の一例(第10回山口大学医学部第二内科循環器研究会)
- 58) 左室流出路に異常血流を認めた高齢者僧帽弁腱策断裂の一例(日本循環器学会 第78回中国地方会)
- 自律神経機能と循環
- 心臓交感神経と副交感神経機能
- 心臓交感神経と副交感神経機能
- 患者のQOL向上と薬剤師の関わり(2)服薬指導と病棟活動(37)新たに開発した高齢者の転倒予防法と薬剤師の役割
- 自律神経活動,血流速度,血圧及び心電図記録用マルチチャンネルテレメトリ-システム
- 埋込み電極による神経インパルス計測 (トランスデュ-サと生体機能検査)
- 自律神経系のエレクトロニクス
- 無拘束動物の交感神経活動(講座)
- 末梢神経活動記録用のコラ-ゲン線維電極
- 80 高齢者屋外行動見守りシステム(介護機器, 第82回日本医科器械学会大会)
- 58 日常生活下における高齢者活動モニタリングシステム(一般演題,介護機器,第81回日本医科器械学会大会)
- 22 電源線LANを用いた福祉施設入所者介護支援システム(介護福祉システム)
- 21 高齢者の屋外行動モニタリングシステム(介護福祉システム)
- 59. 要介護者・ホームヘルパー相互支援システム(機器開発II)
- 58. 高齢者24時間安全生活支援システム(機器開発II)
- 高齢者身体活動状態記録システム
- 個室空間における高齢者安全生活支援システム
- 高齢者コミュニケーション支援システム
- インターネット携帯電話を用いたホームヘルパー支援システム
- ウェアラブル徘徊高齢者介護支援システムの提案
- A Purchase Support System in The Everyday Life
- 医療・情報・工学連携による学部・大学院連結形情報医工学プログラム