613 ALCパネル・タイル現場張り工法の研究 : その3 ALCの下地処理方法と張り付けモルタルに関する研究
スポンサーリンク
概要
著者
-
山崎 健一
株式会社INAX
-
永井 昌志
クリオン株式会社
-
河邊 伸二
名古屋工業大学
-
山崎 健一
(株)INAX
-
山崎 健一
(株)inax建材事業部
-
能登谷 恭一
日本化成(株)中央研究所
-
能登谷 恭一
日本化成(株)
-
平松 和也
中部工業(株)
-
永井 昌志
小野田エー・エル・シー(株)
-
能登谷 恭一
日本化成(株)技術部
関連論文
- ALCパネル現場タイル張りにおけるタイル寸法の研究
- 学会賞を受賞して(技術賞,学会賞を受賞して2010)
- 1542 外壁の要求性能とその評価方法 : その2.陶磁器質外装タイル張りの性能評価(建築部位の性能評価と性能設計(3),材料施工)
- プラスチック廃棄物再生利用のための繊維化及び複合化技術
- 613 ALCパネル・タイル現場張り工法の研究 : その3 ALCの下地処理方法と張り付けモルタルに関する研究
- 外壁タイル乾式工法
- ALC改修仕上げ材に関する層間変形追従性能の確認
- 929 ALC改修仕上げ材に関する層間変形追従性能の確認
- 1014 左官モルタルとして軽量モルタルを用いたタイル張り壁面の接着一体性 : (その2)苛酷環境下における試験体のひずみ性状
- 1013 左官モルタルとして軽量モルタルを用いたタイル張り壁面の接着一体性 : (その1)苛酷環境条件と面外接着強度試験結果
- 760 外部用軽量モルタルの性能評価に関する研究 : 外部用軽量モルタル性能評価研究委員会中間報告
- 1118 コンクリート表面形状とモルタルの付着性に関する研究 : その3. 外装仕上げ方法と剥離抑制効果 : 屋外暴露1年間の結果
- 1015 コンクリート表面形状とモルタルの付着性に関する研究 : その1、付着性に及ぼす形状と仕上げ材の影響について
- 1003 大形タイルPca板絶縁工法の実験的研究 : (その2)タイルの面内変形追従性について
- 1002 大形タイルPca板絶縁工法の実験的研究 : (その1)支持金物の保有強度について
- 1564 有機系接着剤を利用した外装タイル・石張りシステムの開発 : その12.屋外暴露実験(1.引張接着強さ試験)
- 22505 防錆塗装鉄骨を用いた SRC 部材の力学的性状に関する実験的研究 : (その 1)付着耐力実験 : 実験計画及び結果概要
- 759 タイル張り下地およびタイル施工法現場調査報告 ('96年大会学術講演会梗概集)
- 759 タイル張り下地およびタイル施工法現場調査報告
- 1570 有機質接着剤による外壁タイル張りの耐久性に関する調査研究 : 施工35年後の接着強度試験結果
- 1538 下地モルタルと張付けモルタルの付着性に関する研究 : その3.下地の表面状態と付着性の関係
- 1526 実大試験体におけるタイル張り壁面の挙動に関する研究 : その3 材齢29か月までのコンクリート躯体の乾燥収縮歪み
- 1341 軽量セメントモルタルへのタイル張りについての検討 : その2 材齢2年半までの浮きの発生状況
- 1336 下地モルタルと張付けモルタルの付着性に関する研究 : その2. 下地の表面粗さと付着性の関係
- 1666 下地モルタルの表面状態の測定法について
- 1659 下地モルタルと張付けモルタルの付着性に関する研究
- 1462 軽量セメントモルタルへのタイル張りについての検討 : その1 軽量セメントモルタルの物性と浮き・剥離の発生状況(180日経過)
- 1169 タイル張りにおけるモルタル塗り用吸水調整材の検討 : その2 乾燥による各構成材料の挙動
- 1168 タイル張りにおけるモルタル塗り用調整材の検討 : その1 吸水調整材の使用と耐剥離性能
- 1029 水和凝固型防水材の耐疲労性に及ぼす各種劣化の影響 : その2. 温水劣化及び熱劣化と屋外暴露との比較による耐久性の検討
- 311. 外壁モルタル塗りに関する実態調査 : その2 軽量サンドモルタルの施工例およびモルタル接着増強剤のプライマーとしての使用状況 (日本建築仕上学会 1992年大会学術講演会梗概 (第3回研究発表会))
- 310. 外壁モルタル塗りに関する実態調査 : その1 軽量サンドモルタルの外壁に対する使用状況 (日本建築仕上学会 1992年大会学術講演会梗概 (第3回研究発表会))
- 311 外装モルタル塗りに関する実態調査 : その2 軽量サンドモルタルの施工例およびモルタル接着増強剤のプライマーとしての使用状況
- 310 外装モルタル塗りに関する実態調査 : その1 軽量サンドモルタルの外壁に対する使用状況
- 452 タイル直張り工法の安全性に関する研究 : その2 躯体の歪に対する追従性の実験
- 452 タイル直張り工法の安全性に関する研究 : その2 躯体の歪に対する追従性の実験
- 1368 兵庫県南部地震による外壁タイルの被害調査報告 : その2. タイル施工法と被害状況について
- 1367 兵庫県南部地震による外壁タイルの被害調査報告 : その1. 調査方法と建物被害の概要
- 1097 有機系接着剤を利用した外装タイル・石張りシステムの開発 : その19. 屋外暴露5年後の接着強さ
- 1576 有機系接着剤を利用した外装タイル・石張りシステムの開発 : その6.タイル張り木質パネルのせん断試験
- 1357 ALC外壁パネルの新しい取付け構法に関する実験的研究 : その2 層間変位追従実験[静的・動的]の概要及び結果
- 1356 ALC外壁パネルの新しい取付け構法に関する実験的研究 : その1 構法の概要及び曲げ強度実験の概要と結果
- 454 タイル直張り工法の安全性に関する研究 : その4 モデル試験体の熱冷繰返しによるムーブメントの測定実験
- 454 タイル直張り工法の安全性に関する研究 : その4 モデル試験体の熱冷繰り返しによるムーブメントの測定実験
- 1123 「ALCパネル現場タイル張り工法指針(案)・同解説」の改定内容について
- 1123 「ALCパネル現場タイル張り工法指針(案)・同解説」の改訂内容について (2000年大会学術講演会発表論文要旨)
- 1505 ALCパネルにおける金属系アンカーの引抜き強度とアンカー変形挙動の検討 : その2. 解析及び考察
- 1504 ALCパネルにおける金属系アンカーの引抜き強度とアンカー変形挙動の検討 : その1. 試験方法及び結果
- 現場タイル張りALCパネル縦壁ロッキング構法の層間変形追従性能に関する実験的研究 : その2. 打診検査とタイル引張り接着強度試験結果
- 現場タイル張りALCパネル縦壁ロッキング構法の層間変形追従性能に関する実験的研究 : その1. 層間変形追従性能試験結果
- 931 現場タイル張りALCパネル縦壁ロッキング構法の層間変形追従性能に関する実験的研究 : その2. 打診検査とタイル引張り接着強度試験結果
- 930 現場タイル張りALCパネル縦壁ロッキング構法の層間変形追従性能に関する実験的研究 : その1. 層間変形追従性能試験結果
- 1064 ALCパネルにおける金属系アンカーの引抜き強度試験方法の検討 : その2. 試験結果及びその考察
- 1063 ALCパネルにおける金属系アンカーの引抜き強度試験方法の検討 : その1. 試験方法の検討
- 1062 現場タイル張りALC縦壁ロッキング構法の層間変形追従性能に関する実験的研究 : その2. 打診検査とタイル引張り接着強度試験結果
- 1061 現場タイル張りALC縦壁ロッキング構法の層間変形追従性能に関する実験的研究 : その1. 層間変形追従性能試験結果
- デュロックス・BSベラコンポの開発
- ALC外壁パネルの乾式免震構法の開発
- 614 『ALCパネル・タイル 現場張り工法の研究』 : その4 不陸調整材の塗り厚に関する研究
- 613 『ALCパネル・タイル 現場張り工法の研究』 : その3 ALCの下地処理方法と張り付けモルタルに関する研究
- 612 『ALCパネル・タイル 現場張り工法の研究』 : その2 ALCの吸水調整方法に関する検討
- 614 ALCパネル・タイル現場張り工法の研究 : その4 不陸調整材の塗り厚に関する研究
- 612 ALCパネル・タイル現場張り工法の研究 : その2 ALCの吸水調整方法に関する検討
- 850 ALCパネル現場タイル張り工法の研究 : 施工指針案の検討と提案
- 850 ALCパネル現場タイル張り工法の研究 : 施工指針案の検討と提案 ('97大会学術講演会プログラムと発表論文要旨)
- 619 『ALCパネル・タイル 現場張り工法の研究』 : その9 まとめ
- 建物外壁での吸引を併用した注入工法の考察
- 1007 建物外壁での吸引を併用した注入工法の考察(1999年大会学術講演会大会報告と発表論文要旨)
- 真空注入工法による充填性試験結果
- 935 真空注入工法による充填性試験結果
- 21289 ALC板に使用する穿孔セメントモルタル充填式あと施工アンカーの引抜耐力 : その3 充填材強度、ALCの板の含水、繰り返し荷重が引抜抵抗力に及ぼす影響
- 21288 ALC板に使用する穿孔セメントモルタル充填式あと施工アンカーの引抜耐力 : その2 引抜抵抗力について
- 21287 ALC板に使用する穿孔セメントモルタル充填式あと施工アンカーの引抜耐力 : その1 穿孔側面の付着強度について
- 436 セメントモルタル塗り用吸水調整材の性能評価 : その3 日本建築仕上学会品質基準案による性能評価まとめ
- 436 セメントモルタル塗り用吸水調整材の性能評価 : その3 日本建築仕上学会品質基準案による性能評価のまとめ
- 1109 水和凝固型防水材の耐疲労性に及ぼす各種劣化の影響
- 1159 日米共同大型耐震実験研究(鉄骨造)59 : 鉄骨造実大6層建物による非構造部材の耐震実験(その10.ALCパネル(2)
- 1158 日米共同大型耐震実験研究(鉄骨造)58 : 鉄骨造実大6層建物による非構造部材の耐震実験(その9.ALCパネル(1)
- 308. セメントモルタル塗り用吸水調整材の性能評価 : その2 日本建築仕上学会品質基準案による耐久性能評価 (日本建築仕上学会 1992年大会学術講演会梗概 (第3回研究発表会))
- 307. セメントモルタル塗り用吸水調整材の性能評価 : その1 塗布量の違いによる吸水調整能力と接着強度 (日本建築仕上学会 1992年大会学術講演会梗概 (第3回研究発表会))
- 308 セメントモルタル塗り用吸水調整材の性能評価 : その 2 日本建築仕上学会品質規準案による性能評価
- 307 セメントモルタル塗り用吸水調整材の性能評価 : その 1 塗布量の違いによる吸水調整能力と接着強度
- タイル外壁の剥離防止技術と10年保証システム
- 1359 ポリマーセメントモルタルので被覆したコンクリートの耐火性 : その3 : 試験体の熱的挙動及び耐火性の評価
- 1358 ポリマーセメントモルタルので被覆したコンクリートの耐火性 : その2 : 試験体の外観変化
- 1357 ポリマーセメントモルタルので被覆したコンクリートの耐火性 : その1 : 研究の背景
- 611 『ALCパネル・タイル 現場張り工法の研究』 : その1 研究委員会の概略
- 619 ALCパネル・タイル現場張り工法の研究 : その9 まとめ
- ALCパネル現場タイル張りにおけるタイル寸法の研究