601 水素吸蔵合金を利用した排熱駆動冷凍機の運転特性(OS5-1 低環境負荷エネルギーシステム-1)(OS5 環境とエネルギー問題)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
We have developed the metal hydride refrigeration system that is able to directly exchange heat between waste gas and metal hydride heat exchanger. It is so compact and it can reduce the initial cost because this device doesn't need the waste heat boiler. But direct heat exchange causes temperature distribution of the metal hydride in the heat exchanger. So it is necessary to understand the device characteristic under the temperature distributed condition. This study enabled to design the metal hydride refrigeration system appropriately.
- 社団法人日本機械学会の論文
- 2001-09-25
著者
-
小野 信市
(株)日本製鋼所室蘭製作所鍛鋼製品部
-
岩本 隆志
日本製鋼所
-
小野 信市
日本製鋼所
-
藤後 宏之
日本製鋼所
-
清水 豊
日本製鋼所
-
野家 和雄
日本製鋼所
-
小野 信市
(株)日本製鋼所 室蘭研究所
関連論文
- 都市ごみ廃熱を利用した水素吸蔵合金を用いた蓄熱システム : 第1報-システム概要と蓄熱性能
- 3-19.バイオメタンのナノ炭素化技術および複合機能性材料の開発 : ナノ炭素の用途技術開発実験結果((5)炭化等1,Session 3 バイオマス等)
- 3-18.バイオメタンのナノ炭素化技術および複合機能性材料の開発 : 実証試験装置による連続触媒反応試験結果((5)炭化等1,Session 3 バイオマス等)
- 603 内面溝付銅管を用いた水素吸蔵合金熱交換器の特性評価(OS5-1 低環境負荷エネルギーシステム-1)(OS5 環境とエネルギー問題)
- 601 水素吸蔵合金を利用した排熱駆動冷凍機の運転特性(OS5-1 低環境負荷エネルギーシステム-1)(OS5 環境とエネルギー問題)
- 2036 深海用水素貯蔵外圧容器の最適設計(J01-3 材料や構造の破壊/損傷/マルチスケール解析(3),J01 材料や構造の破壊/損傷/マルチスケール解析)
- 進化するマイクロコージェネ(3)マイクロタービン用排熱利用冷凍機の開発
- 渦巻ポンプ羽根車の釣合孔漏洩流量に関する模型実験
- 原子炉圧力容器用鋼の破壊靱性挙動とその考察
- 討 20 原子炉圧力容器用鋼の破壊靱性挙動とその考察(第 102 回(秋季)講演大会討論講演概要)