P13-06 蒸気タービンケーシングの流動・構造連成解析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Design drawings must reflect design information accurately in the optimum design of compact, reliable steam turbine casings. The numerical analysis code is effective in such optimum design, and design techniques are improved by implementing the latest technology and including user subroutines. CFD was developed to measure temperature accurately and inelastic FEM for calculating bolt stress relaxation precisely. These two techniques are used to design high to medium pressure casings.
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 2002-06-14
著者
-
石坂 浩一
三菱重工業(株)高砂研究所
-
中野 隆
三菱重工業(株)原動機事業本部
-
馬越 龍太郎
三菱重工業(株)原動機事業本部
-
中野 隆
三菱重工業 原動機事業本部 タービン技術部
-
馬越 龍太郎
三菱重工
-
中野 隆
三菱重工
-
大谷 幸広
三菱重工
-
石坂 浩一
三菱重工
関連論文
- 多段タービン翼列を通る湿り蒸気流れの数値シミュレーション(流体工学,流体機械)
- 700 ℃級A-USC蒸気タービン用低熱膨張Ni基超合金LTES700R
- 高Crフェライト鋼の大型鋼塊における共晶Nb(C,N)の生成予測
- 高温用高低圧一体型蒸気タービンロータの開発
- 高Crフェライト鋼の大型鋼塊における共晶Nb(C, N)の生成予測
- 電源開発(株)松浦2号1000MWタービンの計画
- ガスタービンディスク用高強度10Cr1.5MoVNb鋼の開発と製造
- ガスタービンディスク用高強度10Cr1.5MoVNb鋼の開発と製造
- ガスタービンの非定常流動特性と性能向上技術
- 蒸気タービン高温ボルト用Co添加12Cr鋼の開発と製造
- 3102 多段タービン翼列を通る湿りを伴う干渉流れの数値シミュレーション(OS-31A,OS-31 CFDの工学的応用)
- 蒸気タービン用低熱膨張Ni基合金の合金設計と材料特性
- 低熱膨張Ni基超合金の機械的特性に及ぼす熱処理の影響
- Ni-Cr-Mo-Al-Ti系低熱膨張合金の時効硬化特性に及ぼすAlおよびTiの影響
- 501 ボンドグラフを用いた機械システムの解析と設計支援システムの開発
- P13-08 基礎支持系を含むタービン発電機軸系のモーダル解析について
- 低熱膨張Ni基超合金の合金設計 (II)
- 低熱膨張Ni基超合金の合金設計 (I)
- Co-Ni-Fe-Cr-Al系インバー合金の諸特性に及ぼすCr. Moの影響
- 10%Cr-3%Co鋼の長時間クリープ強度に及ぼすMoおよびWの組成バランスの影響
- Co含有高Crフェライト鋼の長時間クリープ強度に及ぼすMo及びWバランスの影響
- 3926 すきま流れを受ける弁の自励振動解析
- 蒸気タービン設計におけるCFD技術
- 2124 1500℃級ガスタービン : 低NOx燃焼器の開発(J18-1 ガスタービンにおける熱流動問題(1),ジョイントセッション,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 改良9Cr-1Mo鋼鍛造弁の製造と特性
- M701G2形ガスタービンの開発と検証結果
- ガスタ-ビン用一方向凝固合金(DS)翼の構造解析技術 (原動機特集)
- P13-06 蒸気タービンケーシングの流動・構造連成解析
- 高信頼性コンパクト高中圧タービン車室設計法の開発 (特集 技術論文)
- 蒸気タ-ビン車室の三次元構造解析システムの開発と設計への適用 (特集 技術論文)
- 電源開発(株)松浦2号機1000MW超高温タ-ビンの設計と運転実績 (原動機特集)
- 非定常圧縮性オイラー方程式の四次精度MUSCL差分スキーム
- 3次元超音速混合層の高次精度数値シミュレーション(第10回航空機計算空気力学シンポジウム)
- 非定常遷音速翼列流れ解析に適した数値シミュレータの開発
- 非定常遷音速翼列流れの乱流シミュレーション(第8回航空機計算空気力学シンポジウム論文集)
- A-6 蒸気タービン多段翼列を通る非定常湿り蒸気流れの数値解析(空力I,一般講演)