M701G2形ガスタービンの開発と検証結果
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2002-09-25
著者
-
岩崎 洋一
三菱重工業株式会社 高砂製作所
-
前川 篤
三菱重工業高砂製作所
-
馬越 龍太郎
三菱重工業(株)原動機事業本部
-
岩崎 洋一
三菱重工業(株)高砂製作所
-
馬越 龍太郎
三菱重工業(株)高砂 製作所
-
馬越 龍太郎
三菱重工業(株)
-
岩崎 洋一
三菱重工業 高砂製作所
-
前川 篤
三菱重工業(株) 高砂製作所
-
前川 篤
三菱重工業
-
岩崎 洋一
三菱重工業 (株) 高砂製作所
関連論文
- 東北電力(株)東新潟火力発電所第4-1号系列運転実績--1450℃級ガスタービンの運転実績 (原動機特集)
- D201 1450℃級高温ガスタービン M701G1 の開発と運転実績
- 東新潟4号系列1450℃級ガスタービン複合発電設備の運転実績
- 1500℃級ガスタービンの開発と運転状況
- 10 最新の大容量高効率ガスタービンについて
- 1500℃級M501H形ガスタービンの実負荷試運転結果 (未来を拓く発電技術特集)
- コンバインド発電用大型ガスタービンの最新技術 (特集 CO2低減に必要となったターボ技術)
- 三菱ガスタービン
- 700 ℃級A-USC蒸気タービン用低熱膨張Ni基超合金LTES700R
- 高Crフェライト鋼の大型鋼塊における共晶Nb(C,N)の生成予測
- 高温用高低圧一体型蒸気タービンロータの開発
- 高温用高低圧 - 体型蒸気タービンロータの開発
- 高Crフェライト鋼の大型鋼塊における共晶Nb(C, N)の生成予測
- 電源開発(株)松浦2号1000MWタービンの計画
- ガスタービンディスク用高強度10Cr1.5MoVNb鋼の開発と製造
- ガスタービンディスク用高強度10Cr1.5MoVNb鋼の開発と製造
- 世界最高効率1000MW級蒸気タービンの特徴と運転実績 (未来を拓く発電技術特集)
- 蒸気タービン高温ボルト用Co添加12Cr鋼の開発と製造
- 蒸気タービン用低熱膨張Ni基合金の合金設計と材料特性
- 低熱膨張Ni基超合金の機械的特性に及ぼす熱処理の影響
- Ni-Cr-Mo-Al-Ti系低熱膨張合金の時効硬化特性に及ぼすAlおよびTiの影響
- 501 ボンドグラフを用いた機械システムの解析と設計支援システムの開発
- P13-08 基礎支持系を含むタービン発電機軸系のモーダル解析について
- 低熱膨張Ni基超合金の合金設計 (II)
- 低熱膨張Ni基超合金の合金設計 (I)
- Co-Ni-Fe-Cr-Al系インバー合金の諸特性に及ぼすCr. Moの影響
- 10%Cr-3%Co鋼の長時間クリープ強度に及ぼすMoおよびWの組成バランスの影響
- Co含有高Crフェライト鋼の長時間クリープ強度に及ぼすMo及びWバランスの影響
- 高効率大容量ガスタービンの開発
- P11-02 最新の大容量高効率ガスタービンについて
- 3926 すきま流れを受ける弁の自励振動解析
- 208 12%Cr鋼製蒸気タービンダイヤフラム静翼への電子ビーム溶接の実用化
- 改良9Cr-1Mo鋼鍛造弁の製造と特性
- 流入速度ひずみの下での回転翼列の作動特性 : 第1報, 半径方向速度ひずみのある場合
- M701G2形ガスタービンの開発と検証結果
- タービン車室加工技術の取組み
- タービン製造技術の現況
- P13-06 蒸気タービンケーシングの流動・構造連成解析
- 大容量・高性能蒸気タービン溶接ロータの開発 (製造技術特集)
- 蒸気冷却ガスタービンの技術的特徴と運転実績について(FP1 高温・高効率発電・エネルギー貯蔵技術)
- コンバインドサイクル用ガスタービンの最近の動向 : 三菱ガスタービン
- 5 大型事業用最新ガスタービンの開発動向について(ガスタービンおよびエネルギー関連技術の最新動向)
- B-11 360回連続DSS運転を達成した油焚き予混合燃焼器の開発(燃焼・燃焼器I,一般講演)