1111 プラスチックの劣化検査における劣化度の検討(オーガナイズドセッション : 環境問題とエネルギー)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The extent of degraded plastic in computer equipment bodies is represented by the depth of the degradation from the surface. However, a Fourier transform infrared spectrometer can only measure the quantity of functional groups on the surface of the plastic. A relational equation between the depth of the degraded plastic and the groups on the surface was therefore devised, and the equation was experimentally shown to be valid. The degree of degradation was defined as the ratio of the quantity of decreasing C=C or C-H on the surface of a sample to that of C=C or C-H on the virgin plastic. It is thus concluded that this degree of degradation can be used to estimate the depth of the degraded plastic.
- 社団法人日本機械学会の論文
- 2000-09-08
著者
-
佐藤 英治
(株)日立製作所 機械研究所
-
高木 武夫
日立機械研
-
青木 利幸
(株)日立製作所 機械研究所
-
宇野 元雄
(株)日立製作所 環境システム推進本部
-
林 政克
株式会社日立製作所
-
高木 武夫
日立 機械研
-
高木 武夫
東北公益文科大学
-
林 政克
(株)日立製作所 機械研究所
-
青木 利幸
日立
-
佐藤 英治
日立
-
林 政克
日立
-
宇野 元雄
日立
-
林 政克
株式会社日立製作所機械研究所
-
青木 利幸
(株)日立製作所機械研究所
関連論文
- 化学的酸化処理法による下水二次処理水中の有機物除去 - オゾン ・紫外線 ・二酸化チタン触媒を用いた処理法の比較 -
- 流動床生物ろ過の湖沼水浄化特性の動力学モデルによる検討
- 電気化学処理によるミクロキスティスの殺藻特性
- 好気性流動床生物〓過法による湖水中の藻類除去特性
- 太陽光発電による湖沼の水質浄化システム (特集 環境保全と研究開発の現状)
- 湖沼浄化用ソ-ラ-駆動流動床型生物膜ろ過装置 (特集:第24回環境賞) -- (優良賞)
- 磁性フロックの磁気分離捕捉特性解析 : 流体工学, 流体機械
- 連続式超電導磁気分離装置による下水処理特性
- 回転フィルタ式連続磁気分離装置の開発
- 連続式超電導磁気分離装置の冷却特性および除去性能
- 連続式超電導磁気分離装置の開発
- 液体サイクロン方式による比重分別を可能にしたエコ電線 ・ ケーブルの開発
- ノズル形フルイディクポンプの運転特性とポンプ性能に及ぼす構造因子の影響
- OA機器のプラスチック筐体の劣化検査技術の開発
- 非磁性金属の選別システムの開発 : 第2報,選別装置の開発(機械力学,計測,自動制御)
- 非磁性金属の選別システムの開発 : 第1報,識別方式の基礎検討(機械力学,計測,自動制御)
- OA機器のプラスチック筐体の劣化検査装置の開発
- 1111 プラスチックの劣化検査における劣化度の検討(オーガナイズドセッション : 環境問題とエネルギー)
- 識別による高機能非磁性金属選別技術の開発
- 非磁性金属の選別装置の開発
- マイクロフローチャンバによる細胞分析
- シースフローチャンバの研究 : 第2報, マイクロマシニングによる低圧力損失フローチャンバ
- 集積化マイクロ吸光度セルによる小形高感度フロー式分析装置
- フロー方式プランクトンモニタによる池水中プランクトンの連続計測
- 高落差ポンプ水車の戻り流路に関する研究 : 第2報,戻り流路設計と性能比較
- 高落差ポンプ水車の戻り流路に関する研究 : 第1報,水車方向流れにおける流動状態と翼面圧力分布
- 高落差ポンプ水車の特性に関する研究 : 第1報,羽根車特性とポンプ低流量域特性
- リサイクルシステムにおける使用済み家電品の識別手法
- 対話型作業環境同定のための知識完備化メカニズム
- 家電品等のリサイクル技術
- 廃工業製品リサイクルとエコマニュファクチャリング (特集 地球環境保全にこたえる日立グル-プの技術) -- (リサイクル)
- フランシス水車ランナ出口の非定常流に関する実験的研究
- 遠心圧縮機用高亜音速羽根付きディフユーザの研究
- 遠心圧縮機の旋回失速に関する研究 : 第2報, 羽根なしディフューザ入口形状の影響
- 遠心圧縮機の旋回失速に関する研究 : 第1報, 羽根なしディフューザ流路幅の影響
- フィリピンにおけるNPOの活動と評価の実態調査 : NPO評価のための公益指標研究へ向けて
- ポンプ水車案内羽根のポンプ流れにおけるねじりフラッタ
- 水車吸出管の内部流れへの乱流解析の応用
- 可変油量形流体継手の回転速度変動と内部流れ
- 家電製品のリサイクル及びその処理システム
- 1112 廃プラスチックの表面剥離装置(オーガナイズドセッション : 環境問題とエネルギー)
- 平行ルーパフィンの伝熱特性に関する基礎的研究
- 遠心多段ポンプの揚程曲線に及ぼす羽根車上流流れの影響
- 使用済み家電品の一次分解自動化システム
- 廃工業製品の前処理自動化技術
- 企業経営の公益性評価に関する一考察 : NGOによる企業市民評価の調査から
- ニュージーランドの廃棄物マネジメント戦略 : 廃棄物・ゼロ政策
- 廃工業製品からの材料リサイクル : 非磁性金属の選別システム
- 家電リサイクルへの酒田市民の対応 : アンケートから見る公益意識(公益自由研究中間報告)
- 企業の環境経営と公益 : エコデザイン商品と公益性の関連について
- ねじり式ゴムチューブポンプの開発 : 流体工学,流体機械
- 廃家電品処理と低温破砕技術
- 廃家電品のリサイクル
- 翼端にすきまのある翼の揚力線理論